スマートフォン専用ページを表示
俳句・健康・孫がメインのブログです
TOP
/ ダイエット
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
>>
2011年05月07日
乙武さんの始球式
<今日の体重>
今朝の起床直後 64.8g。(対前日増減 +0.7kg
)
こりゃイカン、今日は走ろう。
<昨日のエクササイズ>
スロトレ2種(スクワット、腕立て)15回×1セット
<昨夕のジョギング>
0分 ( 0.0km )
<今朝のウォーキング>
0分
宅内の引越し中。
タンスやベッドなどの大型家具の階移動の見積りに、サカイ引越しセンターが来訪予定。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
乙武さんのバイタリティ溢れる活動には、いつも感動・感服・活力を与えてもらっている。
すごい!
10番目前後にへばり付いています。応援 ありがとうございます。m(_._)m
タグ:
始球式
乙武洋匡
posted by 甘ん at 07:05 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2011年05月04日
酷かったフィギュアスケート世界選手権放映
<今日の体重>
今朝の起床直後 64.2g。(対前日増減 ±0.0kg )
<昨日のエクササイズ>
スロトレ2種(スクワット、腕立て)15回×1セット
<昨夕のジョギング>
0分 ( 0.0km )
<今朝のウォーキング>
0分
孫 正義 講演 「震災復興に向けて」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
早紀のブログ
から、
「フィギュアスケート世界選手権 を放送したフジテレビの酷さ2011-05-02 05:48:30」を読んで、フジテレビの報道の お粗末さに失望した。
TBSテレビのボクシング中継も酷いものだが、これも酷い。
以下、前文のみ抜粋。
「フィギュアスケート世界選手権。
本来は東京開催だったけれど、震災の影響で開催不能に。
そのため、1ヶ月遅れでロシアでの開催となった。
この世界選手権で、代替開催国となったロシアは、
わずか1ヶ月という準備期間にも関わらず、あらゆる面で日本に多大な配慮をしてくれている。
自国開催を楽しみにしていた日本国民がテレビで中継を楽しめるようにと、日本時間のゴールデンタイムに合わせて開会。
開会式では日本を、被災地を応援する演出。
そしてフィナーレでは、日本選手を中心に、日の丸を描いて各国の選手が輪になって、日本を励ますパフォーマンス。
選手たちも、随所に日本へのメッセージを伝えてくれた。
アモディオ選手は、減点対象となるボーカル入りの曲をあえて使用。
「これは日本の人たちへのささやかな歌のプレゼントだ」と。
たくさんの選手たちが、応援席の観客が、日本への応援をくれた。
エキシビションに祈りを込めた選手たちもいた。
そして、グランドフィナーレ。
ロシアのフィギュアスケート連盟から、日本への詩のメッセージが送られた。
全文をネットで見ることができる。
----------------
『日本にささげる詩』
地球がいたみでうめき声を発した
自然の強さに全世界がショックをうけ
あらゆるものを水は深海に流した
しかし 何があっても太陽は東から昇る
地震と津波は光には勝てない
我々の神様が
地球の皆の命を保ってくれることを祈る
桜が咲く公園はたくさんあることを
白樺が咲く公園はたくさんあることを
鳥が春の歌を歌えることを
旗が勝利の祝いで挙げられることを祈る
子供たちが大人たちへと願う
友の皆さん 手をつないで
われわれがこの地球において
ひとつの家族になっていることを忘れないでほしい
----------------
ところが。
ロシアからの、こんな温かなメッセージは、
しかしほとんどの日本国民には届いていない。
独占中継したフジテレビは、このメッセージを放送しなかった。
時間切れじゃない。
そもそも、ロシアがせっかくゴールデンタイムに合わせて開催してくれているのに。
フジテレビの放送は、19時から始まって、最初の1時間以上はひたすら前日の振り返りVTRとキムヨナの特集」。
以下は、
早紀のブログ
で。
10番目前後にへばり付いています。応援 ありがとうございます。m(_._)m
タグ:
フジテレビ
フィギュアスケート世界選手権
posted by 甘ん at 07:45 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2011年05月03日
運動不足がつづく
<今日の体重>
今朝の起床直後 64.2g。(対前日増減 −0.4kg )
ウォーキングもジョギングもしないが、1Fから2Fへの宅内引越しで、階段の昇降はやっているのに、前日 6月2日がなんと64.6kgになっていた。
<昨日のエクササイズ>
スロトレ2種(スクワット、腕立て)15回×1セット
<昨夕のジョギング>
0分 ( 0.0km )
<今朝のウォーキング>
0分
自分の部屋の一切は2Fに完全に移設できた。
長男が2Fに残していた古いプレイステーションやコントローラーがダンボールケース一杯になった。
連休明けに処分しよう。
10番目前後にへばり付いています。応援 ありがとうございます。m(_._)m
posted by 甘ん at 08:16 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2011年04月26日
目玉焼き、何かける?
