2025年04月10日

海老句会での無点句

曇り 曇 21℃/13℃  
・ 体重:64.2kg (前比 ー0.10kg 右斜め下 )  ・血圧 134/94 脈拍 66/ ・

・ 23時就寝、5時半起床。録画での体操10分。
 
・ 楽々園公民館で月に一度開く「海老句会」へ三年ぶりに出席。兼題「文」に各自二句、全24句の投句一覧から、5句を選句。
 もうひとつの無点句だった句がこれ
 
 和文にはAI任せ糸桜  甘

 作句にあたっては先ず和文を使おうとした。どんな長文の和文でも即座に英文に翻訳するAIを句材に据えて、取り合わせには枝垂れる桜が浮かんで、「これで決まった」と思った。
 「翻訳はAIまかせ糸桜」として投句してもよかったけど、「文」を無理にでも使おうとしがので、上五の助詞が可怪しくなっていた。無点は当然だった ふらふら

ジュリアン
jurian250410.jpg



ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 22:26 | Comment(0) | 俳句

2025年04月09日

海老句会では

晴れ 晴 22℃/9℃
・ ウォーキング 4,920歩( 3.4km) 
・ 体重:64.3kg (前比 ±0.0kg )  ・血圧 129/86 脈拍 52/ ・

・ 23時半就寝、5時半起床。 Eテレ体操10分。
 
・ 楽々園公民館で月に一度開く「海老句会」へ三年ぶりに出席。往復4kmを歩くつもりでいたけど、暑さに抵抗できず電車にした。
 兼題「文」に各自二句、全24句の投句一覧から、5句を選句。
 
夫からの恋文どこへ彼岸入  甘

 亡ワイフが口論に不利になると「昔の恋文を見せてあげようか」と言って、私の気勢を削いでいたのを句材にしたもの。ただ、女性が殆どを占める句会だから、作者が女性であるかのようにして句座の反応をみた、お遊びの句だった。
  実際のところ、その文は使われもせず、見つかってもいない わーい(嬉しい顔)

turip250409.jpg



ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 20:21 | Comment(0) | 俳句

2025年04月06日

大ちょんぼ

晴れ晴 21℃/10℃  
・ 体重:64.3kg (前比 −0.3kg 右斜め下 )  ・血圧 113/85 脈拍https://blog.sakura.ne.jp/img/emoji.gif 56/

・ 23時就寝、4時半に目覚め、二度寝で7時起床。 録画体操10分。
 
・ 固定資産税・都市計画税の引落とし通知が来た。年間計700円のアップ。

・ なんたることか、大ちょんぼをやっていた。「NHK俳句」の4月号を買って、NHK俳句へ二句を投稿したと思ったら、なんと去年の4月号なのだ がく〜(落胆した顔)
 はがきでの投稿をインターネット投稿にしようとして、去年の4月号をネット購入して兼題の違いに気づいたというお粗末だった。  
 
 手にするNHK俳句の担当者の当惑が見える。無駄だった二句は5月にどこかの句会に使うことにしよう。

ムスカリ
musukari250406.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 18:05 | Comment(0) | 俳句

2025年04月05日

夏の季語に挑戦中

曇り 曇 17℃/6℃  
・ 体重:64.6kg (前比 −0.1kg 右斜め下 )  ・血圧 113/85 脈拍 56/

・ 23時就寝、6時起床。 Eテレ体操10分。
 
・ 「ステッパー」を朝と昼に400歩ずつ踏んだ。身体各部位を触りながら確認してみた結果、腹筋・骨盤・太ももの裏表・下肢の裏表・足首・足指が活動しているのが判った。
 但し、膝にはほとんど負荷が掛からないから、故障の心配はしていない。


レンギョウ(連翹)
rengyo250405.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 17:19 | Comment(0) | 俳句

2025年04月03日

八幡川の桜並木

晴れ 晴 17℃/6℃  ・ウォーキング 5.580歩( 3.4km)
・ 体重:64.7kg (前比 +0.2kg 右斜め上 )  ・血圧 125/89 脈拍 49/

・ 23時就寝、5時半起床。録画のTV体操10分。
 
・ 午後から理髪をして八幡川橋を渡り、桜並木を眺めながら川沿いを北上した。
 だが、歩数が3,000歩を超えてくると、足が重くなり、歩幅も狭くなっている ふらふら


banryoku250403.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

にほんブログ村

posted by 甘ん at 22:51 | Comment(2) | 俳句