
06:30 快晴 13℃
<今朝の体重> ・63.8kg。(対前日増減 +0.2kg

)
<ウォーキング&ジョギング> ・昨日の 歩数計 4,359歩 4月合計 110km ☆バーチャル「日本一周」 累積 4,669km/8,955km(日本一周の 52%) 北海道・根室市へ到着、厚岸町への途上。
|
ネット句会
「バーチャル句会」の選句結果がアップされた。
この句会は兼題句会で、「
陽炎、蜥蜴、ライラック」で三句提出だった。
結果は惨憺たるもの。もっと分かりやすい、素直な句を作ろう。

(◯は選句、コは感想のみ、自は自句自解)
-----------------------------------------------------------------
陽炎ごと流れに口をつけにけり 甘
-----------------------------------------------------------------
◯ 陽炎に口から自身をひたすようなシュールさ。
コ ちょっと句意がわかりかねます。
コ 「陽炎ごと流れに口をつけ」というのがどういうことか分かりませんでした。
辞書によれば「春の天気のよい穏やかな日に、地面から炎のような揺らめきが立ちのぼる現象」が陽炎です。流れる川の上や中にできるイメージはあまりありません。また口をつけれるような至近距離でみえるようなものでもないような……。もし間違っていたらごめんなさい。
自 名水を求めて隣町の"つゆ太郎"へ。
(水上にも出る陽炎。水陽炎とすれば 分かりやすかったかな。)
--------------------------------------------------------------
この勝ちは舌の長さか青蜥蜴 甘
--------------------------------------------------------------
◯ 意味は分かりませんが、この飄々とした読みぶり好きです。
コ 蜥蜴が獲物を捕らえる瞬間を目撃されたようですね。
自 オス蜥蜴は双方噛み合って雌を奪い合うとか。
(雄同士の勝負とは取ってもらえなかったか。)
------------------------------------------------------------------
追憶のロバのパン屋やリラの花 甘
------------------------------------------------------------------
コ 上5の追憶は、表現が甘い感じ。
自 札幌での思い出です。当時スマホがあったなら。
(ロバのパン屋で狙ったが、知らない人のほうが多いか。それに、取ってつけた上五を見抜かれちゃった。)