2008年12月16日

2日断食で延命??

<今日の体重>
  今朝の起床直後 68.2kg。( 前日比 −0.0kg )
<昨日のエクササイズ>
 ウォーキング 30分、ジョギング 13分(2km)。
 
 ひょっとしたら、2日断食に延命効果があるのかも、と思わせるようなニュースが出ていた。(^^)
 
 寿命延長の鍵となる遺伝子確認 京大チーム【2008.12.15 07:35 産経ニュース】
 
 老化を抑え、長寿にかかわると考えられる遺伝子を、京都大学生命科学研究科の西田栄介教授(細胞生物学)らの研究チームが、地中生物「線虫」を使った実験で確認、研究成果が15日発行の英科学誌「ネーチャー」に掲載される。
 
 同じ遺伝子はヒトにもあり、老化による病気の研究などにもつながる成果という。

 この遺伝子は「Rheb(レブ)」と呼ばれ、これまではエネルギーの伝達などにかかわると考えられてきた。

 研究チームは、レブの働きを失わせた線虫を作り、2日おきに餌を与えたり、与えなかったりする「断続的飢餓の状態」を作り出す実験を実施。その結果、通常の線虫は、約20日の寿命が10日伸びて約30日になるのに対し、レブの働きを失った線虫は、寿命が伸びないことがわかった。

 哺乳(ほにゅう)類でも、食事をとったりとらなかったりする状態にすれば、老化を防ぐ作用があるとされ、動物を使った実験でも確認されているという。

 今回の実験結果から、研究チームは、レブが、がんや糖尿病などのうち老化による疾患にかかわっている可能性があると推察。こうした病気の研究につながる成果としている。


にほんブログ村 ダイエットブログ ウォーキングダイエットへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
posted by 甘ん at 10:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2008年12月15日

年賀状の印刷

<今日の体重>
  今朝の起床直後 68.2kg。( 前日比 −0.1kg )
<昨日のエクササイズ>
 ウォーキング 30分、ジョギング 0分。
 
 牛2頭で丑の文字を描いている画像を見つけたので、「筆まめ」での年賀状の文面印刷を250枚行った。
 
にほんブログ村 ダイエットブログ ウォーキングダイエットへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
posted by 甘ん at 10:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2008年12月14日

満月を愛でながら

<今日の体重>
  今朝の起床直後 68.3kg。( 前日比 +0.2kg )
<昨日のエクササイズ>
 ウォーキング 30分、ジョギング 12分(2km)。
 
 西空に残る満月を愛でながらのウォーキングとラジオ体操。L(^^)」

にほんブログ村 ダイエットブログ ウォーキングダイエットへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
posted by 甘ん at 10:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2008年12月13日

サザン・セト大島ロードレース(5km)

<今日の体重>
  今朝の起床直後 68.1kg。( 前日比 −0.0kg )
<昨日のエクササイズ>
 ウォーキング 30分、ジョギング 34分(5km)。
 
 2月1日開催の、第25回サザン・セト大島ロードレース 5kmに友人夫婦と4人でエントリー。
 
 先にエントリーした3月1日の江田島市かきカキマラソン(10km)のコースが坂が多く、かなりハードと聞いたので、雰囲気になれるためにエントリーしたもの。

にほんブログ村 ダイエットブログ ウォーキングダイエットへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
posted by 甘ん at 09:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2008年12月12日

ミセスが意識している「顔」は?

<今日の体重>
  今朝の起床直後 68.1kg。( 前日比 −0.1kg )
<昨日のエクササイズ>
 ウォーキング 30分、ジョギング 20分(3km)。
sankei2081212.jpg
 
 娘、嫁、妻、婦、姑、婆と女偏が沢山あるように、女性はいろんな顔を持つ。(^ー^)
 年代による意識の変化について、アンケートがなされている。
 
 ミセスが意識している「顔」は?【2008.12.12 07:58 産経ニュース】

☆ 20代は「妻」、50代は「主婦」

 ミセスが普通に生活していれば、妻や母、嫁、主婦…など、いくつもの“顔”を持っているもの。年代によって、どんな役割を意識しているのでしょう。

 20代では、「妻」の顔を意識するという回答が72.2%でトップ。
 50代では42.7%と、20代の約6割まで減ります。
 また、20代では「娘」や「嫁」の顔を意識している人も結構いますが、50代では少数になり、逆に「主婦」の顔を意識する人が約7割とトップです。

 年代が上がると、「私は主婦」という意識が強くなるようです。

女性のための生活情報紙・リビング新聞WEB(えるこみ)アンケートから。9月4〜8日、有効回答数1599


にほんブログ村 ダイエットブログ ウォーキングダイエットへ   にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ

posted by 甘ん at 10:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット