2023年07月04日

お好み焼き

晴れ 晴曇 21℃/31℃ ・今朝の体重:63.7kg (前比 +0.2kg 右斜め上
・「ゆる体操」 ・スクワット 0回  ・足首回し 30回

  昨日の夕食はワイフのリクエストでお好み焼きに。「お好みファーム」に電話するも反応なく、休日の様子。次に「八めん」に ” 肉玉そば”の 注文をして、20分後に受け取り。店で食べるときのワイフは「お好み焼き」のほぼ完食できるけど、家だと1/4ほど食べ切れない。やはり鉄板を前にしたムードが食欲を刺激するのだろう。   

  長女が帰広してくれるので、日差しが出たから長女用の布団を干しておこう。。
  その長女から「ふるさと納税」の返礼品が、ヤマト運輸で昨日は餃子、今朝は すきやき丼、フルーツトマトジュース、ワインが届いた。トマトは毎朝食べているがトマトジュースは手に取ったことがないワイフだ。果たして ”濃厚かつ不ルーディ”なジュースが飲めるかが楽しみ わーい(嬉しい顔)


IMG_4116.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 13:22 | Comment(0) |

2022年04月27日

夏近し

曇り 曇 19℃ (最高気温予想 26℃ )
 《今朝の体重 66.3kg (対前日 +0.5kg 右斜め上


 昨日は雨の中をワイフと3時半に予約の舟入のクリニックへ。帰りに西広島駅のコンビニに寄ろうとしたら、その隣に「むすびの むさし」西広島駅店に気づいたので、作りたての弁当を購入。

 「むさし」は八丁堀の福屋の裏の小さな店だった頃から 、” むすび ” 一筋でマツダスタジアムなど数十店舗で拡大を続けている。うどんの「ちから」も八丁堀の小店からスタートして二十数店舗を出店して、味と価格で固定客を逃さない。
 これからも今までどおりの「むさし」と「ちから」であってほしいものだ。
 
 
 昨日から腰に紐を軽く巻く「ひもトレ」を開始。紐をゆるく腰に巻いて寝たが、今朝は寝起きの際の腰痛が少し軽くなった。家の中ではこのまま巻いたまま過ごそう。百均に寄って、もう一本紐を買ってラジオ体操をしよう。
       
         
夏近し:春の季語。傍題;夏隣る、夏隣、夏を待つ
  春が闌けて夏の近いことが感じられるころ。
     
夏近し付き添ひの減る通学路  甘



ツリガネズイセン(釣鐘水仙)
turiganezuisen220425.jpg

 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:05 | Comment(3) |

2021年08月23日

秋雷

曇り 曇 25℃ (最高気温予想 30℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》 65.7kg (対前日増減 −0.3kg 右斜め下
 《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》118 − 77、 54/分
   
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
 ★ 8月 23日 11時発表の新規感染者は 117人。 (週平均 159人)New
   感染者増が止まらない。このまま月末まで増加が続きそうな動きだ。
        
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
 ★ 8月 23日 16時半発表の新規感染者数は 2,447人。(週平均 4,659人)New
   グラフ上からは週平均の動きは鈍っており、一見してピークは間近いようだが、じわじわと上昇している。

  
 第307回「バーチャル句会」の投句一覧がアップされている。今回の兼題は「天の川/墓参/木槿」で、投句者は私を含めて12名、投句総数は 36 句だった。
 
 ワイフがスーパーで見つけた「茎ワカメ」に凝っている。ワイフが何気なしにポンと買物カゴに入れたものだろう。茎ワカメの小片が小袋に入っているだけの商品で、朝のパン食とおやつに添えた。ところが次の買物の際には それがなかなか見つからない。福屋五日市店、ゆめタウン五日市で関連のありそうな棚を探しても見つからない。
 
