06:00 曇 21℃ <今朝の体重> ・起床直後 65.6kg。(対前日増減 −0.5kg

)
<今日のエクササイズ> ・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ 0本・
かみかみ百歳体操 1回
ネット句会「
バーチャル句会」の選句一覧がアップされた。兼題は“ コウモリ、草刈、点 ” 。
この句会は20年以上続いており、すべての句にコメントが付くのが他のネット句会と大きく異る。
(◯ : 選句、 コ : 感想、 自 : 自句自戒)
---------------------------------------------------------------
蝙蝠や人影消ゆるドッグラン /甘
---------------------------------------------------------------
◯ 木犀
なじみの場所でも時間が変わると雰囲気が変わっています。
自 甘
公園のドッグランは人影犬影が減るに従い蝙蝠の出番です。
---------------------------------------------------------------
白鷺の眼下の小田に点を打つ /甘
---------------------------------------------------------------
◯ さくら
広がりがあって綺麗ですね
コ びーどろ
点を打つのは白鷺と思いますが、白鷺と点はもう少し近づけ
た方がいいような。
自 甘
遥か向こうの田んぼに白鷺が降りる瞬間を詠んで見ましたが。
※ “小田”を小さな田んぼと取られなかったので安心した。
---------------------------------------------------------------
草を刈るカーラジオから馬頭琴 /甘
---------------------------------------------------------------
◯ きのこ
馬頭琴って聴いたことがありませんが、それが味わい深い句にしています。「スーホーの白い馬」が載っていた国語の教科書をもう一度見たくなりました。
◯ せいいち
鎌で刈るリズムと合っているようです。
◯ シロー
草刈の季語に馬頭琴。訪れたことのあるモンゴル高原を思い出しました。
自 甘
「今、畑に着いた」という友人の草刈り作業を想像しながら。