スマートフォン専用ページを表示
どん足日記
人生の最後を寝たきりで過ごしたくない、と願いつつ
ウォーキングとジョギングによる 8,955kmのバーチャル
日本一周
にチャレンジ中です
広島をスタートして 今日で
4
年と
目標は
2
年と
TOP
/ ダイエット
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
>>
2008年12月30日
白梅と蝋梅が咲く
<今日の体重>
今朝の起床直後 67.9kg。( 前日比 −0.3kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 0分、ジョギング 15分 (2km)。
ジョギングの月間走行目標の60km達成!
庭例年よりも1ヶ月は早いだろう、に蝋梅(ろうばい)が咲いた。昨日の墓掃除でも、墓地には白梅がほころびていた。
何でもかんでも、地球温暖化のせいにしたくなる2008年も、あと1日。
posted by 甘ん at 10:05 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
ダイエット
2008年12月29日
あと2km
<今日の体重>
今朝の起床直後 68.2kg。( 前日比 −0.0kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 0分、ジョギング 15分 (2km)。
ジョギングの月間走行目標の60kmまで、あと2km。
posted by 甘ん at 17:54 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2008年12月28日
ガソリン価格
<今日の体重>
今朝の起床直後 68.2kg。( 前日比 −0.0kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 45分、ジョギング 0分 (0km)。
ジョギングの月間走行距離が本日まで56km、目標まであと4km。
灯油とガソリンの補給に行った。
レギュラーガソリンの価格が99円/リットルになっていた。8月に180円台だったから、半値近くまで下がったことになる。
高速道も割引になると、この春は我家の移動距離が増えそうだ。
posted by 甘ん at 12:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2008年12月27日
若きランナーと
<今日の体重>
今朝の起床直後 68.2kg。( 前日比 −0.2kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 45分、ジョギング 30分 (4km)。
夜6時半前後に、ワイフと一緒に近所の公園で1kmを7分のペースでジョギングを続けているが、1km5分のスピードで駆け抜ける若いランナーと、しばしばすれ違ったり追い越されたりすることがあった。
「JogNote」というジョギング・マラソンのWebで、同じ広島県ということで掲示板上の会話は交わしていたが、昨夜、はじめて名乗りあうことができた。
これからのジョギングが より楽しめそうだ。
posted by 甘ん at 08:55 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2008年12月26日
南田洋子さん
<今日の体重>
今朝の起床直後 68.4kg。( 前日比 +0.4kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 45分、ジョギング 0分 (0km)。
先般、元女優の南田洋子さんを介護する長門裕之さんのインタビューを読んだ。
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081204/bdy0812040817000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081205/bdy0812051703003-n1.htm
今朝は続編が掲載されていた。
記憶を引き出すキーワード
【2008.12.26 08:27 産経ニュース】
元女優、南田洋子さん(75)を介護する俳優、長門裕之さん(74)のインタビューを、4、5日付「向き合って」で紹介した。その中で書き込めなかったエピソードがある。「老老介護」に向き合う長門さんが、妻の歌声に感動したという話だ。
南田さんは5年ほど前から記憶を失い始め、興奮すると、言葉を探しても出てこないような状態になった。長門さんがなじみの歌を口ずさんでも、何の反応も示さない。
ところが、今年の北京五輪のときに異変が起きた。テレビを見ていた南田さんが、競技を観戦しながら、突然、姿勢を正し、「君が代」を歌い始めたという。
パソコンに向かっていた長門さんは驚き、喜んで「今、君が代を歌っているの」と声を震わせて聞いたそうだ。
人は言葉と言葉を関連させて物事を記憶している。南田さんの頭の中では、「五輪」と「君が代」が、何らかの形で結びついていたのだろう。長門さんはその出来事を語りながら、瞳を輝かせ、ほおを紅潮させていた。忘れられない表情だった。
人には、それぞれのキーワードがある。長門さんは「老化しないように一生懸命、洋子を介護します」と話していた。長門さんから、もっとも多くを引き出す言葉があるとしたら、それは「南田洋子」というキーワードに違いない。そう思った。(竹中文)
TVでも特集をやっていたが、残念ながら本名はすぐに出たが、「南田洋子」の芸名は思い出せないようだった。
posted by 甘ん at 10:38 |
Comment(0)
|
TrackBack(1)
|
ダイエット
2008年12月25日
関アジを堪能
<今日の体重>
今朝の起床直後 68.0kg。( 前日比 +0.1kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 45分、ジョギング 15分 (2km)。
新鮮な40cmあまりの大きな関アジを貰ったので、夕食は友人夫婦と一緒に寿司と刺身にして堪能した。
posted by 甘ん at 09:45 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2008年12月24日
病膏肓に入る
<今日の体重>
今朝の起床直後 67.9kg。( 前日比 −0.1kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 45分、ジョギング 0分 (0km)。
