
《今朝の体重(朝食前)》 66.1kg (対前日増減 −0.5kg

《昨日の歩数計》 5,502歩( 4月合計 50km)
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》134 − 81、54 /分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 4月23日12時発表の新規感染者は 23人。
広島市も第4波の様相。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 4月23日15時発表の新規感染者数は 759人。
GW後には1,000人を超える怖れ。
昨日は五日市公民館での「御戸森句会」へ。出句一覧から兼題「春の服」自分の句を確認してみて解釈があやふやなのに気づいた。
ポイントに少し足すだけ春コート 甘
作句の意図は、” 1万円の春コートを買うつもりになり、貯めていたポイントに現金を千円を加えて買うことができた ” というワイフの気持ちを入れたつもりだった。おまけに、「買物ポイント」を使った句は極めて稀だろうから、自信満々で出句したものだった。
だが、ただ一人、特選に採ってくれた句友の選評は全く違っていて、
「具体的な姿は見えないが、春コートのとらえ方がとてもユニーク。どんなアクセサリーを付けたのか?ショールを巻きつけたのか?想像するだけでも楽しい」だった。 他のメンバーもほとんどがアクセサリーを想像して、意味不明の句として採られなかったのだ

ポイントをぜんぶ使つて春コート
ポイントで払へそうなり春コート 底が浅いなぁ

ポイントの貯まつてきたり春コート 甘
こんな中七なら少しワイフの気持ちが出ているかも

クレマチス