
<今朝の体重> ・起床直後 67.0kg。(対前日増減 ー0.4kg

<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ2本・かみかみ百歳体操 1回
<ウォーキング&ジョギング> ・昨日の 歩数計 9,315歩 今月合計 111km ☆バーチャル「日本一周」 累積 2,084km/8,955km(日本一周の 23%) 福井県敦賀市に到着、越前市への途上。→→ 今 ここ [地図] |
今朝は公園を一周 2.5kmをウォーキング。夕方に もう一周の予定。

ネット句会の「バーチャル句会」5月例会の選句一覧がアップされた。
この句会は兼題句会で、今回は「母の日」「麦秋」「火」だった。
(以下、〇は選評、コ は選句はしなかったが感想を述べた人)
母の日のばあばもショートケーキかな /甘
3点句。
孫達も加わってケーキを囲んだ情景が伝わったよう。
〇 お婆さんも母の母、さぞ美味しかったでしょう。
〇 核家族の今日、母の日に祖母を訪ね三家族が持参のショートケーキ食べる風景は充実している。希薄になりがちな家族の絆が見られ日本は捨てたものでないと思う。
〇 ばあばも誰かの母ですね。ケーキを囲んで会話が弾む家族団らん。
コ 「ばあば」とは、「母の日」とどういう関係かな?母=ばあば ではないんですよね。孫 その母 その母 立場をはっきりと…。
噂より白き天守や麦の秋 /甘
6点句。
〇 真っ白過ぎると思いましたが、そこが白鷺城と言われました。
〇 改装された姫路城だろうか、輝いている様が目に浮かびます。
〇 姫路城ですね。白漆喰が過剰なくらい。
〇 姫路城の情景ですね。一年ほどでカビでくすんでしまうそうですから、早めに見ておきたいですね。
〇 天守の白と麦のゴールドの対比、贅沢で豪華な雰囲気が醸し出されます。
〇 姫路城ですか。青空に映える白い天守閣と実った麦の色との対比が綺麗です。
コ 白鷺城ですね。「上五「噂より」はどうでしょうか?
定位置を占むるいつもの夜釣の火 /甘
3点句。
兼題:“火”は季語に求めるしかなかったので、想像上の夜釣りの様子を句にしただけに、私は何処に立って詠んでいるのか不明の句になっている。
〇 前にここで大きなチヌが釣れたからと夜釣人は定位置に。
〇 遠景でしょうか?ああ、今日も夜釣の火が揺らいでいる。作者と釣人は無関係だが、こうして句が成立すると、太く結ばれてくる。
〇 夜釣を楽しむのも気持ちよさそうな季節ですね。釣果はいかがでしたか。