2022年11月24日

サッカー ワールドカップ

晴れ 晴 18℃ (最高気温予想 10℃ )
・今朝の体重:62.9kg (前比 +0.1kg 右斜め上 ) ・血圧(空腹時):134 - 86 [グラフ]
 
日本、2-1でドイツ下す サッカーワールドカップ
                 
                   
やったね!
FIFAランキング24位の日本が同11位のドイツに劇的な逆転勝ちで白星発進を決めた。
勝ち越しのゴールを決めたのが元サンフレッチェ広島のFW浅野拓磨くんで、彼が欧州のプロリーグへ移籍してからも応援し続けてきたから、なおさら嬉しい!

 彼がゴールを決めたときのジャガーのポーズで、太く逞しい両椀に驚いた。格闘技のような外国人選手との競り合いに勝つために懸命な努力を続けてけたようすが窺ええた。
 次のコスタリカ戦、スペイン戦でもジャガーのごとく、走り抜いてほしい!


冬の星:冬の季語。 傍題;凍星、寒星、荒星、冬星座、寒北斗、寒昴、星冴える
 晴れた冬の夜空に冴え冴えと見える星。
                                   
カタールへ向かふ歓呼や冬の星  甘



FIFA.png
逆転ゴールを決める浅野(日経 目良友樹氏撮影 )

 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 00:46 | Comment(0) | スポーツ

2021年07月20日

アイスティ

晴れ 晴 24℃ (最高気温予想 34℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》 65.7kg (対前日増減 ー0.3kg 右斜め下
 《昨日の歩数計》 3,274歩( 7月合計 36km)
 《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》142 − 85、 51/分
   
   
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
 ★ 7月20日12時発表の新規感染者は 6人。 (週平均 8人)
      
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 8日更新中)
 ★ 7月20日16時半発表の新規感染者数は 1,387人 。(週平均 1,180人)
  
  
  
 五輪開会式の約4分間のオープニング曲を担当・小山田圭吾のいじめ問題。7月14日に開閉会式への参画が発表され、すぐにSNSやインターネットで炎上した。私は名前さえ知らなかったが、Wikipedia上でも いじめの項の削除・掲載合戦が何度かあったそうで、知る人ぞ知るオーソリティのようだ。しかし、オリンピック組織委員会・武藤敏郎事務総長以下、他の委員も彼のいじめの過去の言動を本当に知らなかったのだろうか。小山田本人に依頼する際には委員会の選定の中で経歴をあたっただろうに。
 
 結果的には本人の辞任で収まったが、当初に留任を明言した武藤氏は、あえて開会式の一週間前にまで小山田参画の発表を遅らせてきたのでは、と邪推してしたくなる。
 
   
アイスティ:夏の季語、傍題;冷やし紅茶
        
ストローの蛇腹くいつとアイスティ  甘



マリーゴールド
kiku210720.jpg


  
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 08:28 | Comment(6) | スポーツ

2020年01月12日

TV観戦で日が暮れる

曇り 曇 8℃ (最高予想 12℃)
今朝の体重》 64.8kg (対前日増減 −0.2kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 0歩 1月合計 28km
 累積 8,241km/8,955km (到達率 92%) ゴールまで 714km
 安芸市に到着、高知市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍(朝食前)》 - (今月の血圧グラフ


昨日はAmazonのプライムビデオの「GOLIATH(弁護士ビリー・マクブライド)」のエピソードを途中まで見て、全国大学ラグビー選手権決勝、早稲田大ー明治大に切り替え。

対抗戦では完敗した早稲田大が この大一番では45−35で制し、11大会ぶり16度目の大学日本一になることができた ひらめき


11時から kuuと honoの小学校での「とんど祭」を見物。
商工会主催の売店でキャベツと串焼きを購入。

hi101.png

hi103.png



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

posted by 甘ん at 10:16 | Comment(0) | スポーツ

2019年09月29日

ラグビーW杯

晴 24℃ (最高予想 29℃)
今朝の体重》 64.9kg (対前日増減 −0.1kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 4,791歩  9月合計 111km
 累積 7,936km/8,955km (到達率 89%) ゴールまで 1,019km
 泉佐野市に到着、堺市への途上。今 ここ [地図]  

