
昨日は舟入のクリニックへ。ワイフへ処方箋の受けるだけで、自分は先月の検査結果を見せられて、30の検査項目のうち、尿酸値 7.9(基準範囲 3.7〜7.0)、クレアチン(基準範囲 0.65〜1.07)の2点だけ基準をはみ出ていた。 どちらも腎臓機能に弱点があることを教えてくれる。

それに1月始めのワイフの手術以降に血圧が最高/最低共に 15ずつ上昇して、今は少し落ち着いたけど 140 - 90を時々越えているので、今までのイグザレルトOD錠 10mgに加え、アムロジピンOD錠 2.5mgを朝食後1錠ずつ服用することになった。
魚氷に上る(うおひにのぼる):春の季語。 傍題;魚は氷に(うおはひに)
七十二候の一つ。二月十五日から十九日までの5日間。気温が上がり、氷が割れて魚が氷面に躍り出ることをいう。
魚は氷に新球得たる元エース 甘
五日市駅2番線に賑やかな音を立てながら列車が入ってきた。芸備線のジーゼル列車のようだ。