
晴 25℃/33℃ ・今朝の体重:64.1kg (前比 +0.2kg

)
・「ゆる体操」 ・スクワット 0回 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 20回
昨日は右膝の軽い痛みがあっても歩くと薄れていたのに、帰宅してからズキン ズキンと痛み始めた。午後には膝小僧が次第に2〜3センチの赤みを帯び、熱を持ち始めた。
間違いない去年の6月以来の、痛風の発作だ。毎日飲んでいる頼みの「葉酸」も効かなかったようだ。
血液の尿酸値が 7.0を超えた状態が何年も続いているから無理もない。
痛み止めの薬を飲めば痛みは半減する。だが、飲んでから少し無理をしたのが原因で「大腸憩室炎」を二度も経験しているので禁止。もう一日痛みを我慢して水分をしっかり取り、患部を冷やすだけで やり過ごそう。
水無月:夏の季語。 陰暦六月の異称。
傍題;常夏月、風待月、松風月、鳴神月、青水無月
時期が少しずれたけど、「趣味人倶楽部」の『玉響(たまゆら)俳句会』七月句会で高点をいただいた句なので ^_^
水無月の水筒ゆるる登校路 甘
オニユリ(鬼百合 別名;テンガイユリ 天蓋百合)
ご来訪ありがとうございます
