2025年03月08日

TV観戦デー

晴れ 晴 10℃/3℃  ・ウォーキング 0歩( 0km)
・ 体重:64.9kg (前比 −0.1kg 右斜め下 )  ・血圧 123/78 脈拍 47/

・ 23時半就寝、8時起床。5時に目が覚め二度寝して8時起床。

・ 午後は カープ vs スワローズのオープン戦をTV観戦しながら、サッカー/WEリーグの サンフレッチェ広島レジーナ vs 三菱重工浦和レッズの試合を交互に観戦。
 0 - 0の引き分け試合だったが、浦和のパス回しが明らかに上回っていた。

 16時からはライブで視聴できなかった、ジャパンラグビーリーグの東京サンゴリアス vs 横浜キャノンイーグルス の録画を視聴。


 
ブロッコリー
burokkori250307.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 20:48 | Comment(0) | 日記

2025年03月07日

TV体操

晴れ 晴 11℃/4℃  ・ウォーキング 2,960歩( 1.9km)
・ 体重:65.0kg (前比 +0.4kg 右斜め上 )  ・血圧 128/76 脈拍 57/

・ 23時就寝、6時起床。TV体操を10分。日が昇るのが早くなったので、窓ガラスに映る朝の体操姿も薄くなってきた。体操の効果としてはふらつきが少なくなり、バランスが取れるようになったのが嬉しい るんるん

・ この3日間の朝の血圧が高かったけど、今朝は落ち着いていた。念のため午後にも測ってみると、125/89だったので、平常に戻ったようだ。不整脈脈拍のほうは相変わらずで、40〜70の間で不規則に動いているが、異常値がでないので気が休まる ふらふら
 

ホトケノザ(仏の座)
hotokenoza250307.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 19:17 | Comment(0) | 日記

2025年03月02日

米2キロ2080円

雨小雨 15℃/11℃  ・ウォーキング 910歩( 0.5km)
・ 体重:64.2kg (前比 −0.2kg 右斜め下 )  ・血圧 115/78 脈拍 54/

・ 23時就寝、7時起床。録画していたEテレ TV体操10分。

・ 09:00からの東京マラソン、13:00からの広島カープ 2対0 楽天イーグルスのオープン戦で、ウォーキングの時間を奪われてしまった。

・ 米がなくなった。長女が買ってくれた新米5kgを5ヶ月で消費したことになる。近くの業務スーパーで2kgの商品を探すと、新潟県産コシヒカリ が2,080円で一袋あったので購入。
 確か去年のコシヒカリは 2kgが800円台だったと記憶している。米価格の高騰を人ごとのように感じていたけど、思い知った ふらふら  

    
kosihikari250302.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 20:10 | Comment(0) | 日記

2025年02月26日

電気料金を比較してみた

晴れ 晴 14℃/ 3℃  ・ウォーキング 0歩( km)
・ 体重:64.7kg (前比 −0.3kg 右斜め下 )  ・血圧 119/87 脈拍 66/

・ 24時就寝、6時起床。Eテレ TV体操を10分。
 
・ TVでは電気・ガス料金のアップに困惑する姿が連日取り上げられるから、吾家もこの三ヶ月の比較をしてみた。  なるほど、寒波と補助金無しのアップ要因が直撃している。
 7〜9月の省エネを真剣に取り組もう パンチ


denkidai250226.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 17:59 | Comment(0) | 日記

2025年02月14日

1億177万円の特殊詐欺被害(広島)

晴れ 晴 11℃/ー2℃  ・ウォーキング 4,090歩(2.8km)
・ 体重:65.1kg (前比 +0.3kg 右斜め上 )  ・血圧 133/83 脈拍 65/

・ 23時就寝、5時半起床。 ストレッチとラジオ体操。
・ 受診予約に間に合うように9時前にJA広島総合病院へ出発。運賃体系が変わり、市内線と宮島線に分かれていた運賃が、大人240円、小児120円の全線均一運賃になっていた るんるん
 
・ 今朝の中国新聞に、広島市の80代の女性が1億177万円の特殊詐欺被害にあったという記事。

 概略{ 昨年10月8日、携帯に通信事業者を名乗り、連絡を求めるメールが届く。記載された電話番号に電話すると、景観やセキュリティー協会をかたる男から「あなたの携帯からウイルスが出ており、被害者が多数いる」「被害者から訴訟を起こされる可能性があるため、解決金を払って」などと言われた。
 「調査をするために指示する口座にお金を移して」と言われて、241回にわたり現金を市内のATMで引き代、指定された法人や個人名義の口座に振り込んだという。}
 
 コンビニや金融機関のATMで引き出そうとすると、係員が気づいて被害を食い止める事例がよく報道されているから、小口の金額で引き出させたのだろう ちっ(怒った顔)
手口がだんだんと巧妙になっているが、一息ついて相談する人がいれば・・。



koubai250214.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 18:13 | Comment(0) | 日記