
・ 体重:63.7kg (前比 ±0.0kg ) ・血圧 128/80 脈拍 59/分
・ 今朝はI内科への月一度の通院日。前回の血液検査と血管の検査結果を聞いてきた。
腎機能検査値の中で毎回基準値をオーバーしていた尿酸値が 6.2と前回検査値に続いて 基準限界値の 7.0を下回っていたのでにっこり。尿酸値 7.0を超えると通風の発作が起こる可能性が急激に高まるからだ。
だが、もう一つのクレアチニン値が 1.19となって、過去の検査に続いて 1.1を下回ることができなかった。それに、e-GFR値も 前回に続いて 45.3%だから「軽度腎臓病」の範疇になるそうだ。これに尿蛋白が多くなると「慢性腎臓病」に進行するという。
適度な運動、タンパク質などバランスの良い食事、十分な水分を取るようにしよう

・ 血管の検査では血管内の詰まりは正常だが、硬化は「80歳以上に相当します」とされた

ストレッチと体操を続けよう

光禅寺の銀杏

ご来訪ありがとうございます
にほんブログ村