2022年01月31日

冬終る

晴れ 晴 1℃ (最高気温予想 9℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》65.0kg (対前日 −0.2kg )
 
 鶯の初音に気づいた。念のため隣部屋のTVを確認すると全く関係のない番組だ。「空耳だったような」と思いつつキーボードに向かっていると、また聞こえた。やはり初音だった るんるん 

一度目はまさかで消ゆる初音かな  甘



 市から新型コロナの三回目のワクチン接種券が届いたき、自分は前回どおり大村循環器科へ5日の予約。ワイフは健康状態に不安があるので、ファイザー社の接種をする石内福祉センターを20日に予約した。
 
 
冬終る:冬の季語。傍題;冬尽く、冬去る、冬の別れ、冬の名残、冬送る
 三ヶ月の長い冬が終わること。
  
冬送る略語外語にとまどひつ  甘

 
 
オキザリス・バーシーカラー
I220130MG_2443.jpg 

 
  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 俳句へ



タグ:初音 接種券
posted by 甘ん at 10:42 | Comment(0) | 俳句

2022年01月30日

探梅

曇り 曇 2℃ (最高気温予想 9℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》65.2kg (対前日  +0.4kg )
 《ワイフの体重(同上)》30.6kg(対22/01/15比 +1.4kg)
 
 
 昨夕は kuu&hono一家がワイフの慰問にやってきて、「田の久」のお好み焼きを一緒に取った。
ワイフも kuuと honoがいると気合が入り、一人前の1/3枚を食べることができた。 今朝も小さな菓子パンだが一個を食べられたから、食欲が増してはいるようだ。

 
 
探梅 冬の季語。傍題;探梅行、梅探る
 早咲きの梅を訪ねて野山を歩くこと。
 
 この季語は毎年のように詠んではいるが苦手みたいで、今日もまた、素直な句になってない 眠い(睡眠)
 
  探梅行先の一行退けてくる    甘    21.01
  探梅や去年の日記確かめて    甘    19.01
  ここまではスマホ頼りに探梅行   甘    18.01
  探梅や世代交代無き団地     甘    16.01
  探梅行しだれしだれと唱へつつ  甘    15.02

 
  
梅探る先ゆく友が頭上に輪  甘

置き去りにされてはならぬ探梅行  甘

 
  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 俳句へ



posted by 甘ん at 10:17 | Comment(2) | 俳句

2022年01月29日

煮凝(にこごり)

曇り 曇 3℃ (最高気温予想 10℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》64.8kg (対前日 −0.4kg )
 《ワイフの体重(同上)》30.4kg(対22/01/15比 +1.2kg)
 

 昨日は500mさきのオール薬局へワイフの経腸補助ミルクの受け取りへ。
 ワンパック190gだが 28日分となると かなりの重さがあり、ビニール袋の持ち手が食い込む。暗算で5kgだし、5kgといえば kuuや honoが背負うランドセルの重量だから、平気平気と来た道を戻る。
 しかし、左手が使えないから平気は後悔に変わり、情けない足取りとなり、「やはり歳をとったんだよなぁ」と思い知らされた もうやだ〜(悲しい顔)
 

 前の東京五輪の翌年に西武新宿線・練馬区下井草で1年間の下宿生活を送った。賄い付きで 12,000円。2年生から学校近くに変わり、実質四畳の部屋代 3,500円。

煮凝(にこごり) 冬の季語。傍題;煮凍(にこごり)、凝鮒(こごりぶな)
 魚や鳥などを煮た汁が寒気のため凝り固まった物。
  
煮凝や賄ひつきの四畳半  甘

 
 
koubai220129.jpg


  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 俳句へ



posted by 甘ん at 11:00 | Comment(4) | 俳句

2022年01月28日

春隣

晴れ 晴 2℃ (最高気温予想 11℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》65.2kg (対前日 +0.6kg )
 
 
 自分宛に、広島県後期高齢者医療広域連合から10月分の「後期高齢者医療 高額療養費の支給申請について」の知らせが届いた。先月はワイフ宛だったが今月は自分宛てなので、先月同様にマイナカード、被保険者証、預金通帳を持参した。4万円もお金が帰ってくるのだから、こんな時には面倒くさがり屋の足も軽い。
 
春隣 冬の季語。傍題;春近し
 日脚が伸び、春がそこまで来ているという感じをいう。

春隣目を剥くやうな電気代  甘



roubai220128.jpg

  
  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 俳句へ



posted by 甘ん at 11:14 | Comment(2) | 俳句

2022年01月27日

片手ハンドル

晴れ 晴 3℃ (最高気温予想 11℃ )
 《今朝の体重(朝食前)》64.6kg (対前日 +0.4kg )
 
 
 昨日はワイフの市民病院への通院日。抜糸して、包帯でぐるぐる巻きにした手の甲での片手ハンドルは初めての経験だった。だが、急カーブはないし、前後進のシフトチェンジは右手をのばして支障なく運転できた。
 
 ワイフの今後の治療としては、形成外科による放射線の影響などで荒れた鼻の手直しが待っている。入院が必要だろうから、コロナ第6波が収まってからになろう。それまでは体力をつけなくちゃ パンチ
  
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 俳句へ



posted by 甘ん at 10:43 | Comment(2) | 俳句