
<ウォーキング&ジョギング> 昨日の 歩数計 4,159歩 6月合計 13km ☆バーチャル「日本一周」 累積 6,157km/8,955km (日本一周の 69%) 宮城県・郡山市に到着、いわき市への途上。 |
先月27日に長女の父の日プレゼントとして受診した スマート脳ドック「 メディカルチェック スタジオ」から、診断結果レポートと一連の診断画像が送付されてきた。
結果は芳しくない

「総合判定:軽度の脳虚血性病変
#脳虚血病変の原因として動脈硬化による脳血流の低下が疑われます。頸動脈エコーと合わせての評価が必要です」
脳虚血病変は脳の加齢変化として知られているけど、Gradeが上がると脳梗塞や認知機能の低化などの症状が生じるという。
【頭部MRI所見】
脳萎縮 なし
脳梗塞 なし
側脳室周囲高信号(PVH) Grade T
白質病変 Grade 1
血管周囲腔拡大(基底核) Grade 0 なし
血管周囲腔拡大(皮髄境界下) Grade 0 なし
脳微小出血(CMBs) なし
陳旧性脳出血 なし
脳腫瘍 なし
水頭症 なし
頭頸部病変 なし
正常変異 なし
【頭部MLA所見】
動脈瘤 なし
動脈解離 なし
血管屈曲・蛇行 なし
血管狭窄 なし
血管閉塞 なし
脳血管奇形 なし
正常変異 なし
幸い近所には脳神経専門病院があるから、ワイフともども相談に行ってこよう。
紅白の夾竹桃(キョウチクトウ)が開き始めた

75年間草木も生えないといわれた焦土にいち早く咲いた花で、広島市の花」に指定されている。