2015年07月27日

バーチャル句会の選句から

雨 05:00 小雨 26℃
<今朝の体重> ・起床直後 64.8kg。(対前日増減 +0.8kg )
<昨日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 60回 ・30mダッシュ 2本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・今朝の 歩数計 2,292歩 今月合計 111km
バーチャル「日本一周」 累積 2,339km/8,955km(日本一周の 26%)
 富山市に到着、朝日町への途上。今 ここ [地図]

 
外に出た途端に湿度94%が全身に纏わりつく朝のウォーキング。るんるん

公園を5、6百メートルも歩いたところで小雨になり、ショートカットして帰宅となった。

今朝は俳誌『夕凪』の支部句会「さつき句会」に往復4キロは歩けるので、雨次第で歩数は確保できるだろう。


ネット句会の「バーチャル句会」の選句一覧がアップされた。
(※ コ =選句はしなかったがコメントのみの句)

---------------------------------------------------------------
 道をしへまるで歩幅を知るごとく      甘
---------------------------------------------------------------

◯ びーどろ
 斑猫の生態に迫っている。
◯ シロー
飛び立って少し先を行き、下りたところが歩幅にぴったり。うれしくなります。
◯ ミキ
道をしへという小さな虫の習性も見ようによれば特技かもしれないですね。
コ 春生
佳い句ですが、先行句がありそうな発想でしたので。

自解 甘
 斑猫には出会ったことがないけど、朝の散歩でセキレイが案内をしてくれます。

---------------------------------------------------------------
 水羊羹小さきころよりつぶ餡派       甘
---------------------------------------------------------------
◯ きのこ
 私もそうでしたが、歳と共にこしあんの上品さに魅かれます。
◯ 春生
つぶし餡のほうがおいしく見えたのでしょうね。

自解 甘
 水羊羹も餡パンも 昔から粒餡派です。

---------------------------------------------------------------
 睡蓮におめざのやうな雨滴かな       甘
---------------------------------------------------------------
◯ 木犀
 雨粒をつけた睡蓮は気持ちよさそうです。

自解 甘
 改めて読んでみると、「ああ そうか」で終わる句でした。



にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 06:40 | Comment(0) | 俳句

2015年07月19日

松山「俳句ポスト365」の選句から

06:00 雨⇔曇 25℃
<今朝の体重> ・起床直後 64.7kg。(対前日増減 −0.2kg )
<昨日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ 1本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・昨日の 歩数計 7,123歩 今月合計 68km
バーチャル「日本一周」 累積 2,296km/8,955km(日本一周の 26%)
 富山市に到着、朝日町への途上。今 ここ [地図]

 
松山「俳句ポスト365」の兼題 “ 登山 ” の選句がアップされていた。
選」

 登山帽父の行年越したる日  /甘

この登山帽は遺品ではなく自分のものだが、山登りの中でも特に中学1年の時に父と鳥取県の大山の頂上を目指したときのことを思い出す。

冗談半分に「越えられるかな」と言っていた亡父の歳を、この夏越えたので これからが余生かな るんるん


オリーブの実
P090678.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 10:46 | Comment(0) | 俳句

2015年07月08日

俳誌『夕凪』の支部句会「海老句会」へ出席

06:00 曇 23℃
<今朝の体重> ・起床直後 64.8kg。(対前日増減 −0.1kg )
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 0回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・0mダッシュ 0本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・昨日の 歩数計 6,531歩 今月合計 34km
バーチャル「日本一周」 累積 2,262km/8,955km(日本一周の 25%)
 金沢市から高岡市への途上。→→ 今 ここ [地図]

 
今日は俳誌『夕凪』の支部句会「海老句会」へ出席。
28句を選句、合評。

兼題提出当番だったので、不調のどん底にいたカープの丸選手への喝を入れようと、兼題を“”・二句提出だった。

自分で出した兼題なのに大苦戦だった。
しかし、丸の調子が上がり、願いは通じたのだ。わーい(嬉しい顔)

茄子の花まん丸に生る品種とや /甘

 4点句。

投げ走り打ちまくれ丸刈りの夏 /甘

 無点句。
 ごちゃごちゃと詰め込み過ぎたの評をいただき、納得。ふらふら


防波堤に描いた楽々園小学校の卒業制作
P190631left.jpg
P190633center.jpg
P190634cen2.jpg
P190635.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 15:53 | Comment(0) | 俳句

2015年07月05日

「俳句ポスト365」の選句から

曇り 07:00 曇 20℃
<今朝の体重> ・起床直後 65.2kg。(対前日増減 +0.4kg 右斜め上
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ 0本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・昨日の 歩数計 0歩 今月合計 17km
バーチャル「日本一周」 累積 2,245km/8,955km(日本一周の 25%)
 金沢市から高岡市への途上。→→ 今 ここ [地図]

 
昨日は午後からの雨でカープ対ヤクルト・スワローズの試合が流れたし、予定していたウォーキングもできなかった。眠い(睡眠)

俳句ポスト365」の兼題 “ 南風 ”の選句がアップされていた。
今回も並選。

 一度目は南風の遮る汽笛かな /甘 

南風 = はえ 
“遮る”は 弱めるとか、歪める など、もっと考えられたはずだが。ふらふら

「天」や「地」に選ばれた作者は季語についての 時間を掛けた洞察による作句をされているのが分かる。


P190595.jpg


にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 10:31 | Comment(0) | 俳句

2015年07月04日

『俳句』の定期購読

曇り 07:00 曇 22℃
<今朝の体重> ・起床直後 64.8kg。(対前日増減 −0.3kg 右斜め下
<今日のエクササイズ>
・腕立て伏せ 20回 ・腰割りスクワット 20回 ・アイロン体操 2分
・竹刀の素振り 100回 ・30mダッシュ 0本・かみかみ百歳体操 1回

<ウォーキング&ジョギング>
・昨日の 歩数計 8,578歩 今月合計 17km
バーチャル「日本一周」 累積 2,245km/8,955km(日本一周の 25%)
 金沢市から高岡市への途上。→→ 今 ここ [地図]

ワイフが喉風邪で咳き込んでいるので朝寝を付き合い、ウォーキングは夕方に回す。

今月から『俳句角川学芸出版を定期購読することにした。

年間継続購読している『NHK俳句』はTV番組と連動した利点があるとはいえ、内容は『俳句』の比ではない。
これから両方への投稿をしっかり続けてみよう。

先月は有名俳人の作品を多読をしていても感心するばかりで、作句につながらない状態が続き、自画自賛できる句が一つもできなかった (^^;





にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へ
いつも応援ありがとうございます
ブログ更新の励みになっています
posted by 甘ん at 12:06 | Comment(0) | 俳句