・「ゆる体操」基本3種 ・スクワット 30回
昨日は、右耳の下にあった直径2cm大だったグリグリが小さくなっているのに気づいた

このグリグリを気づいたのは 5年前の8月だった。JA総合病院の耳鼻咽喉科での検査の結果、” 耳下腺腫瘍で良性 ” と診断されたもの。以後は痛みも全く無く、大きくもならず、年に一度の経過観察で過ごしてきた。
ただ、その年の12月に、口を大きく開くと顎が閉じにくくなり、右顎の関節部分を抑えながら嵌めるという状態が続いているから、このグリグリが阻害していたのだろう。
そのグリグリを触ってみると半分になった感触があり、薄くなっているのだ。
今朝、大きく口を開けても顎を左右に動かしても、音はあるがスムーズに閉じることができるのが嬉しい

変化の原因は何だったのだろう。冠血管を拡張させる薬の服用を始めて血圧が下がったからか、「ゆる体操」でふくら脛を緩めてきたからか、休酒を中断して生ビールを一杯飲んだからか。朗報には違いあるまい

チューリップ:春の季語。傍題;鬱金香(うつこんこう)、牡丹百合
幼より進歩のなき絵チューリップ 甘