
《今朝の体重(朝食前)》 66.2kg (対前日増減 +0.2kg

《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》138 − 87 、53/分
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 8月 5日 11時発表の新規感染者は 46人。 (週平均 29人)
リバウンドが進んでいる。
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 8月 6日 16時半発表の新規感染者数は 4,515。(週平均 3,820人)
広島の原爆によって死亡した人の数については約20万人と教えられてきたが、現在でも正確には分かっておらず、広島市では昭和20年(1945年)12月末までに、約14万人±1万人が亡くなられたと推計されている。
母が女学生で工場に動員されていた妹の名を探しに、毎年追加される「原爆死没者名簿」を求めてワイフと出向いていたのを思い出す。
原爆投下から1年後の旧満州国から祖父母・父母らとの引揚家族なので、被爆の惨状については年寄りからの耳学習と小学校での映画学習で知るくらいで、学びよりも恐怖だけがインプットされたものだった。
労組執行委員時代の先輩が、グループでの宿泊では背中の被爆の痕を見せたくなくて、いつも一緒の入浴を避けていたのを思い出す。
今朝も8時15分には「平和の鐘」と同時に区役所のサイレンで黙祷。
原爆忌:秋の季語、 傍題;原爆の日、平和祭、広島忌、長崎忌
女学生だった叔母の忌日、そして誰からの祝いも断っている吾が誕生日。
被爆樹に添木加はる広島忌 甘
広島の復興のシンボル・夾竹桃 (きょうちくとう)