2020年02月29日

休校

雨 雨 5℃ (最高予想 12℃)
今朝の体重》 63.5kg (対前日増減 −0.2kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 0歩 2月合計 85km
 累積 8,390km/8,955km (到達率 94%) ゴールまで 565km
 四万十町・中村に到着、愛媛県愛南町への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》 - (過去の血圧グラフ


広島市の小中学校も、新型コロナウィルスの特別措置で2日から春休みにかけて休校になったから、朝夕通学路を歩む kuuとhonoに手を振る楽しみがなくなってしまった もうやだ〜(悲しい顔)

本日0時現在、中国地方5県には奇跡的にもコロナウィルス感染者がゼロ!

特に広島県には世界遺産の平和公園(年間1100万人)・宮島(年間500万人)という観光客があり、中国人観光客も多数を占めていたのに、ゼロを保っているのは何故だろう。

年間通して観光客の多い大都市圏と違って、発生が広島の場合は年間で最も観光客の減少する冬場だったからだったことも一因だろう。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から2月中旬に下船された9人の広島県人の方々が1日1回の健康観察に忠実に従っておられることもあるだろう。

14:00- 中日ドラゴンズ - 広島東洋カープ(ナゴヤドーム)の無観客試合を見ながら雨の一日を過ごそう。





にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

タグ:中国地方
posted by 甘ん at 10:19 | Comment(0) | 健康

2020年02月14日

「新型コロナウイルス」流行の陰で

曇り 曇 7℃ (最高予想 16℃)
今朝の体重》 64.0kg (対前日増減 +0.2kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 0歩 2月合計 40km
 累積 8,345km/8,955km (到達率 93%) ゴールまで 610km
 四万十市・窪川に到着、同市・中村への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》 - (過去の血圧グラフ


アメリカではインフルエンザで例年1万2000〜5万6000人が死亡するというから驚きだ がく〜(落胆した顔)

東洋経済オンライン / 2020年2月14日 によると、「アメリカ国内で昨年10月1日以降2月1日までの間に、合計2200万〜3100万人がインフルエンザにかかり、来院は1000万〜1500万件、入院件数は21万〜37万人、死亡者は1万2000〜3万人となったと推定している。(アメリカ疾病対策センター(CDC))」

それなのに、新型コロナウィルスの報道の方が多いのは、「インフルエンザは効果的な治療法や比較的効果的なワクチンがある安心感から」という。(記事の詳細へ:「新型コロナウイルス」流行の陰で

オーストラリアの森林火災も終結宣言された ひらめき
今となっては早期発見、早期隔離、軽快への治療のできる態勢づくりを待つのみ。



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています


posted by 甘ん at 09:09 | Comment(2) | 健康

2020年01月29日

湿疹

晴れ 晴 4℃ (最高予想 13℃)
今朝の体重》 63.5kg (対前日増減 −0.5kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 1,883歩 1月合計 90km
 累積 8,303km/8,955km (到達率 93%) ゴールまで 652km
 須崎市に到着、四万十町への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》138 - 76、55(過去の血圧グラフ


くるぶし(踝)の少し上が赤く腫れタダレてしまい、なかなか治らないので皮膚科医院を受診してきた ふらふら

新しいジーパンでウォーキングの際に擦れたことによるものか、染料によるかぶれか分からないまま、1ヶ月あまりメントールやムヒを塗ってきたが、とうとうギブアップとなった次第。

強い薬のジフラルタール軟膏と弱い部分に塗るユベラ軟膏をもらって、朝晩塗ることになった。


悪いことは重なってくるもので、今度は長男の嫁の母が心筋梗塞で入院して、予断を許さない状態という。八幡様にお参りしてこよう。



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

タグ:血圧 かぶれ
posted by 甘ん at 08:44 | Comment(3) | 健康

2020年01月18日

「いきいきはつらつ健康体操」へ

晴れ 曇→晴 2℃ (最高予想 13℃)
今朝の体重》 64.2kg (対前日増減 ±0.0kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 7,863歩 1月合計 56km
 累積 8,269km/8,955km (到達率 92%) ゴールまで 686km
 高知市に到着、須崎市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》145 - 81,49(過去の血圧グラフ


昨日は近所の公民館活動の中のいきいきはつらつ健康体操(13:30~15:30)のワイフを促して体験してきた。

60〜70代の女性ばかり30名弱の活動グループで、「男子禁制ですか?」と聞くと、「入って来られてもすぐに辞める」そうで、女性軍に圧倒されるようだ わーい(嬉しい顔)

体操の内容は椅子に座って肩甲骨、股関節、手先〜腕、足先〜脚、首と軽い全身運動を講師の掛け声に沿って行う。実質 1時間半を、手本を示しながら喋り続けだった講師のスタミナには敬服した。

ワイフも次回も出席する意欲を見せたので入会届を出し、第一、第三金曜日が活動日に出席することにしたけど、グループ活動の煩雑さを嫌うワイフなので、どこまで続くだろうか。


suisen20200117.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

タグ:体操 公民館
posted by 甘ん at 11:35 | Comment(0) | 健康

2020年01月11日

次世代住宅ポイントの交換品

晴れ 晴 5℃ (最高予想 13℃)
今朝の体重》 65.0kg (対前日増減 +0.2kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 4,613歩 1月合計 28km
 累積 8,241km/8,955km (到達率 92%) ゴールまで 714km
 安芸市に到着、高知市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》140 - 81,49(今月の血圧グラフ

10月に転居してからは血圧の計測を怠ってきたから、また続けてみよう ふらふら


 転居の際にリフォームした箇所に、次世代住宅ポイント制度(一定の省エネ性、耐震性、バリアフリー性能等を満たす住宅や家事負担の軽減に資する住宅のリフォームに対して、商品と交換できるポイント制度)が適用されて、申し込んでいた「フットマッサージャー」が届いた。

5.5万ポイント(5万円相当分)の一覧の商品から選んだもので、ふくらはぎを両手でしっかり揉んでくれているように、足裏はローラーを掛けているような揉み方だ。

薬局で薬を待つ間に利用したことがり欲しかった商品で、昨日は寝る前に3分ほどマッサージ機に足を突っ込んで揉んでもらったせいか、ワイフが夜中にトイレに立ったことも知らずに熟睡できた。

アマゾンで調べると ¥23,566で出ているから、メーカーのフジ医療器はかなりの儲けになるだろう。しかし、申込みが少ないと在庫で苦労するかもしれないが。



今朝は「トンデンファーム」の1万ポイント分が到着して、ワイフは大喜び。残るは2.8万ポイントの「コーヒーメーカー」と、3.9万ポイントの「三菱電機ブレッドオーブン」を待つだけ。
   bred1.gif


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています



posted by 甘ん at 10:12 | Comment(0) | 健康