

・ 丸々1週間も更新をサボってしまった。くるぶし回りの傷んだ皮膚が新しい皮膚に替わりつつあるので、靴下を重ね履きしても靴擦れが出て、散歩の意欲が減退した一週間だった。
この間はHURUやTVerでのドラマや映画、カープの試合、関東陸上インカレなどで、句作りは飛んでしまったから、元の日常に戻そう
芍薬:夏の季語。 兼題;芍薬の花、芍薬咲く
ボタン科ボタン属。茎の頂に牡丹に似た大輪の花を数個開く。牡丹は花の王という意味の「花王」、芍薬は花の宰相の意味の「花相」と言わている。
芍薬や大温室は後まはし 甘
京都の植物公園の芍薬(長女から)
タグ:夏の季語