晴 23℃ (最高気温予想 28℃ )
《今朝の体重(朝食前)》 65.8kg (対前日増減 −0.7kg

)
《昨日の歩数計》 4,941歩( 6月合計 78km)
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 − /分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 6月 30日12時発表の新規感染者は
6人。
大きなクラスターが発生しなければ、10人以内で収まりそう。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 6月 30日16時半発表の新規感染者数は
714人。
もしも このペースで増加すると、7月末に週平均で 900人に 。
昨日は駅南口の「石本歯科医院」へ歯石の4ヶ月の定期除去に出向いた。初めて訪れてから11年になる。ここの歯科衛生士さんの技術は、過去に通った歯科のどこよりも技術が優れていると思っている。
電動歯ブラシできれいに磨かれてはいるが、歯と歯の間の根本部分がまだ磨きが足りないことを指摘された。丸みを帯びた奥歯などは歯間ブラシだけでなく、小さな
「ワンタフト歯ブラシ」を勧められ、今の調子で手入れをしていけば90歳までは自分の歯で噛めると元気づけられた。サンプルを一本もらって、さっそく使用開始。
今日は11時に大村循環器内科で2回めのワクチン接種へ。
浴衣(ゆかた):夏の季語。傍題;湯帷子、浴衣掛、初浴衣、浴衣地、染浴衣、
藍浴衣、糊浴衣、貸浴衣、古浴衣
俳句のブログを拝見していると、今回の「俳句ポスト」の兼題「浴衣 ゆかた」にチャレンジする方があったので、自分も作ってみた。
初浴衣豹変したる足さばき 甘
コダチダリア(木立ダリア)
応援 ありがとうございます m(_ _)m