2009年06月05日

こんなに簡単に痩せられたら(^^

<今日の体重>
  今朝の起床直後 67.1kg。( 前日比 +0.4kg ) 
<昨日のエクササイズ>
  ウォーキング 0分、 ジョギング 21分20秒 (3.0km)。
  
 曇り。早朝の公園にはジョギング姿が多くなってきた。

 昨夜のジョギングは大橋を渡る5kmコースを走り始めたが、橋の中腹で雨がきつくなり、引き返して3kmで終えた。

 
「痩せるのは、こんなに簡単!」、 「3段腹なんぞ、あっという間にぺったんこになる】と、思わず笑ってしまった動画があった。(^o^)
 
 
 
 それにしても、Photoshopの進化には感心するばかり。
 
 
 気が向いたときクリックしてみてください   にほんブログ村 ジョギング・マラソンへ 50〜80番目あたりです。
posted by 甘ん at 07:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2009年05月31日

残念、スーザン・ボイル2位

<今日の体重>
  今朝の起床直後 66.1kg。( 前日比 −0.7kg ) 
<昨日のエクササイズ>
  ウォーキング 45分、 ジョギング 0分 (0km)。
  
 晴。残念、スーザン・ボイル(Susan Boyle)は2位に終った。

  
 【5月31日 AFP】(一部更新)英ITVテレビの人気オーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント(Britain's Got Talent)』の決勝が30日夜(日本時間31日未明)行われ、同番組の予選で素晴らしい歌唱力を披露した英北部スコットランド(Scotland)のスーザン・ボイル(Susan Boyle)さん(48)は2位になった。(中略)

 決勝に出場したボイルさんら10組のパフォーマンスの後、一般視聴者による電話投票が行われ、ボイルさんは10人のストリート・ダンスグループ「ダイバーシティ」に敗れ2位になった。3位はサックスを演奏したジュリアン・スミス(Julian Smith)さんだった。


 準決勝、決勝でのダイバーシティのダンスを見ると、「なるほど」と、思える。Diversity 準決勝      決勝

 下の写真は、Britain's Got Talentの決勝に出場したボイルさんを応援しようと、ボイルさんのお面をかぶって集まった地元の住民たちだそうだ。
 
boil.jpg


応援クリックが更新の励みになります    50〜80番目あたりです。
posted by 甘ん at 10:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2009年05月16日

検索の妙

<今日の体重>
  今朝の起床直後 66.9kg。( 前日比 −0.5kg ) 
<昨日のエクササイズ>
  ウォーキング 45分、 ジョギング 25分20秒 (4.0km)。
  
 曇り、午後から雨になりそうだ。
 
 5kmのジョギングの予定で、公園を1周し、新八幡橋の登りに向かったのだが、ペースが速すぎたのだろう、折り返しの登りには足元がふらつく始末で、4kmで息が上がってしまった。
 
 1kmが6’20”だから、タイムは目標の6分/kmに近付いているのだが、滑り出しのペースを抑えなくては5km - 30分は切れないだろう。
 

昨日のブログで、「りんご酢の継続摂取で内臓脂肪が低下!と、TBS みのもんたの朝ズバ!で紹介していた」と書いたら、GoogleやYahoo!の検索エンジン経由の来訪が20を超えた。

 その検索キーフレーズが種々雑多で、来訪者の断片的な情報への接し方が想像されて、おもしろい。

りんご酢 朝ズバ
朝ズバ 酢
リンゴ酢 朝ズバ
tbs みのもんた ミツカン
tbs リンゴ酢 朝ズバ
お酢 朝ズバ
みのもんた りんご酢 朝ズバ
ミツカン 朝ズバ
ミツカン酢 朝ズバ
中性脂肪 朝ズバ
     みのもんた ダイエット ミツカン 酢

 
応援クリックが更新の励みになります    30〜60番目あたりです。
posted by 甘ん at 08:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2009年05月15日

酢の継続摂取で内臓脂肪が低下

<今日の体重>
  今朝の起床直後 67.4kg。( 前日比 −0.4kg ) 
<昨日のエクササイズ>
  ウォーキング 60分、 ジョギング 0分 (0km)。
  
 曇り。前夜の「浜勝」でのトンカツが効いたのか体重0.4kgUP。
 

りんご酢の継続摂取で内臓脂肪が低下!と、TBS みのもんたの朝ズバ!で紹介していた。


ミツカン中央研究所、お酢の継続的摂取で内臓脂肪が低下することを実証【2009.05.14 NIKKY NET】

<プレスリリース>
 株式会社ミツカングループ本社(本社:愛知県半田市)中央研究所(以下、ミツカン中央研究所)は、お酢を継続的に摂取することで、内臓脂肪が有意に低下することを臨床試験で初めて実証いたしました。
 
 同時に、血中中性脂肪、体重、BMIおよび腹囲を有意に下げる作用があることも確認いたしました。肥満気味の方、血中中性脂肪が高めの方を対象とした試験結果です。

 この結果は、長崎市で開催される「第63回日本栄養・食糧学会大会」で5月21日(木)に発表します。
 
 として、幾つかの変化量のグラフが添付されている。
 
0220068_5.JPG

0220068_02.JPG

 詳細資料

 何処にも、“りんご酢”とは入ってないのだが? (^^)
 
 
応援クリックが更新の励みになります    30〜60番目あたりです。
posted by 甘ん at 09:21 | Comment(0) | TrackBack(3) | ダイエット

2009年03月28日

ヨガを変えるクレーマーたち

<今日の体重>
  今朝の起床直後 67.5kg。( 前日比 +0.0kg )
<昨日のエクササイズ>
  ウォーキング 60分、 ジョギング 21分 (3.0km)。
 
 曇り。4℃。
 
 5月の中国旅行の相談でY夫妻とおやつを一緒した。Y夫妻はスポーツジムでヨガやアロマの教室へ通っている。
 
 話を聞くと、どうやらヨガもクレーマーによって、ポーズの制限がされ始めたそうだ。
 
 例えば、鋤(スキ)のポーズ
 
 
 
 足を垂直の所で止めるよう、ヨガの本部から指示されているという。
 
 理由は頚椎を圧迫するため、初心者が熟練者と同じポーズを取ろうとして、無理をすることにより、損傷の危険 → クレームの発生が起こっているからだそうだ。
 
 広島市内の公民館、ボランティアでヨガを教えていた教室で、骨折した生徒が市に対して強烈なクレームを続けているとも聞いた。
 
 “自己責任”という語を、一つ一つのポーズ毎に、敢えて付け足さなければいけない時代になりつつあるようだ。
 
 
気が向いたら応援クリックお願いします    40〜60番目あたりです。
posted by 甘ん at 07:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット