<今日の体重> 今朝の起床直後 68.2kg。( 前日比 −0.2kg )<昨日のエクササイズ> ウォーキング 45分、 ジョギング 13分 (2km)。
江田島かきカキマラソンのコースの高低表がインターネットで出ていた。
なんと、高低差20mと35mの坂があるのだ。
初の10kmチャレンジだというのに、そして、5kmでさえもやっとの力なのに、無謀なエントリーをしてしまったものだ。
車の少なくなった時間帯を狙って午後8時半、試しに登り坂下り坂を経験しようと、広島はつかいち大橋(835m)を目指した。
橋の対岸にあるマンションの高さと比較して、橋の高さは20mはあるような感じだ。
登り始めた。長い・・・。頂上かと思えば、まだ湾曲している。息が上がる。冷気を吸って喉が痛くなる。
やっと、平坦になってから、降(くだ)る。
早い。まるで一流のマラソンランナーになったような、ストライドで軽やかに、飛ぶように走れる。(^ー^)
朝晩、橋を渡るランナー達を眺めながら、「あんなに、無理をしなくても良いのに」と思っていたが、どうやら、登りの苦しみと降りの楽しさに惹きつけられているのではなかろうか。
クセになるのかもしれない。

↑ ベスト10前後 ↑ 70〜80番目