 昨日、ワイフと近くのセブン-イレブンに行ったところ、それを見つけた。3個だけが吊るされている。ワイフは大喜びで一旦3個を取ってから買物カゴへ入れかけてから、1個を戻す。「これを好きな人が がっかりしてはね」だそうな。こんな商品は箱単位で入荷しているはずだから、在庫は数十個はあるはずだが、黙って相槌を打っておいた。


秋の雷:秋の季語、 傍題;秋雷(しゅうらい)
 昨日の夕方に秋雷を聞きながら。稲妻はなかったから今夕に期待しよう。

秋の雷タイヤの音に埋もるる  甘

秋雷の強弱弱に終りけり  甘

 

猩猩草(しょうじょうそう)。夏の季語だが、歳時記には掲載がない。
サマーポインセチアとも呼ばれている。
  クリスマスカラーの赤(キリストの血)と緑(キリストの復活)を表すとか。
aka2108201.jpg


 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 07:59 | Comment(2) |

2021年08月10日

野分

晴れ 晴 23℃ (最高気温予想 31℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》 65.7kg (対前日増減 +0.2kg 右斜め上
 《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》126 − 81、 57/分
   
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
 ★ 8月 10日 11時発表の新規感染者は 30人。 (週平均 45人)
   リバウンドが進んでいる。
        
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
 ★ 8月 10日 16時半発表の新規感染者数は 2,612。(週平均 3,979人)
   過去の第3波、4波では急増が始まって2ヶ月で収束に舵を取ることから、
   この第5波も6月15日ごろから急増開始して 8月15日でちょうど2ヶ月。
   週平均が初めて下った昨日がピーク到来の兆候であってほしい。

 
野分(のわき):秋の季語、 傍題;野わけ、野分だつ、
        野分後(のわきあと)、夕野分、野分雲、野分晴
      

古家の屋根白つぽく見ゆ野分後  甘

 
 
 最低気温が23度だったのか。久しぶりにエアコンなしで寝ることができた。

 長女から和歌山県白浜町の「近大マダイ惣菜詰合せ(12食)」を送ってきた。塩焼き・煮付け・味噌煮・西京焼き・照り焼き・柚庵焼き6種類の詰め合わせで、凍ったままの商品を電子レンジで温めるだけなので助かっている。




  
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

タグ:近大マダイ
posted by 甘ん at 07:58 | Comment(2) |

2021年07月04日

郭公

曇り 曇 24℃ (最高気温予想 29℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》 66.1kg (対前日増減 −0.5kg 右斜め下
 《昨日の歩数計》 2,840歩( 7月合計 5km)
 《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 − /分
   

広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
 ★ 7月 4日12時発表の新規感染者は 4人
   大きなクラスターが発生しなければ、5人前後で収まりそう。
   
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
 ★ 7月 4日16時半発表の新規感染者数は 518人
  もしも このペースで増加すると、7月末に週平均で 900人に 。
  
 会社の元同僚から中国新聞の”広場”に投書が掲載されたとのラインが入っていた。退社後に北広島町豊平に引っ越してご主人と農業を営んできて、今年から地域おこしの一端として藍染を目指して藍の栽培にチャレンジ中との内容だった。秋にはY夫妻と訪問したいものだ。

 長女から また宅配が届いた。今回は長女の「ふるさと納税の返礼品リストから欲しいものを言って」というので、三越伊勢丹のWebで「鰻のかば焼き」と珍味2点をリクエストしていたものだった。1、2年前は長女宅は返礼品で家電品が代わっていたけど、いったい どれくらいの税金を払っているのだろう わーい(嬉しい顔)
 
 昨日はワイフの二度目のワクチン接種が済んだ。今朝の状態を聞くと「肩回りの筋肉痛があるだけ」と言っている。
 
 
郭公(かつこう):夏の季語、傍題;閑古鳥、かつこどり
 
一斉に子らの疑問符閑古鳥  甘


 「何の声?」のつもりでできた句のに、遠くから聴こえる歩行者信号により「こんな所に?」となりそう わーい(嬉しい顔)


IMG_1886.jpg

  

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

応援 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 09:01 | Comment(2) |