2013年03月26日

T不正サイトへ誘導する投稿がリツイートで拡散

晴れ 07:00 晴 4度c
<今朝の体重>
 ・起床直後 63.3kg。(対前日増減 −0.1kg バッド(下向き矢印)

<エクササイズ>
 ・つま先たたき 0回 ・ゆる体操 10分 ・ストレッチ 30分

Twitterで不正サイトへのURLを含んだままのリツイートが拡散して被害が広がったそうだ。どんっ(衝撃)

「ブラウザを一時的に使用不能にする目的で作成されたウェブページへ誘導するツイートが、Twitter上へ大量に流通した。
こうした「ブラウザクラッシャー」は、目新しい攻撃ではないものの、「iPhone」や「Android」などスマートフォンユーザーに被害が広がった。

今回の攻撃では、問題のページへアクセスするとダイアログボックスを表示。「OKボタン」をクリックしても消すことができず、ブラウザを使用できない状況に陥る。「Windows」をはじめ、「Android」のデフォルトブラウザや「iOS」の「Safari」なども影響を受けた。

興味半分に拡散したユーザーだけでなく、対処方法がわからず、助けを求めるユーザーや、被害を防ぐために注意喚起を行ったユーザーも、不正サイトへのURLを含んだままリツイートしたケースも多く、さらなる拡散につながった」。
(以下、詳細は Security NEXTへ)


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
いつも ありがとうございます
posted by 甘ん at 10:48 | Comment(0) | 新聞記事から

2013年03月22日

お粗末、広島の開花宣言持ち越し

晴れ 07:00 晴 4度c
<今朝の体重>
 ・起床直後 63.1kg。(対前日増減 −0.3kg バッド(下向き矢印)

<エクササイズ>
 ・つま先たたき 200回 ・ゆる体操 10分 ・ストレッチ 20分

広島地方気象台の桜の開花発表の基準とする縮景園のソメイヨシノの標本木の花は21日も 1輪しか咲かず、開花の基準となる「5、6輪」に達しなかったというので、開花宣言は持ち越しとなっている。

園内にある他のソメイヨシノ約90本は三分咲き。ひらめき

気象台の職員の巡回観察に毎度付き合わなければならない、記者たちの舌打ちや捨て台詞が聞こえてきそうだ。眠い(睡眠)

本日(22日)10:00、5輪の開花を確認してやっと開花宣言が出ました。わーい(嬉しい顔)


我が家のガレージの日陰でひと冬置きっぱなしになっていた スズナ(蕪)に花が咲いていた。ぴかぴか(新しい)

P1030941.jpg



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへにほんブログ村にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
いつも ありがとうございます
タグ:開花宣言
posted by 甘ん at 10:39 | Comment(0) | 新聞記事から

2013年02月01日

日米で随分違う人気犬種(ワンちゃん)

曇り 06:15 曇り 3度c

<今朝の体重>
 ・起床直後 66.5kg。(対前日増減 +0.3kg グッド(上向き矢印)

<エクササイズ>
 ・40分ウォーキング ( 2.7km )
 ・つま先たたき 200回 ・ゆる体操 10分 ・スクワット 30回
 ・ストレッチ 40分(昨日)

 いつものコースを歩いたが、天気予報が雨だったからだろうウォーキング姿も犬の散歩も見かけなかった。浜辺は干潮で、遠浅の河口には鴨の姿がちらほらあるだけだった。るんるん

 体重が67kg台の今の状態では とても3月3日のハーフはまともに走れそうもないので、2日前から断酒を開始している。パンチ ストレスにならない範囲で我慢してみよう。わーい(嬉しい顔)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 米国ケンネルクラブは30日、2012年人気犬種ランキングを発表している。(2013.01.30 ロイター)

 2011年のジャパン・ケンネル・クラブに登録のあった犬種トップ10と比較してみると、住宅事情が随分違うから人気犬種も相当の開きがある。
    日本 2011年     アメリカ 2012年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 
プードル
チワワ
ダックスフンド
ポメラニアン
ヨークシャー・テリア
柴犬
シー・ズー
マルチーズ
フレンチ・ブルドッグ
パピヨン 
ラブラドール・レトリーバー
ジャーマン・シェパード・ドッグ
ゴールデン・レトリーバー
ビーグル
ブルドッグ
ヨークシャー・テリア
ボクサー
プードル
ロットワイラー
ダックスフンド 




タグ:犬種
posted by 甘ん at 09:50 | Comment(0) | 新聞記事から

2012年10月25日

ドラフト指名は森雄大くんか

05:45 曇り、13度c

<今朝の体重>
 ・今朝の起床直後 66.3 kg。(対前日増減 +0.3kg )

<エクササイズ>
 ・スクワット 0回
 ・つま先たたき 200回

 ワイフとK夫人は いつもどおりウォーキングへ。

 膝の痛みが薄れ歩行に支障がなくなった。明日からジョギングで様子を見よう。


 今日はプロ野球ドラフト会議か。我が広島カープは東福岡高校の森 雄大くんの指名が濃厚という。

 最速148キロを誇る本格派左腕だそうで、左の先発投手がいないカープだから これはベターな指名といえる。

 動画を見ると制球は今ひとつのようだから、即戦力ではないけどカープにはこれだけの速い球を投げる左腕はいないので期待は持てる。

 あとは俊足強打の右打者が欲しいが・・。

 
 

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
タグ:森雄大
posted by 甘ん at 09:09 | Comment(0) | 新聞記事から

2012年10月05日

ミスター・赤ヘルに陽が当たる

晴れ 06:30 晴れ、15度c

<今朝の体重>
 ・今朝の起床直後 65.7 kg。(対前日増減 −0.6kg 2

<ウォーキングとエクササイズ>
 ・スクワット 20回
 ・真向法
 ・つま先たたき 400回

 左膝に中程度の痛みが発生したのと、kuuの風邪がhono→父母、ワイフに伝染ったことで、早朝ウォーキングは中止。ふらふら

 いつもkuuやhonoの風邪を自分一人で受け止めるのだが、なぜか今回は自分だけが元気で、ワイフ以下全員が次々に咳と鼻水の喉風邪に苦しんでいる。もうやだ〜(悲しい顔)
 
 
 第3回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の監督人事は、我らが広島東洋カープのミスター・赤ヘル・元広島監督の山本浩二(63)に内定。

 2週間前のスポーツ報知が山本監督有力説を打ち出していたが、それがピタリあたった。
 きっと、山本浩二さんが日本テレビの解説者だから、読売グループの力が強かったのだろう。

 打撃コーチ:立浪和義(43)
 投手コーチ:尾修(62)
 守備走塁コーチ:高代延博(58)が有力という。

 立浪和義さんの解説はとても理論的でコーチとしての説得力は充分だし、選手の受けもいいようだが、ちょっと気になる記事もある。“黒い疑惑”で中日に戻れない立浪がWBCの打撃コーチに就任へ

 大会3連覇を目指すという難しい立場だから、連覇を逃せば監督が落合博満さんだと今後の売値は暴落するが、今の浩二さんなら傷にはならない立場だよ。ぴかぴか(新しい)気楽に務めてほしいものだ。


 なぎさ学園外周の「カリン」の実(バラ科の落葉高木)。カリン酒も作られるそうだが、毎年 誰も採る人はいない。

P1020762.jpg



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
posted by 甘ん at 11:56 | Comment(0) | 新聞記事から