2017年07月15日

朝凪

曇り 04:40 曇 26℃
<今朝の体重> ・64.8kg。(対前日増減 +0.3kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 8,559歩 7月合計 67km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 4,972km/8,955km(日本一周の 56%)
  北海道・襟裳岬に到着、苫小牧市への途上。


 今朝は日の出が撮れそうなので、小学校横の入口から公園をショートカットすることにした。るんるん

 小学校の菜園には小さな田んぼがあって、ヒキガエルの合唱が迎えてくれたが、近づくとパタリと止まってしまった。

 日の出前の河口にはチヌなどが大挙して入っていて、川鵜が何度も海面から黒い首を出し入れしており、その上ではトンビが小さな輪を描きながら狙いを付けていた。目 

hinode20170715.jpg



 ネット句会、第258回『バーチャル句会』の案内がアップされた。

 この句会は兼題句会で、誰でも参加できる。今月は「西日/跣(はだし)/落し文」を三句投句となる。今日は“西日”を考えてみようか。
  

 朝凪(あさなぎ):夏の季語
 
asayake20170715.jpg
朝凪の鳶一魚を仕留めたり  甘

※ 朝凪に海のイメージが有るのだから、“ 一尾 ”のほうが良いのかも。

<昨日のエクササイズ>
 ・前屈などストレッチ 10分 ・市大ストレッチ 3分
 ・腕立て伏せ 20回 ・ひもトレ体操 3分  ・30秒正座 3度
腹筋 3セット



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 09:07 | Comment(0) | 俳句

2017年07月13日

海老句会での結果上々

晴れ 06:30 曇 23℃
<今朝の体重> ・63.9kg。(対前日増減 −0.3kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 6,896歩 7月合計 58km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 4,963km/8,955km(日本一周の 55%)
  北海道・豊頃町に着き、襟裳岬への途上。


 きのうは楽々園公民館での俳誌『夕凪』の支部句会、「海老句会」へ出席。
 
 兼題は「布」で、二句を提出していた。
 --------------------------------------------------------
 片言の布教師来る花南瓜  /甘
 --------------------------------------------------------
 久振りの最高点7点句。 
季語の花南瓜(かぼしゃ)から北米や南米のイメージも浮かんでもらい、上句・中句との取り合わせが成功したようだ。るんるん


 もう一句は5点句となり、今日の一句へ。
 

 
natubutonn20170711.jpg
目覚むれば裏返へつたる夏布団  甘


<昨日のエクササイズ>
 ・前屈などストレッチ 10分 ・市大ストレッチ 0分
 ・腕立て伏せ 20回 ・ひもトレ体操 0分  ・30秒正座 3度
腹筋 3セット



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 08:13 | Comment(0) | 俳句

2017年07月02日

瓜田李下

曇り 06:30  曇  25℃
<今朝の体重> ・64.6kg。(対前日増減 −0.6kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 9,796歩 7月合計 7km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 4,912km/8,955km(日本一周の 55%)
  北海道・豊頃町に着き、襟裳岬への途上。


 昨日は朝4km、夕方は広島カープの勝利を観終えて3kmを歩いた。るんるん

 先月は月間目標を10km下回ってしまったので、今月は何としてでもカバーしたいものだ。パンチ




瓜田に履(くつ)を納(い)れず」 
  瓜畑で、履が脱げても瓜を盗むかと疑われるので、かがんではき直すなの意。

桃李もの言わず下自ら蹊を成す
  桃や李(すもも)の木の下には、花や実にひかされて人 が多く集まるので、自然に道ができる。徳のある者は自ら求めなくても、その徳を慕い寄る者が多くなる、のたとえ。
  
 李(すもも):巴旦杏(はたんきょう)、酸桃、牡丹杏。

sumomo20170626.jpg
すもも採る窓より半身乗り出して  甘



<昨日のエクササイズ>
 ・前屈などストレッチ 10分 ・市大ストレッチ 0分
 ・腕立て伏せ 20回 ・ひもトレ体操 0分  ・30秒正座 3度


マリーナホップ⇔宮島の航路に海賊船「海王」
DSCN5057.jpg



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 11:15 | Comment(0) | 俳句

2017年06月30日

土砂災害エリアメールと雷鳴

曇り 04:40  小雨⇔曇  22℃
<今朝の体重> ・64.9kg。(対前日増減 −0.4kg 右斜め下

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 9,515歩 6月合計 100km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 4,905km/8,955km(日本一周の 55%)
  北海道・豊頃町に着き、襟裳岬への途上。


 遠くの雷鳴を聴きながら就寝していたら、3通のエリアメールが入った。

 01:30〜02:30 区内の山の麓の団地で土砂災害危険箇所への避難勧告。どんっ(衝撃)

 03:30 豪雨の音とともに雷鳴が大きくなり、ピカッと光って1秒後に落雷音が響く時間帯が20分?ほど続いた。どんっ(衝撃)

 避難勧告は未だ解かれていないから、警戒区域の方々は不安な一夜を過ごされたことだろう。



 梅雨茸(つゆだけ):夏の季語、下五では“つゆきのこ”と読む。

tuyudake20170629.jpg
折合ひをつけしごとくに梅雨茸(つゆきのこ)  甘



<昨日のエクササイズ>
 ・前屈などストレッチ 10分 ・市大ストレッチ 3分
 ・腕立て伏せ 20回 ・ひもトレ体操 3分  ・30秒正座 3度


捩花一家 ハートたち(複数ハート)
nejibana20170629.jpg


にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます .
posted by 甘ん at 10:10 | Comment(0) | 俳句

2017年06月26日

さつき句会へ

曇り 04:40  曇  22℃
<今朝の体重> ・65.2kg。(対前日増減 +0.5kg 右斜め上

<ウォーキング&ジョギング>
 昨日の 歩数計 5,923歩 6月合計 78km
 ☆バーチャル「日本一周」
  累積 4,883km/8,955km(日本一周の 54%)
  北海道・豊頃町に着き、襟裳岬への途上。


 玄関を出ると、雲を真紅に染めての朝焼けが高層マンションの間から見えたので、公園をショートカットしているうちに消えてしまった。

 まあ、これからは日の出が遅くなるのだから、そのうち朝焼けのグッドショットが撮れるだろう。ふらふら
 
 
 昨夕のウォーキングでは、合歓の花に止まる黒揚羽を撮ることができた。るんるん

cyou201706261.jpg

cyou20170626.jpg

 
  今日はこれから俳誌『夕凪』の支部句会「さつき句会」へ出席する。



老鶯(ろうおう):夏のうぐいす。

rouou3581.jpg
老鶯や水を辿れば鏡池  甘


<昨日のエクササイズ>
 ・前屈などストレッチ 20分 ・市大ストレッチ 3分
 ・腕立て伏せ 20回 ・ひもトレ体操 5分  ・30秒正座 3度



にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳以上へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
ご来訪 ありがとうございます
どれか一つを押していただくだけで、全てに配点されます
posted by 甘ん at 07:15 | Comment(0) | 俳句