2009年11月02日

どしゃぶりの雨の中 ♪

<今日の体重>
  今朝の起床直後 66.3kg。( 前日比 +0.2kg )
<エクササイズ>
  今朝のウォーキング 40分、昨日のジョギング 0分。(0km)
 
 
 06:30 昨日はY夫妻の車で、三原市大和町の白竜湖スポーツ村公園で開催された、「ふれあいウォーク」へ向けスタート。
 
 スポット天気の予報は午後から雨マークだったが、降雨量は2ミリ〜3ミリなので、あまり心配しないでスタートした。
 
 08:00 時々日差しが漏れる空に安心しながら現地到着。
 
 メインイベントは20km、10kmのマラソン大会で、ふれあいウォークは子供連れのファミリー企画だ。
 
 
 登録を済ませ、地元・大和町の農産品の臨時販売所の並ぶテントで、
ナスやたくあん、餅、海苔巻き、いなり寿司を買い、
周辺の山道を散策して、スタートを待った。

 10:30 250人余りの参加者が、10数人毎、3分おきにスタート。トイレ
 
 中間地点の2km辺りで、餅つきイベントで搗き立ての餅を2個食べ、
芋掘りへ。

 ところが、餅を食べ終わった頃から急に空が暗転し、土砂降りの雨になった。もうやだ〜(悲しい顔)
 
 畑には地元の お百姓さんが数人待機して、芋掘りを手伝ってくれるのだが、
 
 土砂降りの雨の中では、こちらも掘る意欲は失せ、お百姓さんにお任せで、10個程度の大きなサツマイモをポリ袋に入れてもらい、早々にゴールを目指すこととなった。
 
 折り畳み傘を差し、重いサツマイモの袋を提げ、1.5kmをテクテク降る。ふらふら
 
 ウォーキング・シューズには雨水が浸みてくる。膝から下も濡れてくる。がく〜(落胆した顔)
 
 到着報告をして、ほうほうの体で車に辿りついたのが、12:15。
 
 
 サービスエリアで、キツネうどんを取り、持ち込んだイナリと海苔巻きを食べて一息つき、Yさん邸に。
 
 夕食を ご馳走になり、帰宅したのが19:00。
 
 全国大学駅伝の録画を観て、一時 トップに立てた母校に拍手を贈りながら、こっくりこっくり。
 
 優れた1、2年生主体のチームだが、後半失速が続いた。
 
 やはり安定感がない。箱根1位はムリだろう。
 
 
 運動量は たいしたことがなかったのに、疲れた一日だった。
 
   
クリックしていただくと、ブログの更新意欲がアップします。(^ー^)  にほんブログ村 ジョギング・マラソンへ おかげさまで、今朝も まだ 20番目あたりです(^o^)!
posted by 甘ん at 07:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット

2009年10月31日

1位 Ameblo、2位 Yahoo!

<今日の体重>
  今朝の起床直後 66.4kg。( 前日比 −0.2kg )
<エクササイズ>
  今朝のウォーキング 40分、昨日のジョギング 0分秒。(0km)
 
 
 晴れ 晴れだが、薄雲が覆っている。
 
 今朝もウォーキング途上にケンケンを左右60回ずつ跳んだ。昨日は左ひざの痛みが心配で、ジョギングを休み、スロトレを4種行った。
  
 明日は三原市大和町の白竜湖スポーツ村公園で開催される、「ふれあいウォーク(4キロメートル・芋掘り・自然散策)」へ参加する予定だが、
よりによって降水確率70%とはふらふら
 
   ◇◇◇◇◇◇
 
 ブログのリアルタイム集計を行っている、皆声.jpを初訪問してみた。
 
 国内各社のブログを横断する形で、リアルタイムの集計が行われている。
 

 「昨日の投稿ブログ記事数」のグラフで、
 
 ダントツの1位、Ameblo以下のブログの勢力図が掲載されている。
 
 吾が “さくらネット(Sblo)”は49位なんだ。わーい(嬉しい顔)
blog20091030.png

   
クリックしていただくと、ブログの更新意欲がアップします。(^ー^)  にほんブログ村 ジョギング・マラソンへ おかげさまで、今朝も まだ 20番目あたりです(^o^)!
posted by 甘ん at 08:19 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット

2009年10月28日

子守歌で寝かせた味噌

<今日の体重>
  今朝の起床直後 66.0kg。( 前日比 −0.5kg )
 
 このまま、65kg台へ突入するとは思うまい。何度 吾が身体に騙されたことか。もうやだ〜(悲しい顔)
 
<エクササイズ>
  今朝のウォーキング 30分、昨日のジョギング 0分秒。(0km)
 
