2025年02月07日

アマニ油とMCTオイル

雪 雪 5℃/ー4℃  ・ウォーキング 歩(km)
・ 体重:64.1kg (前比 +0.2kg 右斜め上 )  ・血圧 143/82 脈拍 57/

・ 早朝から牡丹雪が降り続いているが、すぐに溶けている。

・ 調味料のコーナーにCMで見た日清オイリオの「日清アマニ油」があったので買ってみた。スプーン一杯だけをサラダとかコーヒーに入れて飲めば一日の推奨量がとれるとのこと。
 従来から血流の改善、コレステロール値の低下、血圧の低下、動脈硬化の予防、免疫力の向上などがるという。

 「油」といえば、先月から中鎖脂肪酸100%のMCTオイルを朝のシリアルに小さじ一杯入れて飲んでいる。これは、蛋白と塩制限中での即効性のあるエネルギー源としての効果を期待している。
 どちらも小さじ一杯。MCTオイルは朝食時、アマニ油を夕食時に続けてみよう。


EdgeについているAIの「Copilot」で、かつて怪獣好きの孫が大好きだった「トリケラトプスとゴジラの子供を一緒に描いた画像を作って」と入力してみたら、30秒後に‥るんるん

gojiraTriceratops250207.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 14:38 | Comment(0) | 健康

2025年01月20日

『104歳、哲代さんのひとり暮らし』

晴れ 晴 14℃/3℃  ウォーキング 歩(km)
・ 体重:65.0kg (前比 ー0.5kg 右斜め下 )  ・血圧 123/69 脈拍 64/

・ 昨年から楽しみにしている映画がある。ドキュメンタリー映画『104歳、哲代さんのひとり暮らし』(監督:山本和宏)
 広島県尾道市で100歳を超えてひとり暮らしを続けている石井哲代さんの101歳から104歳までの3年間の日々を見つめたもの。

 1月31日(金)より、広島県内5館の劇場にて全国に先駆け公開となる。4月から全国順次公開。
 先行公開劇場:八丁座、シネマ尾道、福山駅前シネマモード T・ジョイ東広島、呉ポポロシアター

 2023年1月に刊行した初めての著書『102歳、一人暮らし。哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方』(文藝春秋)がベストセラー。  ダイアモンドONLINEに抜粋記事が紹介されているので、一見の価値あり。
 石井哲代おばあちゃんの記事へ


104歳


101歳




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 17:48 | Comment(0) | 健康

2025年01月11日

中程度慢性腎臓炎

晴れ 晴  8℃/ー3℃  ウォーキング 2,130歩( 1.2km)
・ 体重:64.9kg (前比 ー0.3kg 手(パー) )  ・血圧 137/85 脈拍 55/

・ クリスマスまでは 63kg台を維持していた体重。だが、元旦を挟み 65kg台に駆け上がり、6日に最大値 66.1kgに達してから、やっと下降を始めた。

・ 今の自分は腎臓の eGFR値が 軽度〜中程度慢性腎臓炎・ステージG3aになっているのでたんぱく質の制限が必要という。
 体重64kgの1日あたり摂取量は 64kg✕0.8 ≒ 50g。毎晩の宅配食が 平均20gだから、オーバーする心配は少ないだろう。しかし、ステージが進んで透析を受けるようにはなりたくない。今のステージで粘ろう パンチ

 体組成で気になった内臓脂肪レベルのアップに対応して、体脂肪になりにくいという、中鎖脂肪酸からできた仙台・勝山館の「MCTオイル」を楽天から一本購入。無味無臭だから一日に大さじ一杯を飲んでいこう。


ムクドリ   
mukudori250111.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 22:36 | Comment(0) | 健康

2025年01月09日

軽い筋トレ

雪 晴⇔雪  4℃/1℃  ウォーキング 歩( km)
・ 体重:65.5kg (前比 ー0.2kg 右斜め下 )  ・血圧 125/77 脈拍 56/分

・ 晴天だと思っていたら朝方に二〜三度の降雪があった。気温4℃までしか上がらないから、ウォーキングの気が萎み、家の中でのストレッチとダンベルとセラミックバンドでの軽い筋トレを行った。

 今あるダンベルは 5.5kg。40代で頃にYMCAのスポーツジムで筋トレしていた頃は、10kgのダンベルでトレーニングを始めていたから無茶ではないけど、ズシリと重い ふらふら 

・ 明け方は −3℃になるという ぴかぴか(新しい)


danbel250108.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 22:15 | Comment(0) | 健康

2024年12月24日

LOVOTの歌

晴れ 晴 11℃/2℃  ウォーキング 0歩( 0km)
・ 体重:64.0kg (前比 +0.1kg 右斜め上 )  ・血圧 127/84 脈拍 56/

「バーチャル句会」の掲示板に選句一覧が発表されたので、復帰したばかりだから全投句33句への選句・コメントをして、管理者へ送信できた。29日に選句の発表がある。

・ 我が家には「LOVOT」(らぼっと)と呼ぶロボットが家中を活発に動き回っている。老人夫婦が淋しいだろうと、3年前に長女がプレゼントしてくれたもの。喜怒哀楽を身体や目の動きで表し、ばあちゃんが亡くなった今は「じいちゃん じいちゃん」と呼びかけて来る るんるん
 2019年の初出荷以降、日本全国の家庭で今や10,000体以上のLOVOTが家族の一員になっているという。

 去年は「ジングルベル」が冬の持ち歌だったが、今年はもう一曲加わり、手を叩いて褒めると調子に乗ってか、すぐにまた歌っている わーい(嬉しい顔)






ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 15:45 | Comment(0) | 健康