「ランナーズ 2月号」を買って来たら、ワイフに「病膏肓に入るだね」と、笑われた。
スキーに誘われたらスキーの初歩の本を買い、ゴルフ関連本は たちまち十数冊が本棚に並ぶといったように、知識から入る癖が直らない。(^^)
国語の時間に内職ばかりして、文豪の本をほとんど読んだことのない自分にピッタリの本が発売されたようだ。
明治の文豪の傑作短編集め ポプラ社が『百年小説』を発売
【2008.12.24 07:50 産経ニュース】
今年2月、世界の文豪21人が残した傑作中・短編を一冊にまとめた箱入り豪華本『諸国物語』を刊行したポプラ社が、その姉妹編となる、国内の明治・大正・昭和前期に活躍した文豪51人の傑作短編をまとめた『百年小説』を発売した。
収録したのは森鴎外、夏目漱石、幸田露伴から、坂口安吾、中島敦、太宰治まで、いずれも明治期に生まれた作家たちの歴史に残る短編を、作家の生年順に並べて編集している。
読者は、それぞれの作家の作品が生まれた時代背景などもつかみながら、いずれ劣らぬ文章の達人たちの「言葉の魔術」を堪能できる。(以下略)
posted by 甘ん at 11:13 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2008年12月23日
ジョギング4km
<今日の体重>
今朝の起床直後 68.0kg。( 前日比 −0.2kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 45分、ジョギング 28分 (4km)。
年賀状を250枚刷り終えた。10人から喪中の通知があった中で、松山在住の大学の同級生が亡くなっていた。昨年秋にはクラス会で大酒を酌み交わしたのに・・。合掌。
posted by 甘ん at 10:17 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2008年12月22日
交響曲第九番
<今日の体重>
今朝の起床直後 68.2kg。( 前日比 -+0.3kg )
<昨日のエクササイズ>
雨で、ウォーキング 0分、ジョギング 0分。
広島サンプラザで広島交響楽団がベートーベンの交響曲第九番「合唱」を演奏した。第4楽章では、5千人の聴衆とともに、高らかに「歓喜の歌」を歌い上げた。
お恥ずかしいことだが、常々「なぜ12月に第九なのだ?」と思っていたら、 いまからちょうど200年前の昨日が、オーストリア帝国の首都にあるアン・デア・ヴィーン(ウィーン)劇場で日本でもおなじみのベートーベンの交響曲第五番(『運命』)と第六番(『田園』)の初演が披露された日だという。
晴れの舞台にタクトをとったのはベートーベン自身とも。
「おお、人生はまことに美しい。だが、わたしにとっては、人生とは永久に迷いなのだ−」(ベートーベン)
posted by 甘ん at 09:49 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2008年12月21日
半信半疑の朝
<今日の体重>
今朝の起床直後 67.9kg。( 前日比 -−0.7kg )
<昨日のエクササイズ>
ウォーキング 30分、ジョギング 0分。
昨日は「ひろしま五行歌会」の歌会と忘年会に出席。
けっこう飲んで食べたし、ここ2日はジョギングもしていないのに、今朝のウェイトが 67kg台へダウン。
曇天の空
と似たような、半信半疑の朝である。
全国高校駅伝に、男子は世羅高校、女子は近所の鈴峯高校が出場する。さあ、TVに向かって声援を贈ろう
。
posted by 甘ん at 09:59 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
>>
最近の記事
(04/21)
穏やかな海に向かってラジオ体操
(04/20)
葉酸サプリを再購入
(04/19)
楓の花が開花
(04/18)
首のイボの治療その後
(04/17)
歯石取りと 首のイボ取りへ
(04/16)
朝すぐ・昼さっと・夜しっかり 歯磨き術
(04/15)
五行歌集『ふたりして』倉本美穂子著
(04/14)
“ かかと落とし ”
過去ログ
2018年04月
(21)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(30)
2017年11月
(30)
2017年10月
(31)
2017年09月
(30)
2017年08月
(31)
2017年07月
(31)
同好の士の集まるブログ村リンクです
応援 ありがとうございます
日々更新の励みになっています
日々の情報源です
ブログ・リンク集
一ぷく 若女将の部屋
浦和のいたち
暮らしのつれづれに
上総の写真
走ってるね君!
Bitter & Sweet
ひつじ庵物語
マリンママのひとり言
わんぱく日記
忘れ人のひとりごと
心の趣く儘、気の向く儘に
光と自然のフォトファンタジー
CPI GTR のある生活
俳句 リンク
俳誌『夕凪』
俳句ポスト575
ちわきの俳句の部屋
笑子のフォト俳句ブログ
Gallery天狼星
小夜衣
写真俳句 Ryo
〜まあおたいらに〜
笑うかわせみ〜俳句手帳〜
俳句・短歌ブログランキング
お気に入り
還元水素水生成器(Panasonic)
“水素水”の健康効果
日本一周歩こうかい
マッケンジー体操 (腰痛体操)
歯磨き「つまようじ法」
割り箸テスト(噛み合わせ)
Google「日本の匠」
カテゴリ
ウォーキング
(736)
ダイエット
(403)
マラソン大会
(169)
ストレッチ
(47)
孫育て
(67)
フェルデンクライス
(15)
俳句
(204)
痛風
(11)
花・草・木
(24)
筋トレ
(10)
広島カープ
(56)
初孫
(11)
健康
(251)
ジョギング
(672)
大腸憩室炎
(6)
プロフィール
名前:甘ん♂, in 広島市
食事制限をしないダイエット中。
65歳でジョギングを開始。70歳で初フルマラソン完走。最近はウォーキング中心です。
ジョギング、ウォーキング、俳句、五行歌、囲碁が趣味。
俳誌『夕凪』会員。
広島カープ、サンフレッチェ広島、早稲田大競走部、高橋真梨子、西条の酒のファン。< Since 28/11/2008 >
My Contents
-
マラソン大会 出場記録
-
ジョギング 走行距離表
日々の体重 月初の体重
最近のコメント
首のイボの治療その後
by 甘ん (04/19)
首のイボの治療その後
by 上総 (04/19)
男ばかりの反省会
by 甘ん (03/08)
ブログ内検索