2019年03月05日

霾る(つちふる)

晴れ 晴 5℃ (最高予想 15℃)
<今朝の体重> 65.6kg (対前日増減 ±0.0kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
  昨日の 歩数計 15,363歩  2月合計 16km
  累積 7,145km/8,955km (日本一周の 80%)
  豊橋市に到着、岡崎市への途上。
 


10日までに俳誌『夕凪』へ2句(兼題:水温む、卒業)、「さつき句会」へ2句(兼題:発)、「あさにが句会」へ3句(兼題:霾る+自由2句)と、計7句の投句が迫っている。

一句でも気に入るのが天から降ってくれば、バタバタとできる時があるけど、ここ2、3日は休眠状態だ ふらふら


<今日の一句>

霾る(つちふる):春の季語。傍題;黄砂、黄塵、霾(ばい)、霾天、蒙古風、つちぐもり、よなぼこり、胡沙降る
  
tutihuru20190305.jpg
西詰の消ゆる大橋霾れり  甘



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 20回× 1
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 10分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 0分
 
 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 09:14 | Comment(2) | 俳句

2019年03月02日

白木蓮

晴れ 晴 5℃ (最高予想 15℃)
<今朝の体重> 64.9kg (対前日増減 −0.1kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
  昨日の 歩数計 7,007歩  2月合計 5km
  累積 7,134km/8,955km (日本一周の 80%)
  豊橋市に到着、岡崎市への途上。
 

今朝の血圧 脈拍(朝食前)135 - 79、55 (今月の血圧グラフ)135

微熱もなくなり、胃薬の効き目もあって平常に戻ったようだ るんるん

おまけに 2日間の体調不良での断酒も効いたようで、体重も去年の9月以来の 64km台に首を突っ込めた。

昨日は俳誌『夕凪』の支部句会「海老句会」の出句一覧を作成でき、ミスプリがないことを祈り会員各自へ向けて投函できた。


公園の白木蓮が開き始めた。

 一葉の楽譜のやうに白木蓮  甘

 はくれんの空に板書きしてをりぬ  甘


去年は こんな句になったから、今回も何度か通って詠むことにしよう。


DSCN9026.jpg


<今日の一句>

海猫渡る(ごめわたる):春の季語。
 百羽もの海猫が2班に分かれて集結していた。語源は「加護女」(神の加護)と言われる。
  
gomewataru20190302.jpg
入れ替はる河口の主役海猫渡る 甘


<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 20回× 1
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 0分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 0セット・バランスボード 3分
 
 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 09:58 | Comment(2) | 俳句

2019年02月26日

春の服

晴れ 晴 6℃ (最高予想 16℃)
<今朝の体重> 65.4kg (対前日増減 +0.1kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
  昨日の 歩数計 7,681歩  2月合計 82km
  累積 7,122km/8,955km (日本一周の 79%)
  豊橋市に到着、岡崎市への途上。
 

今朝の血圧 脈拍(朝食前)147 - 82、52 (今月の血圧グラフ

昨日は午前中に俳誌『夕凪』の支部句会「さつき句会」(兼題「着」に二句提出)へ るんるん

句会後はいつものように飯野代表を交えての昼食会だった。

今日は明後日締切の「海老句会」兼題;"片”を二句作らなくちゃ。


<今日の一句>

春の服:春の季語。傍題;春服、春装、春の装ひ

 ケもハレも着れるといはれ春の服

 昨日の「さつき句会」兼題「着」の3点句。この言葉に釣られて買った経験者に採ってもらったが、飯野代表からは「着れる」は避けたいもの、との選評だった ^^; ヤッパリ
 
 "ケも” は削っても意味は通ると思い、次の句に直した。
 
harunohuku20190226.jpg
ハレの場も着れるといはれ春の服  甘

写真は区役所南側に植えられている カワズザクラ(河津桜)


<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 1セット ・かかと落とし 20回× 1
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 0分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 0セット・バランスボード 0分
 
 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 09:14 | Comment(0) | 俳句

2019年02月25日

バーチャル句会の4点句

晴れ 晴 4℃ (最高予想 15℃)
<今朝の体重> 65.3kg (対前日増減 −0.1kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
  昨日の 歩数計 0歩  2月合計 77km
  累積 7,117km/8,955km (日本一周の 79%)
  豊橋市に到着、岡崎市への途上。
 

今朝の血圧 脈拍(朝食前)139 - 82、54 (今月の血圧グラフ

昨日は kuuhonoが「通学用のストッキングが破れたから、ばーちゃん買って」とやってきた ムード

ストッキングだけで終わるわけないので、買い物への付き合いはせず、ベランダの15年前に止めたアマチュア無線のアンテナを撤収作業をした。


今朝はこれから 楽々園公民館で10時開催の俳誌『夕凪』の「さつき句会」に出席する るんるん


<今日の一句>

冴返る:春の季語。傍題;寒戻る、寒戻り

 今月のバーチャル句会の選句での4点句。
 季語との取り合わせに、”軋む” ”舫う”などの措辞で いろいろ捻ってみたけど、今もって満足できる句にならない (-_-)zzz

 
saekaeru20190224.jpg
軋む音のみのマリーナ冴返る  甘



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 1セット ・かかと落とし 20回× 1
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 0分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 0分
 
 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 08:31 | Comment(0) | 俳句

2019年02月24日

風光る

晴れ 晴 4℃ (最高予想 14℃)
<今朝の体重> 65.4kg (対前日増減 −0.1kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
  昨日の 歩数計 6,157歩  2月合計 77km
  累積 7,117km/8,955km (日本一周の 79%)
  豊橋市に到着、岡崎市への途上。
 

今朝の血圧 脈拍(朝食前)142 - 81、53 (今月の血圧グラフ


昨日は書店でみつけた江上 剛著「奇跡の改革」(PHP文芸文庫)を午前中に、午後はRakutenKoboでの佐藤郁良著「俳句のための文語文法・実作遍」を読破する”読書の日”だった。

「奇跡の改革」は、富士フイルムが写真フィルムの需要の急減に際して、化粧品開発に挑戦して危機を乗り切る苦闘を描いている。

松田聖子・中島みゆきの「アスタリスク」のCMがよく流れていたのを思い出す。最近は医療機器や医薬分野のCMが目立っているから、大胆な経営改革は継続しているのだろう。

ザッと読んだだけの「文語文法」だったが、句の幅を広げるためには、もっと真剣に再読する必要を感じた ふらふら


<今日の一句>

風光る:春の季語。傍題;光風、風眩し、風かがやく
 今月のバーチャル句会に出句したけど1点句に終わった。
試運転で、ゆっくり入ってくるシーンを表現したかったが無理だったようだ。
ガラッと変えて、
 試運転電車の汽笛風光る  もあったかも。

 
kazehikaru20190224.jpg
風光る新型電車静静と  甘



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 1セット ・かかと落とし 20回× 1
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 20分
ぶらぶら運動 計 3分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 0分
 
 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 09:17 | Comment(2) | 俳句