2010年12月31日

正月は駅伝三昧

<今日の体重>
今朝の起床直後 62.3kg。(前日比 −0.4kg )


<昨日のエクササイズ>
 スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×2セットパンチ

 丸々1ヶ月間続いた スロトレのお蔭だろうか、走っていないのに、感染性胃腸炎で 62.5kgまで落ちた体重を抜ききった。

 体脂肪率は66kgの時と比べて落ちていないのに、内臓脂肪レベルが 9から7にダウン。

 基礎代謝が上昇している。

<昨夕のジョギング 0分( 0km )>
<今朝のウォーキング 30分>

  07:30 快晴、1度c。昨夜の広島県北部は大雪警報が出ていたが、こちらは積もった形跡はない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


  いつも このブログに目を留めていただき ありがとうございました。

 
2011年が みなさまにとって
最良の年になることを
お祈り申し上げます。




にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村
10番目前後にいます。応援 ありがとうございます。m(_._)m
タグ:大雪警報
posted by 甘ん at 08:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット

2010年12月30日

メタボからの脱出成る

<今日の体重>
今朝の起床直後 62.7kg。(前日比 −0.2kg バッド(下向き矢印) )


 このあたりで落ち着くだろう。るんるん

<昨日のエクササイズ>
 スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×2セットパンチ

<昨夕のジョギング 23分( 2.8km )>

 なぎさ公園1周の手前、1.4kmの地点で ふくら脛に違和感が出て、ストップ。

 しばらく歩いて違和感がなくなったので、7分/kmのペースでジョグを続けたが、
またも 1.4kmでふくら脛の外側がこわばり、ストップ。

 当分の間、リハビリ ジョグをしなければいけないだろう。もうやだ〜(悲しい顔)


<今朝のウォーキング 0分>

 雨 06:00 今朝も雨なのでウォーキングは諦め、二度寝。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 ジョギングを始めた2年半前には 体重が 71kg、
ヘソ周りが89cm だったが、

 今朝は体重63 kg、ヘソ周りが79cmと、メタボサイズから脱皮できた。ひらめき

 この間の体重と月間のジョギング総距離をグラフ化してみた。

taijusoukou.png


 2kmから5kmのジョギングを初めて1年間は下がり続けて5kgもダウン。バッド(下向き矢印)

 しかし、以後半年は停滞。5km 30分のジョグでは脂肪の燃焼には不満足な身体になったのかもしれない。わーい(嬉しい顔)

 
 ふくら脛痛で思うように走れなかった4ヶ月間で上昇。グッド(上向き矢印)

 右肩上がりのリバウンドを踏み止まったのは、10km 1時間のメニューを取り入れてから。


 読み終えた、太田成男 著『 体が若くなる技術 』 では、

 ”高齢者は小太りが長生きする”というから、これ以上のダウンは必要ないだろう。

 今後は 22歳の入社時の 体重58kgから10%アップの、
64〜65kgを基準にコントロールしていこう。るんるん


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
10番目前後にいます。応援 ありがとうございます。m(_._)m
タグ:メタボ 減量
posted by 甘ん at 08:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2010年12月29日

学連選抜「チーム」堂場瞬一著

<今日の体重>
今朝の起床直後 62.9kg。(前日比 −0.6kg )


 床へ落としたボールが跳ね返り、再び落下しているような体重のアップダウンだ。わーい(嬉しい顔)

<昨日のエクササイズ>
 スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×2セットパンチ

<昨夕のジョギング 0分( 0km )>
<今朝のウォーキング 0分>

  06:00 雨なのでウォーキングは諦め、二度寝。


 ブログ村のランキングを見てびっくり。三位に入っているexclamation

 この慌ただしい時期なので、ブログ村への訪問者が少ないせいだろう。
 鬼のいぬ間に何とやら〜で、数時間でも3位のイスに座らせていただこう。いい気分(温泉)

ranking.png


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


 チーム堂場瞬一 著 / 実業之日本社 ¥720 (税込)

 「学連選抜」を主題にした、箱根駅伝に向けて、グッドタイミングで発行されている。

 実況中継でイライラするコマーシャルタイムに読むことにしている。わーい(嬉しい顔)



 いわば“敗者の寄せ集め”の選抜メンバーは、何のために襷をつなぐのか。
 東京〜箱根間往復217.9kmの勝負の行方は・・・。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
10番目前後にいます。応援 ありがとうございます。m(_._)m
posted by 甘ん at 09:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | ダイエット

2010年12月19日

熱・下痢・胃もたれ

<今日の体重>
今朝の起床直後 63.4kg。(前日比 −1.0kg )


<昨日のエクササイズ>
 スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×0セット

<昨夕のジョギング 0分( 0km )>

<今朝のウォーキング 0分>

  熱 38.3度、下痢・水便、胃もたれ にて、静養中。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
10番目前後にいます。応援 ありがとうございます。m(_._)m

posted by 甘ん at 15:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | ダイエット

2010年12月09日

『今年の漢字』は 「 還 」だろう

<今日の体重>
今朝の起床直後 64.8kg。(前日比 +0.2kg グッド(上向き矢印) )


<昨日のエクササイズ>
 スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×2セット

<昨夕のジョギング 0分( 0km )>
<今朝のウォーキング 30分>

 雨 06:10 4度c、窓を開けると雨だった。二度寝して、晴れ 曇から晴れになり、ウォーキングへ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


毎年12月に京都・清水寺で発表される「今年の漢字」だが、著名人の選んだ一文字が載っている。


「今年の漢字」を著名人が予想 「充」「固」「乱」「遷」…。橋下知事が選んだ1文字は?
【産経ニュース 2010.12.08】


 大阪府の橋下徹知事は「」。地域政党「大阪維新の会」を立ち上げるなど、精力的な動きを見せた今年について「来春の統一地方選に向け、この1年間ですべて予定通り100%ものごとを進めることができた」と総括。

その橋下知事に、“振り回された”感もある大阪市の平松邦夫市長は「」。
 「前回衆院選であれだけ人気を集めた民主党が、(政権運営の混乱で)国民の批判を集めているから」



 このブログでリンクしているランキングサイトのblogramでも、

blogram.jp 「書道」ネゴトークに多くの『今年の漢字』が寄せられている。

 σ(^^)も投稿した、↓ これが本命じゃろう。わーい(嬉しい顔)

』でしょう。国外ではチリの鉱山落盤事故地下からの生還、国内では小惑星探査機”はやぶさ”の奇跡の生還、に感動しました。


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
10番目前後で浮遊。応援 ありがとうございます。m(_._)m
posted by 甘ん at 07:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | ダイエット