今朝の起床直後 67.6kg。(前日比 +0.2kg )
<エクササイズ>
今朝のウォーキング 30分。
昨夕のジョギング 0分。( 0km )


サッカー ワールドカップ対オランダ戦 0対1、日本は よく頑張った。
日本はデンマークとの最終戦に引き分け以上で決勝トーナメント進出が決まる。
デンマーク戦は、25日の午前3時半にキック オフか。やれ やれ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
白米ご飯たくさん食べると 「糖尿病にかかりやすくなる」
--Jcastニュース 2010/6/19 10:00
思わず「えーっ」と言いたくなるような研究内容を、米ハーバード大の研究チームが発表しているが、よく読めば日本人にとっては常識的な説だ。
健康情報の米ニュースサイト「WebMD」が報じた研究内容だそうだ。
玄米は食べるほど「糖尿病になりにくい」
アジアより米の流通が少ないアメリカで話題になるのは、同国で最近、米の消費量が急増している事情がある。
そんな中で、ハーバード大公衆衛生大学院のチームが、22年間にわたり計20万人に追跡調査した結果を米内科学紀要で発表し、玄米の方がベターという結果が出たというのだ。
それによると、白米を週5回以上食べる人は、月1回以下の人より、糖尿病にかかるリスクが17%高かった。対して、玄米を週2回以上食べる人は、月1回以下の人より、リスクが11%低かった。
すなわち、白米ご飯は食べるほど糖尿病になりやすくなり、玄米は逆に、食べるほど糖尿病になりにくいということだ。
同大の研究では、白米について、その3分の1を玄米に置き換えると、リスクが16%下がるとした。さらに、白米を大麦や小麦といった全粒穀物にすべて置き換えると36%も下がったという。
玄米がベターな理由については、血糖値の上がりやすさを指す指数のグリセミック・インデックス(GI)が白米より低いことを挙げている。
以下詳細は こちら
