2023年10月05日

秋思

晴れ 晴 19℃/26℃ ・今朝の体重:64.0kg (前比 −0.1kg 右斜め上
・ゆる体操3種 ・スクワット 30秒 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回

  昨夜は長女が送ってくれた「佐賀牛すきやき丼」を食べようと、電子レンジのワット数を合わせようとしたらエラーが表示されて、動かない。何度電源を入れ直しても同じエラー表示が出て、どのボタンを押しても受け付けない。
 
  馴染みの電気店のT君に電話すると、「エラーコードからはセンサーの故障らしい。だが19年半前のNational製品なので修理可能かどうかは即答できない」とのこと。
 
  万が一、直ったとしても製品寿命は知れているので、買い替えを決断。今日はカタログを持参してくれたT君に3万5千円の機能を絞ったレンジを発注し、明日の午後に納品することになった。先日のジャーポットニ続き「National」のロゴが我家から消えてゆく。

       
秋思:秋の季語。傍題;秋懐、傷秋、秋あはれ、秋さびし、秋意
  秋のころのもの思い。
 
つづきてはレンジ壊るる秋思濃し  甘



yuzu231005.jpg


   


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
posted by 甘ん at 20:52 | Comment(0) | 俳句

2023年10月04日

秋の山

晴れ 晴 17℃/29℃ ・今朝の体重:64.1kg (前比 +0.1kg 右斜め上
・ゆる体操3種 ・スクワット 30秒 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回

  今年に入ってワイフの形成外科手術と入院とが1月と7月にあったのと、夏には自分自身の血管炎の発症があったことで、年初と現在の体組成を比較してみた。
 
  意外にも筋肉量が増え内臓脂肪レベルが「やや多い」から「標準」下がっているのが嬉しい。だが、血管炎の発症との関連が不明確なので喜んでばかりはいられないぞ ふらふら 

taisosei231004.jpg


       
秋の山:秋の季語。傍題;秋山(しゅうざん)、秋の嶺、秋嶺、山澄む、山の秋
  秋は大気が澄んで山が明るく見える。紅葉に彩られ、ひときわ美しい。
 
名水はつゆ太郎とふ秋の山  甘



akinomine231004.jpg
 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
タグ:秋の季語
posted by 甘ん at 22:57 | Comment(0) | 俳句

2023年10月03日

秋澄む

曇 17℃/29℃ ・今朝の体重:64.1kg (前比 +0.1kg 右斜め上
・ゆる体操3種 ・スクワット 30秒 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回

  昨日はワイフと午後3時半からJRで一駅の新井口の「アルパーク」へ。6月に来たときには動く歩道(オートウォーク)が修理中でガックリときたものだが、今回はほっとした るんるん
 
  先ず、西棟の「ダイソー」でキッチンやトイレのクリーナーなどを購入し、次に「無印良品」で室内と近所のストアへ来ていかれるパンツ探し。だが、33kgのワイフに合うのは見つからなった。
 
  次に、東棟へ戻り「フレスタ」で葡萄やパンを買って、夕食は3Fの「徳川」でエビ・イカ入りのメニュー「徳川家治」をオーダーした。血管炎の足への影響があったはいけないので、ビールの中瓶を1/3残した。ビールはもちろんのこと、日本酒でも飲み干さなかったのは生まれて初めてのことだ ふらふら 
  この買物での歩数は5,500歩 (約4km)となったが、今朝のワイフは昨日の疲れは残っていないようだ。

 
     
秋澄む:秋の季語。傍題;空澄む、物の音澄む、清秋
  秋の澄んだ大気をいう。

秋澄めり動く歩道をすたこらと  甘


ヤナギバルイラソウ(柳葉ルイラソウ)
yanagibaruirasou231003.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 12:11 | Comment(2) | 俳句

2023年10月02日

後の更衣

晴れ 晴 17℃/29℃ ・今朝の体重:64.0kg (前比 ±0.0kg )
・ゆる体操3種 ・スクワット 30秒 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回

  昨日の杭州アジア大会で、U22日本代表は準々決勝で北朝鮮代表に2-1で勝利。
  「Football Tribe Japan」記事によると、「北朝鮮代表チームは前半からラフプレーを連発してイエローカード6枚を貰ったほか、後半途中にはひとりの選手が日本のスタッフに殴りかかろうとしたことにより、警告を受けている。試合終了後もレフェリーに突っかかって騒然となった」という。
 
  北朝鮮選手団は過去のアジア大会では準々決勝まで進んでいるが、今回も準決勝進出はならず。出国前に政治的に極めて厳しいプレッシャーを掛けられているのかも。スタンドプレーをすることで厳罰を免れようとする姿とも映った。
 
  中国メディアの『新浪体育』は、「ラフプレーを連発した北朝鮮のプレースタイルを「北朝鮮の果敢な姿勢は、我々が見習うべきサッカーである」と高く評価しているというから、これまた呆れる。

 
       
後の更衣 (のちの ころもがへ):秋の季語。
  陰暦十月朔袷から綿入れなどに替えること。
 
靴下もついでに後の更衣  甘


オオケタデ (大毛蓼、大紅蓼とも)
ooketade231002.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
posted by 甘ん at 14:47 | Comment(2) | 俳句

2023年10月01日

秋晴

晴れ 晴 22℃/29℃ ・今朝の体重:64.0kg (前比 ±0.0kg )
・ゆる体操3種 ・スクワット 30秒 ・足首回し 40回 ・爪先立ち 30回

 

  今月から陸上長距離界は駅伝シーズンに入る。初っ端は9日(月)スポーツの日に開催の「出雲駅伝」。応援している早大の5位入賞、あわよくば3位入賞を期待してTVにへばり付く予定 (^o^)
 
  また、14日(土)には「箱根駅伝の予選会」が開催される。来年1月2日、3日の本戦への出場枠10校以内を目指しての熾烈な戦いが繰り広げられる。早大は既に本戦の出場権を得ているので、高みの見物となる
 
     
秋晴:秋の季語。♪傍題; 秋日和、菊日和
  秋空が澄んで高々と晴れ渡ること。
 
テントより祝詞らうらう秋日和  甘



IMG_4405.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


 
posted by 甘ん at 19:53 | Comment(2) | 俳句