2022年01月11日

水仙

晴れ 晴 4℃ (最高気温予想 8℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》64.6kg (対前日増減 −0.4kg 右斜め下
 

 昨日のワイフは朝食は経腸栄養補助剤イノラスのみで約150kcal。昼は近くの 小型のタコ焼きを4個。
 夜は驚くことにタコ焼き4個に、みたらし団子2個、イノラス150kcal、栄養補助液cp-10で80kcalで一日合計 1000kcal程度は摂取してくれたから喜んだのだが・・・
 
 今朝は何も飲食できず、洗面をしてからソファに座って動く気力がなかったので、ベッドに寝かしている。一喜一憂が続きそうだ ふらふら
  
 
水仙:冬の季語。傍題;水仙花、雪中花、野水仙   
    
掃除機に合はせてワルツ水仙花  甘


↑ これでは水仙がワルツを踊るようにも感じられそうだ。

掃除機の運びはワルツ水仙花  甘

  


 
  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



posted by 甘ん at 12:38 | Comment(2) | 俳句

2022年01月10日

左義長

晴れ 晴 3℃ (最高気温予想 13℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》65.0kg (対前日増減 −0.3kg 右斜め下
 

 昨朝、昼と水分も固形物も摂取できなかったワイフだが、夕食には巻き寿司一個とみたらし団子を一個を食べ切れることができ、経腸栄養補助剤イノラスで300kcalの補充ができた。合計でも500kcal程度しかないから、心配は続く。
 今朝はイノラスで150kcal分を飲めたので、昨日の朝よりも良いとしておこう。
 
 昨日は小学校の校庭で とんど焼きがある予定だったのに、広島県の蔓延防止措置の一環で中止となってしまった。
  
 
左義長(さぎちやう):冬の季語。傍題;とんど、どんど、飾焚く、吉書揚、どんど正月
 
    
とんど焚く消防士らの晴れの面  甘

とんど焚く消防士らに晴れの面  甘

  
 ”に ”のほうが良いような気がするが・・

  
sirotubaki.jpg

  
  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



タグ:とんど焼き
posted by 甘ん at 12:03 | Comment(0) | 俳句

2022年01月06日

去年今年

晴れ 曇→晴 4℃ (最高気温予想 9℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》64.7kg (対前日増減 −0.2kg 右斜め下
 

 昨日はワイフの市民病院へ血液検査と耳鼻咽喉科の診察。

今年の初受診の車中で一句が浮かんだが、病院に着くまでには記憶を保つことは無理なのは分かっている。歩いている時ならスマホの「ボイスメモ」に吹き込んで置けるけど、スマホはバッグの中。そこで助手席のワイフにバッグの中のメモ用紙とボールペンでメモってもらったのが季語「去年今年」。

去年今年:新年の季語。
 元日の午前零時を境に去年から今年に移り変わること。一瞬のうちに年が変わることの感慨が籠る。

車中でメモしたのが、

  去年今年通院券と歩みをり  甘
  
帰宅してからカードを確認すると、どの医院、病院も「診察券」と印字されていた。浮かんできたのが次の句で、
 
  期限なき診察券や去年今年  甘
  
  
今日の一句は気概を込めて?    
    
去年今年診察券と共にあり  甘


  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



タグ:季寄せ
posted by 甘ん at 08:52 | Comment(2) | 俳句

2022年01月05日

寒の入

晴 3℃ (最高気温予想 7℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》65.0kg (対前日増減 +0.1kg 右斜め上
 

 この 1月16 日(日)に「全国都道府県対抗女子駅伝」が京都市で、1月23日(日)には広島市で「全国都道府県対抗男子駅伝」が開催されるけど、実業団も学生も年末年始の大会に力を振り絞っただけに、実力を発揮できない選手が多い大会だから、駅伝ファンの駅伝シーズンは実質上終わった。
 
 これからの長距離選手たちは体力の強化とトラックでの自己記録の更新に努めるシーズンに入る。我らファンは応援するチームの最新のタイムに一喜一憂することになる るんるん
 
 
 今日が冬至から十五日目、二十四気の一つ「小寒」。
「寒の入」で一句と思い自ブログ内を「寒の」で検索すると、36年前の真夏に職場の仲間と訪れた「寒の地獄温泉」(大分県九重町)での冷水に耐える自分をアップしていた わーい(嬉しい顔)



  
寒の入(かんのいり):冬の季語。傍題;寒入り
 今年は 1月5日。この日から立春の前日まで寒が続く。
     
靴箱の整理を始む寒の入  甘


  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



posted by 甘ん at 09:06 | Comment(0) | 俳句

2022年01月04日

四日

曇り晴れ 晴 2℃ (最高気温予想 9℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》64.9kg (対前日増減 +0.5kg 右斜め上
 

 1月16 日(日)に「全国都道府県対抗女子駅伝」が京都市で、1月23日(日)には広島市で「全国都道府県対抗男子駅伝」が開催されるけど、実業団も学生も年末年始の大会に力を振り絞っただけに、実力を発揮できない選手が多い大会だから、駅伝ファンの駅伝シーズンは実質上終わった。
 
 これからの長距離選手たちは体力の強化とトラックでの自己記録の更新に努めるシーズンに入る。我らランニングファンは応援するチームの最新のタイムに一喜一憂することになる わーい(嬉しい顔)
 
  
四日:冬の季語。傍題;羊日
 1月4日のこと。三が日が済み、この日から仕事始めをするところが多い。
    
レンタカーのつぎつぎ戻る四日かな  甘



コバノランタナ?
kobanoranntana.jpg

  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



タグ:季寄せ
posted by 甘ん at 10:41 | Comment(0) | 俳句