

昨日は 寝床で 「ゆる体操」の三つの動き「腰モゾ」「すねプラ」「膝コゾ」を行い、今朝は起床後にマットの上で行ってみた。
実験によるとこれだけの動きを続けるだけで歩行時のつま先が上がり、転倒の危険性が弱まるという。
「ゆる体操」のHPを覗くと、上の三つの動きの他に数十の身体の部位を緩める体操が記されている。これらは整形外科やスポーツなどの分野で活用されているという。
先ずは上記三つの動きをルーチンにしてから、身体の気になる部分の緩めに向かうことにしよう。
馬酔木の花(あしびの花):春の季語。
傍題;あせび、あせみ、あせぼ、花馬酔木
鈴蘭に似た白い花を房状に垂れる。
花馬酔木公民館の講座果つ 甘
馬酔木の花