2020年09月27日

たかがスープ

晴れ 晴 20℃ (最高気温予想 26℃)
今朝の体重(朝食前)》 65.5kg (対前日増減 ±0.0kg ) 
《<b>今朝の血圧・脈拍(朝食前)》127 - 76、50/分

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 0歩 9月合計 47km 
 累積 8,780km/8,955km (到達率 98%) ゴールまで 175km
 倉敷市児島に到着、岡山市への途上。今 ここ [地図]
  
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)。
 ☆ 今月 9/1〜25 の感染者は 一日平均 1.2人 (先月 2.4人)
  
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ 感染者数グラフ(2020.06.23〜 毎日更新)へ。
 ☆ 今月 9/1〜26の感染者 は 一日平均 165人 (先月 252人)

 チャイムが鳴るので出てみると東京の長女から宅配便。食が細いワイフを思って、いつもは10kg以上ある重たいダンボールにいろんな食品を詰めてくるのに、今回は30センチ程度の箱だった るんるん

 「Soup Stock Tokyo」という“食べるスープ専門店”の8種の冷凍スープだった。都内では多店舗展開し、大阪・名古屋・福岡では百貨店には出店しているが、広島にはまだない。
 ネットで見ると、広島の百貨店 福屋八丁堀店の催事「全国うまいもの大会(10/10〜10/16)」に出店するというから、多分 売場での常設に移行するつもりだろう。この味、人気があるはずだ。カレーも扱っているそうだから行ってみよう。
 
スープストックTokyo.jpg

スープ2.jpg

 

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 11:22 | Comment(2) |

2020年09月15日

ここも定休日

晴れ 晴 20℃ (最高気温予想 28℃)
今朝の体重》 65.2kg (対前日増減 +0.2kg 右斜め上 ) Wife; 32.2kg

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 2,736歩 9月合計 28km 
 累積 8,761km/8,955km (到達率 98%) ゴールまで 194km
 高松市に到着、坂出市への途上。今 ここ [地図]
 
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)。
  
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移 →→ 感染者数グラフ(2020.06.23〜 毎日更新)へ。


昨夕はワイフがママさんと一緒に買物に行くと言っていたのが、ママさんの都合で中止となったので、「大寿司」へ予約を入れると定休日という。それならと、二人で歩いて鉄板焼の「卓」へ行くと、これまた定休日。
 仕方なく隣の「ドミノ・ピザ」でテイクアウトしてみたが、レストランでのピザのふっくら感が全くなく、久しぶりの胸焼けまであり、老人の胃には無理ということがわかった るんるん

西空はほら出来立ての鰯雲  甘


kumo20200915.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

タグ:ピザ
posted by 甘ん at 09:18 | Comment(2) |

2020年08月20日

お好み焼き

晴れ 快晴 26℃ (最高気温予想 36℃)
今朝の体重》 64.5kg (対前日増減 −0.4kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 1,592歩 8月合計 30km
 累積 8,717km/8,955km (到達率 97%) ゴールまで 238km
 坂出市に到着、高松市への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 - 過去の血圧グラフ

広島市 新型コロナウイルス 感染者数グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)へ。


 まったく風のない6〜7時台だから、早々にエアコンを点ける朝となった たらーっ(汗)

 昨夜はワイフの食欲が出る寿司かお好み焼きをと、いつもテイクアウトにする お好み焼き「はちめん」に電話。だが盆休みが続いているのか休業日とあって、鉄板焼き「卓」に行ってみた。この店は二度目だけど、お好み焼きを注文するのは初めて。3密を避けてテーブル席とカウンターにそれぞれ間隔が取られていた。
 
 広島の「お好み焼き」は麺の歯ざわりと味で評価されることが多いが、店によっては中の野菜に火が通ってないかのようなのを食べさせられることがある。その点、「卓」は表面も中身も一体化していて、ワイフをも満足させられたようで、半分は残すかと思っていたら 1/4を残しただけだった。今後も行きつけの店としよう。
 
