
晴 10℃ (最高気温予想 20℃ )
《今朝の体重 66.3kg (対前日 ー0.1kg

)
今日から aiと arrowの猫との一週間の共同生活。新幹線移動に耐えての、キャリーバッグから放たれた途端に飛び出して、すぐさま各部屋を偵察に回り終えて、いつもの餌を待ち望む。
去年の暮の10月、11月と正月休みの2週間は一緒に暮らしたのに、二匹共に すり寄ってくることはない。机に向かっていたら arrowが膝に飛び乗っけきた。「よし よし いい子だ」と撫でようとしたら、机に載って書棚に飛び移ってしまった。吾がは単なる跳び箱の役目だったのだ
鉄線花:夏の季語。傍題;てっせんかずら、クレマチス、鉄線
初夏に鉄線に似た硬い茎から蔓を出し、紫または白、紅紫色の六弁花を開く。
六弁の” てっせん ”と八弁の ” かざぐるま ” を交配したのがクレマチス。
A家とB家の境界にA家のクレマチスが咲いていた。スマホで撮るにはB家から撮るしかない。B家の門扉はいつも閉じられているのに、昨日は半開きになっていた。B家の庭にも手入れの行き届いたツツジが植えられているから、門扉の半開きはB家の配慮だろう。また、B家とA家の平生の友好も感じられる。
クレマチス隣家の門扉半開き 甘
半開きの事情の憶測は17字では無理・・。
声かけて隣家より撮る鉄線花 甘
クレマチス

ご来訪ありがとうございます