 
 晴れ 晴れだが、06:00頃にイワシ雲が広がっていた空を、今は 薄い雲がその半分を覆っている。
 
 ◇◇◇◇◇◇
 
 金子みすゞの「波の子守唄」を聴かせて熟成させた、国内産原料・無添加の 麦味噌、合わせ味噌を、山口県の「シマヤ」が来月に新発売する。
 
 金子みすゞの子守歌で寝かせた味噌

金子みすゞの詩「波の子守唄」に山口県出身の歌手・作曲家の ちひろさんが曲をつけて歌い、るんるんその子守唄を聴かせて、ゆっくり熟成させた麦味噌と合わせ味噌。

 「お母さんの背中のように懐かしい、ほっとするような味と香りが生まれた」と、PRしている。
misuzu.png

   
クリックしていただくと、ブログの更新意欲がアップします。(^ー^)  にほんブログ村 ジョギング・マラソンへ おかげさまで、今朝も まだ 20番目あたりです!手(グー)
posted by 甘ん at 08:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット

2009年10月13日

10年後の 未来体重

<今日の体重>
  今朝の起床直後 66.5kg。( 前日比 −0.2kg )
<エクササイズ>
  今朝のウォーキング 40分、昨夕のジョギング 33分。(4.6km)
 
 
 曇り 曇り、無風。室内温度は22.3度、湿度48%。
 
 連休で さぼり気味だったウォーキングを再開。遊歩道の両サイドから金木犀の香りがハートたち(複数ハート)挟み撃ちしてくれた。
 
 ジョギングのほうは、来週の「つのしま夕焼けマラソン」にある
 
 急坂を想定して、廿日市大橋(20mの高さはあるだろう)の往復コースを取り入れ、ワイフのペースで、えっちらおっちらちっ(怒った顔)と、登り降りに息を切らした。
 
 ◇◇◇◇◇◇
  
 “10年後の 未来体重”というキャッチフレーズに誘われて、
 
 「カラダカラ」のWEBに入ってみた。
 
 “1年後”に設定して入力すると、今よりも4kg太るらしい。
 
ichinengo.png

 
 
クリックしていただくと、ランクが2〜3番ほどアップします。(^^)v  にほんブログ村 ジョギング・マラソンへ おかげさまで、今朝も まだ 20番目以内です(^o^)!
posted by 甘ん at 07:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット

2009年10月12日

Widows3.1時代のデフラグ音が聴きたい

<今日の体重>
  今朝の起床直後 66.7kg。( 前日比 +0.2kg )
<エクササイズ>
  今朝のウォーキング 0分、昨夕のジョギング 0分。(0km)
 
 
 晴れ 快晴、無風。室内温度は21.3度、湿度45%。
 
 昨日は昼、夜と食べ過ぎの1日だった。その結果は すぐに数字に表れる。ふらふら
 
  ◇◇◇◇◇◇
  
 無料デフラグ・ツール「 MyDefrag v4.22」で、久しぶりにハードディスクの整理整頓をやってみた。
 
 その前に先ず、同じく無料ツールの「 Glary Utilites 」を使って不要なファイルを削除して、デフラグに移った。
 この「 Glary Utilites 」もゴミが溜まるハードディスクを掃除するには、優れもののツールだ。
 
 
 日本語を選ぶことができ、Windows標準のデフラグツールより高機能で、
 インストールも 使い勝手も簡単だ。
 
 黄色・・断片化された領域、黒色・・空き領域
 緑色・・最適化された領域、薄青・・デフラグ不要な領域
紺色・・MFT領域(NTFS予約領域)、ピンク・・システムファイル
 
 左から、デフラグの ビフォア:アフター
deflag.png
 
 MyDefrag v4.22 のダウンロードページ
 
 ぼくんちのTV別館さんのブログでの解説が分かりやすい。
 
 
 Before、afterでCドライブの整理整頓ができたことが良く分かる。
 
 10数年前の Widows3.1時代には、ハードディスクが300M余りしかないので、
 
 不要ファイルの削除と共に、デフラグをしょっちゅう やっていたものだ。
 
 あの、カリカリカリというデフラグが走っている音が懐かしい。
 
 あの音を子守唄に、よくオフィスで居眠りしていたものだ。わーい(嬉しい顔)

カロリー気にしてる会?/みんなのダイエットのうた 

 
クリックしていただくと、ランクが2〜3番ほどアップします。(^^)v  にほんブログ村 ジョギング・マラソンへ おかげさまで、今朝も まだ 20番目以内です(^o^)!
posted by 甘ん at 07:29 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット