2019年06月25日

「さつき句会」の選句結果

晴れ 晴 20℃ (最高予想 28℃)
《今朝の体重》 65.7kg (対前日増減 +0.4kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 今日の 歩数計 4,237歩 (昨日 11,057歩)  6月合計 106km
 累積 7,585km/8,955km (日本一周の 85%)
 南伊勢町に到着、南島町への途上。今 ここ [地図]  


今朝の血圧 脈拍(朝食前)125 - 79、51 (今月の血圧グラフ


今朝は5日ぶりにワイフに「この5日は車で店との往復だったから、足腰が鈍っただろう」と皮肉ってりながら、公園をウォーキング るんるん

それに「カチン!」ときたようで、「信号まで走ろう!」と駆け出して行く。付き合って走ったが300m程度にはなった モバQ


昨日は俳誌『夕凪』の支部句会「さつき句会」へ出席。

兼題「流」に二句の事前提出だったが、実は締切日にFAXで指摘されるまで完全に忘れていて、慌てて1時間で作句をして提出した二句だった。

あらためて その二句を見ると、選句に値するような句ではないから、句会場の公民館へは重たい足取りとなった たらーっ(汗)

12名×二句で24句の選句が行われ、

--------------------------------------------
 黒南風やペットボトルの流れ着く  甘
--------------------------------------------
 意外や意外、8点句。
 単純に読めば、風が吹いてボトルが流れてきただけの句だから、無点で終わるのは間違いなしと、批評が出るのを覚悟していた句。
 
 なのに、黒南風(くろはえ)という梅雨時の湿った風の陰鬱感と、マイクロプラスチック問題を深読みされて、選をいただけたもの。
 
----------------------------------------
 荒梅雨や警報流すスピーカー  甘
----------------------------------------
 3点句。
 これは先般の大雨洪水注意報の発令された時をそのまま詠んだものだから、新味のない報告句になってしまっている。
 だから3名の選句者も避難勧告に近い地区の人だけ ふらふら


アメリカデイゴ(アメリカ梯梧)
DSCN1915.jpg

DSCN1914.jpg



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 0回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 10分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 0分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回×1セット
・楽な腹筋(ドローイン 20回、サイドプランク 20秒)各 0セット

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


posted by 甘ん at 09:17 | Comment(0) | 俳句

2019年06月23日

バーチャル句会の選句結果

晴れ 晴 19℃ (最高予想 28℃)
《今朝の体重》 65.3kg (対前日増減 ー0.3kg 右斜め下

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の 歩数計 7,215歩  6月合計 95km
 累積 7,574km/8,955km (日本一周の 85%)
 南伊勢町に到着、南島町への途上。今 ここ [地図]  


今朝の血圧 脈拍(朝食前)142 - 74、51 (今月の血圧グラフ


第281回『バーチャル句会
兼題:「父の日/どくだみ/サングラス」の選句結果がアップされた。
今回は12名 参加で、36句の投句がなされている。

この句会は他の句会とは異なり、投句の全てに選評とコメントがなされるので、自句のどこが足りなかったかが分かるので、ステップアップの励みになる。


 <選 :選句・感想、 コ :感想のみ 自 :自解>
 
─────────────────────
 サングラス外し児童とすれ違ふ   甘
─────────────────────
 1点句。
選 ミキ;子供のころ黒メガネを怖がっていたこと思い出します。

自 甘;学校帰りの児童の姿を見ると恐れさせてはならじと。
 自戒;「〜してはいけないから、〜した」の原因/結果の句となってしまった 眠い(睡眠)
 
───────────────────── 
 父の日や達筆の系継げぬまま    甘
─────────────────────
 5点句。
選 Fパパ;完全に同意できました。祖父も父も、田舎町のご近所で有名な達筆だったのに。これが遺伝でないことを、私と、私の三人の子供が証明してしまいました。

選 よしを;いやー、自分のことを言われているような。

選 シロー;兄弟姉妹みな達筆なのに、と思わない日がないわけではありません。

選 二鬼酒;中七は「達筆の家系」のほうが素直では。

選 木犀;私も親や親戚の人たちに似ず悪筆です。せっかくの親の美点を受け継ぐことができなかったことを残念に思う気持ちはよくわかります。

自 甘;達筆を認められた父に比べ、社内の三悪筆の一人だった吾。努力はしたものの、長続き しなかった。

──────────────────────
 十薬の白や轍に穢されず     甘
──────────────────────
 1点句。
選 二鬼酒;「穢されず」がいいですね。

自 甘;駐車場に はみ出したどくだみの花の群れの生命力を感じて。
 自戒;”や”切れが、切れになっていなかった ふらふら


DSCN1888.jpg

<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 50回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 10分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 0分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回×1セット
・楽な腹筋(ドローイン 20回、サイドプランク 20秒)各2セット

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 09:15 | Comment(0) | 俳句

2019年06月17日

『夕凪』本部定例句会では

晴 17℃ (最高予想 26℃)
《今朝の体重》 64.3kg (対前日増減 −0.1kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の 歩数計 7,964歩   6月合計 65km
 累積 7,544km/8,955km (日本一周の 84%)
 鳥羽市に到着、南伊勢町への途上。今 ここ [地図]  


今朝の血圧 脈拍(朝食前)130 - 76、55 (今月の血圧グラフ


昨日は俳誌『夕凪』の「本部定例句会」(13:00〜16:40)へ久しぶりに出席した。

顎関節症などに気を取られて創作意欲が低下していたし、<今日の一句>も月並み句や意味不明の句がほとんどだったから、ここ4ヶ月は欠席していた。

なんと、会場へ着くやいなや、いきなり司会を指名された。司会、披講、記録係の当番表に載せられていたからだった たらーっ(汗)

『夕凪』の会員は 概ね5年くらいで準同人。さらに準同人競泳作品の選考で同人に推挙されている。

だから、平会員の私以外の出席者17名の全員が、講師クラスを含む15年以上のベテランばかり。

おまけに中のひとりが俳誌への掲載選者なので、いつもの支部句会と違って緊張した。

雑詠二句の提出で、06/01の今日の一句
 吾が影を真一文字に夏燕  甘 を推敲して出句。
 
------------------------------------------
 吾が影を抜くる影あり夏燕  甘
------------------------------------------
 4点句
 原句よりも動きが出てきたのを感じられたのだろう。


次の句は、会場に向かう途中の広島駅B1Fの店で、窓際のカウンター席で昼食のミックスサンドを食べながら思いついた句。

-----------------------------------------------------
 アイスティー一つ飛ばしのカウンター  甘
-----------------------------------------------------
 2点句
"一つ飛ばし”で意味が通じるかな? と思ったのは杞憂だった。

句会後には、いつものように紙屋町で飯野代表以下6名の生ビール、日本酒で反省会 ビール



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 50回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 0分
ひざ裏のばし3種 0セット・バランスボード 0分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回×1セット
・楽な腹筋(ドローイン 10回、サイドプランク 20秒)各0セット

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m


タグ:歩数合計
posted by 甘ん at 10:17 | Comment(0) | 俳句

2019年06月13日

『夕凪』/「海老句会」の結果

快晴 18℃ (最高予想 28℃)
《今朝の体重》 65.3kg (対前日増減 −0.3kg )

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 昨日の 歩数計 10,484歩   6月合計 55km
 累積 7,534km/8,955km (日本一周の 84%)
 伊勢市に到着、鳥羽市への途上。今 ここ [地図]  


今朝の血圧 脈拍(朝食前)134 - 73、47 (今月の血圧グラフ


昨日は俳誌『夕凪』の支部句会「海老句会」へ出席。

兼題「」に対して各自二句を提出して、全26句を一句一句感想を述べあった。

---------------------------------------------------
 代はり映えせぬ検査値や梅雨の入り  甘
--------------------------------------------------- 
 4点句。
 自分でも気になっていたけど、選句していても取り合わせが "付きすぎ” の感想が多かった。
 
--------------------------------------------
 児童待つ五間四方の代田かな  甘
--------------------------------------------
 5点句。
 団塊世代以下だと「五間」(ごけん)はピンとこなかったそうだ。
 
 「五間は約九メートルでしょうか、田植えの準備も整い、小学生たちがやって来るのを待っている。やがて小さな代田が子供たちの声であふれ、賑やかに田植えが始まる。良い景だなあ。」との評ももらえた。

DSCN1797.jpg


<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 0セット ・かかと落とし 0回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 10分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 3分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回×0セット
・楽な腹筋(ドローイン 10回、サイドプランク 20秒)各2セット

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 09:32 | Comment(0) | 俳句

2019年06月11日

黒南風(くろはえ)

晴れ 晴 19℃ (最高予想 26℃)
《今朝の体重》 65.8kg (対前日増減 +0.5kg 右斜め上

バーチャル「日本一周」ウォーキング
 今朝の 歩数計 3,443歩 (昨日 7,763歩)  6月合計 43km
 累積 7,522km/8,955km (日本一周の 84%)
 津市に到着、伊勢市への途上。今 ここ [地図]  


今朝の血圧 脈拍(朝食前)133 - 74、52 (今月の血圧グラフ


今朝はこれからJA広島総合病院の耳鼻咽喉科へ受診に向かう。

昨年秋に「耳下腺多形腫瘍」で右耳下に丸く水が溜まっていたことでの、半年経過のエコー検査だった。

「1.7cmの袋が残っているけど、切り取る必要はない」との診断で、1年後に予約を取ってもらった るんるん


<今日の一句>

黒南風(くろはえ):夏の季語。
  梅雨時に吹く、湿った南風。 
   
kurohae20190611.jpg
黒南風やペットボトルの流れ着く  甘



<昨日のエクササイズ>
タオルグリップ 1セット ・かかと落とし 0回
血管ストレッチ 、その他ストレッチ系 10分
ひざ裏のばし3種 1セット・バランスボード 3分
・ダンベル(4.3kg)でプッシュアップ、カール各20回×1セット
・楽な腹筋(ドローイン 10回、サイドプランク 20秒)各2セット

 
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

ご来訪 ありがとうございます m(_ _)m

posted by 甘ん at 08:06 | Comment(0) | 俳句