<今朝の体重>
・起床直後 66.8kg。(対前日増減 +0.3kg )
<エクササイズ>
・50分ウォーキング ( 4.0q )
・腕立て伏せ 0回 ・アイロン体操 1分 ・スクワット0回
・フェルデンクライス メソッド 肩のひとりレッスン 15分
酒のつまみにピーナツや大豆などのナッツ類は欠かせないので、このような研究発表には思わず にっこり。

調査対象は 7万6,464人の女性看護師と4万2,498人の男性医療従事者だから、かなり信ぴょう性は高い。
太るどころかウェストも細くなるそうだ。

ナッツ類を週7回食べると死亡リスク2割減―米研究
「米ハーバード大学医学部のYing Bao氏らは、女性の看護師や男性の医療従事者を対象とした大規模な研究(NHS、HPFS)を解析したところ、1週間当たりにピーナツやアーモンドなどのナッツ類を食べる回数が多い人ほど死亡リスクが低下すると、11月21日発行の米医学誌「New England Journal of Medicine」(2013; 369: 2001-2011)に報告した。
週7回以上食べている人では、死亡リスクが20%減っていたという」。
詳細は 「あなたの健康百科」医療ニュースにて
タグ:ナッツ