マンダリンオレンジ(?)
a20a59603739.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 10:14 | Comment(4) |

2020年08月09日

日輪田 山廃純米酒

晴れ 晴 27℃ (最高気温予想 32℃)
今朝の体重》 65.0kg (対前日増減 +0.5kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 今朝の歩数計 3,470歩 8月合計 16km
 累積 8,703km/8,955km (到達率 97%) ゴールまで 252km
 観音寺市に到着、坂出市への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 - 過去の血圧グラフ

広島市 新型コロナウイルス 感染者数グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)へ。

今日は長崎の原爆記念日。我が区でも 11時2分サイレンが鳴り、長崎に向かって黙祷を終えた。

今朝は4キロ程度のウォーキングをと思って支度していると、何と珍しくワイフも行くというので、一緒に歩くことにした。駅前橋の河原に亀を一匹発見。その側をチヌが一尾追いかけるように泳いで来たが、アクシデントは起こらなかった。
 2キロしか歩かなかったので物足りなかったが、ワイフが歩いたことに意味があるのだ るんるん

亀と黒鯛.jpg

 

昨日は東京の長女から遅まきながら誕生日祝(原爆の日 8月6日)としてAmazon経由で冷酒4本セットが送られてきた。一本一本違うブランドで名を知らない酒造メーカーのようで、「夏の疾風 紀土 純米吟醸」、「玉川 純米吟醸 Ice Breaker」、「大嶺3粒 夏純かすみ生酒 山田錦」、「日輪田 山廃純米酒」の4本。

 ラベルを見て驚いたのは「山廃純米酒」で、大変失礼ながら 「”産廃”で酒造り?」と思った ふらふら 「やまはい」と読み、宮城県栗原市で日本酒『萩の鶴』、『日輪田』の蔵元「萩野酒造」という。
 タンク内を人手でかき混ぜて酒母を作る作業 ”山卸”を省き、麹の力で代替して酒母を作るのを ”山廃(やまはい) と理解しておけば良いようで、クリアな味わいの酒が多く、酒母の成分には違いがないことが証明されている。

それぞれのWebサイトをざっと閲覧してみたところ、米づくりから醸造工程の一切を画像入りで丁寧に紹介している。通販の進展をうまく捉えているから、既存の大手酒造メーカーはかなり圧迫されてくるだろう。
4本とも冷蔵庫に入ったので、毎晩 変えて飲んでみよう ぴかぴか(新しい)

sake.jpg



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

posted by 甘ん at 11:29 | Comment(2) |

2020年08月07日

寿司店でテイクアウト

曇り 曇 27℃ (最高気温予想 30℃)
今朝の体重》 64.5kg (対前日増減 −0.4kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の歩数計 1,749歩 8月合計 14km
 累積 8,701km/8,955km (到達率 97%) ゴールまで 254km
 観音寺市に到着、坂出市への途上。今 ここ [地図]

今朝の血圧・脈拍(朝食前)》136 - 79、49 過去の血圧グラフ

広島市 新型コロナウイルス 感染者数グラフ(2020.07.01〜 毎日更新)へ。
 3日連続で10名未満の感染者数で、昨日は1名のみ ひらめき このまま下降線を辿ってほしいものだ。


 昨日の夕食は近くの「大寿司」で にぎりを二人分テイクアウト。落ち着いた雰囲気の内装で気に入って、今までに二度ほど来店したことがあるけど、コロナ禍発生以来は足が止まっていた。20分ほど待たされたが、どのネタも良かったので次の時には予約電話をすることにした。
 待っている時に何気なく窓の外を見ていたら、小学校の校庭に目隠しのために並んでいる高いヒマラヤ杉を這い上がった数十のノウゼンカズラ(凌霄花)が顔を出していた。

ノウゼンカズラ3.jpg


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 アウトドアブログ ウォーキングへ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m
応援が ブログ更新の励みになっています

タグ:大寿司
posted by 甘ん at 09:54 | Comment(0) |