2024年08月19日

宅配の夕食開始

曇り 曇 31/27℃
・ 今朝の体重:63.5kg (前比 +0.3kg 右斜め上 ) 

・ 今夜の夕食から「ヨシケイ」の月曜から金曜日の宅配食が始まった。
今夜のメニューは、チキンと豆のトマトソース煮、十六雑穀とパスタのサラダ、かぼちゃポタージュの3品。1食あたり 844円(税込)。

 新聞紙大のカタログに月〜金曜日のメニューが印刷してあるので、土日はそれを頭に入れて自分の好きなものを食べればよいから、今までよりも楽になりそうだ。



Yderi240819.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 17:54 | Comment(1) |

2024年08月16日

作りすぎた朝食

晴れ 晴 36/26℃
・ 今朝の体重:63.0kg (前比 −0.4kg 右斜め下 ) 

・ 今朝は冷蔵庫から朝食になるものを、あれもこれもと取り出してみたら写真のようになった ふらふら
納豆、シリアル、玉子焼き、レタス、バナナ、ミニトマト、胡瓜、ハム、豆パン。ただし、コーヒーとシャインマスカットが写真からはみ出ている。

 ちなみに、玉子焼きは数年前から「Cook Egg」というケースを使ってレンジでチン。玉子を割るときの力加減をやっと会得した。もう、「何十個でも来い!」だ わーい(嬉しい顔)



tyousyoku240816.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 23:51 | Comment(4) |

2024年08月15日

「茶の子」選び

晴れ 晴 37/27℃
・ 今朝の体重:63.4kg (前比 +0.5kg 右斜め上 ) 

・ 忌明けまで20日を切ったので、福屋五日市店に寄り、香典を頂いた方への「茶の子」用のカタログをもらってきた。商品券とゴディバのチョコを中心になるだろう。
 福屋では地下へ降りて、カルビーの「フルグラ 糖質オフ 600g」を購入。
 
・ 野菜や果物はほとんどプロの食材の店「プロマート」で購入している。一昨日は福岡のピオーネを買ったが、黒色の粒は「さすがピオーネじゃの〜」とつぶやきながら食べたけど、赤みのある粒は評価に値しないものだった。

 というわけで、今日はJA福岡・八女のシャイマスカット @798円に。小粒ながら皮ごと美味しく食べられるのが良い。そろそろ梨も出てくる頃だ。



syainn240815.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 21:10 | Comment(0) |

2024年08月09日

朝食の工夫

晴れ 晴⇔曇 36/26℃
・ 今朝の体重:63.3kg (前比 ー0.1kg 右斜め下 ) 
・ TV体操5分✕1回、 
 
・ カルビーのシリアル 「フルグラ」750gがそろそろ食べ尽きるほどになった。食べやすく昔のポン菓子の味もあり、袋から一摘みしてはポリポリ食べてきたけど、なかなか無くならない。長女が豆乳に入れたグラノーラ「フルグラ」を教えてくれて、アメリカ映画の子らの朝食のようにたべることにした わーい(嬉しい顔)

 食物繊維にオリゴ糖、8種のビタミン・鉄分が含まれていて、シリアルブランドの中でも人気No.1という。確か、五日市福屋で買ったような気がするので、追加を買ってこよう。


hurugura220809.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 15:08 | Comment(2) |

2024年08月08日

残った野菜をどうしよう

晴れ 晴 35/26℃
・ 今朝の体重:63.4kg (前比 +0.2kg 右斜め上 ) 
・ TV体操5分✕1回、 
 
・ 今朝は冷蔵庫に玉ねぎが4個残っていたので、内2個を刻んで「酢玉ねぎ」を作った。冷蔵庫に入れての24時間後が楽しみだ。  
  人参も2本残っていたので、人参スティックにしてポリポリ るんるん


・ 「ヨシケイ」の宅配食のお試し4日目。5食3000円で ご飯付きだから体の不自由な方むきのメニューだが、けっこう美味しい。来週からは ご飯は自分で炊いての5食4200円だから、少し食べごたえのあるメニューのようだ。
 宅配食も容器を洗って返すのが礼儀。今までは食事後の後片付けは妻に任せていたけど、いなくなった今、宅配食を洗いながらけっこう面倒くさいものだと気づいた


sirayuri220808.jpg




ご来訪ありがとうございます




にほんブログ村


posted by 甘ん at 23:00 | Comment(2) |