今朝の血圧 脈拍》(朝食前)131 - 75、51  (4ヶ月間の血圧グラフ



昨日はNHKの生中継、ラグビーワールドカップ(W杯)対アイルランド戦が始まる前に、 kuuと honoたちがやってきて、ワイフの財布目当てにゆめタウンへ買い物へ。

こちらはソファで腕組みしながら、堀江、姫野の相手を引きずって突進する姿に身体を右へ傾けたり、左に倒したりしながらTV観戦。

日本19−12アイルランドでの日本勝利の瞬間、アナウンサーの「もうこれは、奇跡とは言わせない!」。
今年の流行語大賞間違いなしとか。


アイルランドチームは、9月6日のテストマッチでの 日本 7−41 南アフリカの試合結果から、余裕を持って試合に臨んだのだろうが、戦っているうちに焦りが出てきた様子が素人目にも窺えた。

決勝トーナメント戦では再度 相まみえる可能性もあり、日本は全てをさらけ出してくる相手と戦うことになろうから、両チームの持てる気力と戦術を総動員した試合が楽しめそうだ。


陸上の世界選手権・男子50キロ競歩で、鈴木雄介(富士通)が、4時間4分20秒で優勝!

IMG_2015.jpg



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 20回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 20分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 0分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回× 1セット
・楽な腹筋(ドローイン 20回、サイドプランク 20秒)各 0セット
・SIXPAD Foot Fit 23分× 0回


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

posted by 甘ん at 09:25 | Comment(2) | スポーツ

2018年06月29日

あれでいいのだW杯日本チーム

雨 雨 26℃ <今朝の体重>64.6kg。(対前日増減 −0.4kg 右斜め下


<ウォーキング&ジョギング>

 昨日の 歩数計 5,795歩  6月合計 111km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 6,255km/8,955km (日本一周の 70%)
  茨城県・日立市に到着、水戸市への途上。
 

激しい雷雨が治まったところ。
カープが勝った翌日の新聞受けを開けるのは楽しいもの。特に昨夜は巨人の大エース・菅野投手を打ち込んでの逆転勝ち、対巨人三連勝なのだから わーい(嬉しい顔)

おまけに、サッカーW杯 日本チームが1次リーグを突破したのだから ひらめき


決勝トーナメント進出を決めた日本チームが取った時間稼ぎの戦術に、国内ではTVもツネット上も賛否両論の意見が交錯している ⇔

否定派は、セネガルがコロンビア戦で同点ゴールを挙げればグループリーグ敗退となっていた消極的な戦いに「負けているのに時間稼ぎしてフェアプレーポイントで突破狙うって、フェアプレーに欠けている」。

賛成派は、「せめて1勝はして帰国したい相手の防御体制や防御時の反則のリスクを判断した、西野監督の割り切った度胸をたたえる」という声。

直前の監督就任の西野監督には1次リーグが命題なのだから、やむを得ない判断だったと、同監督に同情する パンチ


hochi0.jpg


<今日の一句>


軽鳧の子(かるのこ):夏の季語。
 軽鴨の子もそろそろ水中に上半身を潜らせ、”尻隠さず ”体勢で小魚を獲るころかと。下五は推敲の余地ありそう。

karunoko20180629.jpg
軽鳧の子の頭隠しを覚えけり   甘

  

<昨日のエクササイズ>
野口体操、ストレッチなど 10分
市大ストレッチ ・ラジオ体操 第一 ・足指屈伸
・中高年向け筋トレ 5分 ・  カールアップ 0分 ・バランスボード 5分
・スクワット 20回×2セット ・壁ドン!ストレッチ 1セット

 
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで結構です (^^)v

posted by 甘ん at 10:46 | Comment(2) | スポーツ