<今日の体重>
今朝の起床直後 62.9g。(対前日増減 +0.5kg
)
<昨日のエクササイズ>
スロトレ2種(スクワット、腕立て)15回×1セット
<昨夕のジョギング>
0分 ( 0km )
<今朝のウォーキング>
05:45 曇り、12度c。40分ウォーキングスタート。
25mのダッシュ × 3本を入れた。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
TVの「秘密のケンミンSHOW」では、いろんな お国柄に接することができるが、
目玉焼きの食べ方にも、西日本と東日本で違いがあるとは知らなかった。
ちなみに σ(^^)は、ゆで卵は 塩、目玉焼きは 醤油、玉子焼きは 何もつけない。
パルシステム生活協同組合連合会は2011年4月11日、朝食に関する調査結果を、
Garbagenews.net
で解説している。
↑ 焼き上がった目玉焼きにかけるもの
10番目前後にへばり付いています。応援 ありがとうございます。m(_._)m
タグ:
目玉焼き
posted by 甘ん at 08:54 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
2011年04月04日
40分ウォーキング
<今日の体重>
今朝の起床直後 63.7g。(前日比 +0.1kg
)
<昨日のエクササイズ>
スロトレ3種(スクワット、腹筋、腕立て)12回×1セット
<昨夕のジョギング>
0分 ( 0.0km )
<今朝のウォーキング>
05:45 快晴、4度c。40分ウォーキングへ。
25mのダッシュを4本して、K夫人とワイフに追いつき、二人の会話を漏れ聞く。
K夫人のお孫さんのひとり、幼稚園年長さんになるナナカちゃんが訪ねてくるなり、
「おばあちゃん、約束守った?」
「約束? どんな?」
「お正月、お正月よ」
「何かね?」
「ダイエットよ。やってる?」
「チョットね」
K夫人のお腹をつまんで、
「やってないわね」「フラフープやってる?」
「フラフープなんて、持ってないよ」
「買えば いいでしょ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2011東京都知事選政見放送で、記憶が飛んでしまった候補の動画が話題を呼んでいる。
出だしの3分間は、見事だったのに。バイタリティ豊かな候補なのに、惜しい。
10番目前後にへばり付いています。応援 ありがとうございます。m(_._)m
タグ:
政見放送
posted by 甘ん at 07:29 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
ダイエット
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
>>
最近の記事
(04/26)
蜥蜴
(04/21)
川内優輝
(04/20)
健康確認
(04/19)
松江に行こう
(04/18)
雪の下
(04/16)
血圧が上がった
(04/14)
30分ごとにスワイショウ
(04/13)
投句が忙しくなってきた
過去ログ
2025年04月
(18)
2025年03月
(27)
2025年02月
(20)
2025年01月
(27)
2024年12月
(14)
2024年11月
(5)
2024年10月
(18)
2024年09月
(15)
2024年08月
(22)
2024年07月
(17)
お気にいりリンク
-
広島ブログ--
上総の写真
マリンママのひとり言
俳句 関連リンク
ryo’my room
KUMIの句日記
タラちゃんとの20年と俳句
カープ ブーン
カテゴリ
俳句
(1336)
孫育て
(119)
妻の病
(27)
新型コロナウィルス
(55)
鼻腔がん
(4)
脳虚血性病変
(6)
ダイエット
(409)
不整脈
(3)
日記
(213)
心房細動
(4)
プロフィール
名前:甘ん♂
65歳でジョグを始めて70歳で
初フルマラソン完走
ジョギング、ウォーキング、
俳句、五行歌、囲碁が趣味
俳誌『創生』同人
広島カープ、サンフレッチェ広島、
早稲田大競走部、高橋真梨子、
西条の酒のファン
< Since 28/11/2008 >
検索ボックス
最近のコメント
八幡川の桜並木
by 甘ん (04/05)
八幡川の桜並木
by ゆうゆう (04/04)
「バーチャル句会」の結果(2)
by 甘ん (03/26)