2015年06月06日

「俳句ポスト365」の兼題“滴り”の選句から

晴れ 05:00 晴 17℃
<今朝の体重> ・起床直後 66.5kg。(対前日増減 −0.1kg 右斜め下
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ 0本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・今日の 歩数計 7,561歩 今月合計 26km
バーチャル「日本一周」 累積 2,133km/8,955km(日本一周の 24%)
 福井県越前市に到着、福井市への途上。→→ 今 ここ [地図]


「俳句ポスト365」の兼題 “ 滴り ”の選句がアップされた。

今回も並選。
先に5月の「さつき句会」へも提出して4点句だったが、天、地、人選の句に比べると平凡で発想が古い。

  滴りや地蔵を孕む不動岩 /甘


これから広島市水道局の主催するバスツアーへワイフと向かう。るんるん


商工センターの畑のかぼちゃ
P190407.jpg

八幡川の川土手下のタチアオイ
P190404.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 06:36 | Comment(0) | ダイエット

2015年06月01日

泰山木が開花

晴れ 05:00 快晴 19℃
<今朝の体重> ・起床直後 66.9kg。(対前日増減 +0.3kg 右斜め上
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ 2本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・今朝の 歩数計 5,648歩 今月合計 4km
バーチャル「日本一周」 累積 2,111km/8,955km(日本一周の 24%)
 福井県敦賀市に到着、越前市への途上。→→ 今 ここ [地図]


今朝は公園をぐるりと一周ウォーキング。るんるん

八幡川の親水ゾーンや広場には例年のことながら、花火の残骸が置き捨てられていたので拾えるだけ拾っておいた。

20日前に蕾を見つけた泰山木(タイサンボク)の一本がやっと開花した。径20cmほどの大輪が上向きに咲く姿は悠悠緩緩の気を生じさせてくれる。

P190375.jpg


夾竹桃(キョウチクトウ)の花も揃い始めている。


P190378.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 08:48 | Comment(0) | ダイエット

2015年05月22日

「NHK俳句」兼題“ 白靴 ”に投稿

曇り 05:00 曇 14℃
<今朝の体重> ・起床直後 67.4kg。(対前日増減 +0.4kg 右斜め上
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ2本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・昨日の 歩数計 7,307歩 今月合計 96km
バーチャル「日本一周」 累積 2,069km/8,955km(日本一周の 23%)
 福井県若狭町から敦賀市への途上。→→ 今 ここ [地図]


今朝は公園内をワイフと軽く ひと回り。夕方にもう ひと回りして本日は 5kmのウォーキングとなった。るんるん

昨日は「NHK俳句」兼題; “ 白靴 ”に二句投稿しておいた。

どちらも駄作で選外は間違いないけど、投稿しておかないと2ヶ月後の入選句の鑑賞や選者のコメントとまじめに向き合わないと思うから。わーい(嬉しい顔)

白靴の底べりのなきニ十年 /甘

白靴の蹴返すサッカーボールかな /甘



我家のミニバラ [飛鳥乙女] 国際ばら新品種コンクールH10年入賞花金賞
P190307.jpg

トウカエデ。
先日、樹木名が分からなかった緑色の花が既に実(翼果と呼ぶ)の状態で、中国原産のトウカエデと判明した。
P190326.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 08:56 | Comment(0) | ダイエット

2015年05月16日

ささやかながら 1kgの減量

曇り 07:00 雨→曇 20℃
<今朝の体重> ・起床直後 66.8kg。(対前日増減 −0.4kg 右斜め下
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
 ・竹刀の素振り 100回 ・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・今朝の 歩数計 8,692歩 今月合計 71km
バーチャル「日本一周」 累積 2,044km/8,955km(日本一周の 23%)
 京都府舞鶴市から福井県小浜市への途上。→→ 今 ここ [地図]


アルコール量、腹八分目の糖質量の減少、おやつ制限、歩数アップ、腹筋のドローイングなどで、腹回りの脂肪を落とそうとする効果が出て、1ヶ月前と比較すると1kg減量できたようだ。わーい(嬉しい顔)

ネット句会の「あさにが句会」と「バーチャル句会」の投句を済ませた。明日から選句が始まる。


緑色の花を咲かせる木があったが、樹木名はわからず。ふらふら

P190255.jpg

百合の木(ユリノキ)
 5/08の画像には楓の花と記していたが、樹木図鑑を見ていたら百合の木とあった。
 別名; Turip tree、モクレン科ユリノキ属(落葉高木)。

P190211.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 11:34 | Comment(0) | ダイエット

2015年04月19日

血液検査:中性脂肪がオーバー

雨 05:40 雨 16℃
<今朝の体重> ・起床直後 67.7kg。(対前日増減 −0.4kg 右斜め下
<今日のエクササイズ>
 ・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 10回 ・アイロン体操 2分
 ・竹刀の素振り 0回 ・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
 ・今朝の 歩数計 0歩 今月合計 80km
  ☆バーチャル「日本一周」 累積 1,913km/8,955km(日本一周の 21%)
 兵庫県豊岡市から京丹後市への途上。→→ 今 ここ [地図]


掛かり付けの医院に血液検査の結果を聞いてきたら、
中性脂肪
が基準値から はみ出していた。ふらふら

じわじわと上昇している体重との関連性もあるようなので、
先ずは食事とアルコールを調整66.0kgへの回帰を目指そう。

合わせて、エゴマ油を常時サラダに、とワイフがスーパーに行ったら、
「たけしの家庭の医学」や「林修の今でしょ講座」などのTV番組で、
この春に何度もエゴマ油が健康に良いという情報が流れて、
エゴマ油の棚はいつも空っぽ状態が続いているそうだ。眠い(睡眠)


[ 基準値 30ー149 mg/dl ]
   検査日  中性脂肪 体重
         mg/dl  kg
  2013.08.07  119  67.1
  2014.01.30  110  67.0
  2014.07.04  132  66.3
  2015.04.13  166  67.8


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 10:58 | Comment(0) | ダイエット