2012年11月22日

みずとりの浜公園の朝潮

曇り 06:00 曇り、9度c

<今朝の体重>
 ・起床直後 66.2kg。(対前日増減 +0.1kg グッド(上向き矢印)

<エクササイズ>
 ・早朝40分ウォーキング ( 2.7km )
 ・つま先たたき 400回 ・スクワット 30回 ・ゆる体操 30分

 なぎさ公園をウォーキング。浜辺に出ると、日の出前の瀬戸の海は さざ波で銀色の世界を呈していた。るんるん

P1030139.jpg

波の音でもお聴きください。



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
タグ:瀬戸内海
posted by 甘ん at 09:53 | Comment(0) | ダイエット

2012年11月12日

半身浴よりも40℃15分の全身浴

晴れ 06:00 晴れ、12度c

<今朝の体重>
 ・起床直後 65.2kg。(対前日増減 −0.3kg バッド(下向き矢印)

<エクササイズ>
 ・つま先たたき 400回 ・スクワット 30回 ・ゆる体操 30分
 
 5分も浸かっていないカラスの行水派の私にワイフはいつも半身浴を勧めるが、「ロハス」の この記事を教えてやろう。いい気分(温泉)

「美容に半身浴」は都市伝説だった!?  新説「40℃15分の全身浴」とは?

半身浴が良いと言われるようになったのは、おそらく全身浴よりも長くお湯に浸かっていられるから。
 肌や心臓部分をお湯につけない事によって体への負担がかかりづらいことは事実ですが、健康な場合はさほど問題なく、効率や入浴効果の可能性を考えると、全身浴の方がオススメです
」(バスクリンのお風呂博士こと、広報の石川泰弘さん)

入浴効果とは主に以下の3つを指します。

・浮力効果=浮力によって、筋力の緊張がほぐれ、心身ともにリラックス効果が得られる。

・温熱効果=体が温められることで、血行が促進され、新陳代謝が活発に。自律神経もコントロール可能。

・水圧効果=水圧が横隔膜を押し上げること、呼吸の回数が増え、心肺機能が高まって血流が促進される。

 そして、全身浴の効果を最大限に高める方法は、「40℃のお湯に15分程度つかる」こと。夏なら39℃、額に汗がでるくらいが目安
」。


にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
タグ:全身浴
posted by 甘ん at 08:10 | Comment(0) | ダイエット

2012年11月05日

「マッコリ」ブームの終了か

雨 07:00 雨、12度c

<今朝の体重>
 ・今朝の起床直後 64.8 kg。(対前日増減 +0.1kg グッド(上向き矢印)

<今朝のエクササイズ>
 ・つま先たたき 400回
 ・ゆる体操+真向法 30分

 膝の調子がまた悪くなった。honoの 抱っこの際の立ち座りが負担になっているのだろう。省エネを考えよう。ふらふら


 「マッコリ」ブームが終わったという。

 韓国・安山市の姉妹クラブとの交流で何度も訪韓した際には、ウィスキーを入れたビール、焼酎の「JINRO」そしてマッコリで歓迎され、飲み明かしたものだ。ビール

 最近、あのマッコリのソフトな味を思い出して買おうと思っていたら、こんな記事があった。

 マッコリ輸入3割減、ブーム終了? 韓国では「竹島問題影響」の見方
【Jcastニュース 2012/11/ 4 17:00】


 こ数年、爆発的な伸びを見せてきた、韓国の濁り酒「マッコリ」の輸入が激減している。
韓国メディアでは、竹島(韓国名・独島)問題で両国関係が悪化したり、日本でノンアルコール飲料の消費が伸びたりしたことが背景にあるとみている。だが、日本側の受け止めは少し違うようだ。

韓国関税庁が2012年10月28日に発表した輸出入統計によると、12年1月から9月にかけて日本に輸出されたマッコリの量は2万1743トンで、前年同期比28.6%減少した。金額ベースでも同様で、28.0%減の2736万ドル(約22億円)だった。

この背景として、韓国メディアは業界関係者の話として、(1)竹島問題で日韓関係が冷え込み、ブームがさめた(2)日本でノンアルコールビールの出荷が増えた分、マッコリに「しわ寄せ」が来た、といった見方をしている。

  ただし、国内の業界では、竹島問題が影響したとは見ておらず、むしろ「ここ2年が伸びすぎた」と受け止めているようだ。
(以下、本文へ


 日本酒の韓国への輸出は増加しているのだから、日韓両国の酒飲みにとっては領有権問題など存在しないのだ。わーい(嬉しい顔)

       

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
タグ:マッコリ
posted by 甘ん at 09:53 | Comment(0) | ダイエット

2012年09月28日

ジダンのあのシーンが銅像に

晴れ 06:30 快晴、18度c

<今朝の体重>
 ・今朝の起床直後 65.8 kg。(対前日増減 ±0.0kg )

<ウォーキングとエクササイズ>
 ・スクワット 20回
 ・真向法
 ・つま先たたき 500回


 さすが フランスだ。わーい(嬉しい顔)

 ジダン選手の頭突きシーンが銅像に、パリでお披露目
【REUTERSロイター2012年09月27日 15:20JST】


 「サッカーの2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会決勝で、フランス代表のジネディーヌ・ジダン選手がイタリア代表のマルコ・マテラッツィ選手に頭突きをした場面が銅像で再現され、26日にパリ市内のポンピドーセンター前にお目見えした」。(以下詳細へ)


 



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ
タグ:ジダン
posted by 甘ん at 08:48 | Comment(0) | ダイエット

2012年09月17日

大学駅伝部とFacebook

雨 07:00 雨、27度c

<今朝の体重>
 ・今朝の起床直後 65.3kg。(対前日増減 −0.3kg バッド(下向き矢印)

<エクササイズ>
 ・スクワット 20回
 ・真向法
 
 
 日清食品グループ陸上競技部など実業団や大学の陸上競技部がFacebookで情報をタイムリーに受発信し始めている。

 ホームページ上では掲載しきれない画像を豊富に使用できる強みがあり、今後は多くの実業団、大学が取り入れることだろう。


 応援している大学の一つ、上武大学駅伝部の公式Facebookには合宿や大会での選手の画像や結果を発信していて、なかなか充実した構成になっている。ぴかぴか(新しい)

 同じく応援している城西大学も城西大学スポーツ新聞で大会結果と画像を投稿。

 青山学院大学陸上競技部(応援サイト)横浜市立大学陸上競技部も豊富な画像で満ちている。

 東洋大学、駒沢大学、明治大学、早稲田大学などの箱根上位校が未対応なのは残念だ。
posted by 甘ん at 09:22 | Comment(2) | ダイエット