
《今朝の体重 65.8kg (対前日 +0.2kg

ブログ「麻布俳句教室」さんが、『婦人公論.jp』に「小林聡美×宇多喜代子×南伸坊 五七五で福招く」という鼎談の紹介があったので、覗いてみた。合わせて、あの梅沢富美男の「プレバト」の裏話も載っているので、ためになる。 「婦人公論.jp」へ
このところ寝起きの際に腰が痛むので、腰に紐を軽く巻く「ヒモトレ」を開始した。手首に輪を掛けて上に挙げるだけで肩の動きがガラッと変わるのが分かる。
↓ 画像のクリックで日経ヘルスアップへ
行く春:春の季語。
傍題;春行く、春の別れ、春の限り、春の果、春尽く、春の名残、春のかたみ、
徂春(そしゅん)、春の行方、
草花の画像の溢る春の果 甘
草花の画像あふるる徂春かな
では、春の名残感がなく、逆に楽しんでいる感じになるので変更した ^^;
鳶尾草(いちはつ。一初、一八、逸初とも書く)
ダッチアイリス