
06:30 晴 2℃
<今朝の体重> ・65.7kg。(対前日増減 +0.4kg

)
<ウォーキング&ジョギング> ・昨日の 歩数計 4,510歩 3月合計 72km ☆バーチャル「日本一周」 累積 3,181km/8,955km(日本一周の 35%) 秋田・男鹿温泉を過ぎ、能代市への途上。
|
昨夜のテレビ朝日の「報道ステーション」の冒頭に、、古舘伊知郎が「予定していたコメンテーターの
ショーン・マクアードル川上さんが経歴を偽っていた疑いで、この席に出られない」ということで陳謝する場面があった。
毎回、古舘の問いかけに対して、立て板に水の社会・経済論を述べる彼には頷くことばかりだったのに、意外だった。

古舘伊知郎は嫌いなニュースキャスターだが、今月末の番組降板を前にして、こんなことで陳謝する顔を見ると、さすがに同情が湧いてきた。
テレビ局スタッフの ヌルい調査に呆れかえる。
ホームページだけを見て「先生、私どもの番組にも」だったのだろうか。

読売巨人軍の賭博問題でスクープを続けている週刊文春がまたヒットを打ったようだ。
週刊文春WEBを見ると、
「川上氏の公式ホームページ「SEAN K」の英文プロフィールには長年にわたり、下記の記述があった。
<高校卒業まで日本で教育を受け、大学で米国に戻り、フランスで2年間を過ごした。(中略)テンプル大学でBA(学位)、ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得。パリ第1大学に留学をした>(編集部訳)
川上氏は「週刊文春」の取材に対して、「学位は取っていない」。「パンテオンソルボンヌ(パリ第1大学)には入っていない。オープンキャンパスの中で聴講した」
「ハーバード・ビジネス・スクールには、オープンコースの3日くらいのコースに1回行った」などと回答。
「ホームページは知らないうちに間違った文章が載っていた」などと釈明した。現在ホームページのプロフィールは削除されている」。
経歴詐称が大きく取りあげられるのは、2004年の古賀潤一郎・元衆議院議員の米国留学に関する議員辞職以来だろう。
たかが経歴、されど経歴。
自分を売り出すには飾りの経歴が必要だったのだろうが、実力は充分だったのに、惜しい。