2024年06月13日

入梅

晴れ 晴 31/21℃ ・今朝の体重:63.1kg (前比 ー0.1kg 右斜め下 ) 
 
・ 今朝は近くのI内科循環器科で胸部X線画像による診断を受けた。前回の画像から良い変化は見られないので、CTで詳細を見極める要ありとのことで、Ja広島総合病院・画像診断部への紹介状をもらった。

併せてI医師から、「あなたの年齢と心不全の状態から、いつなんどき入院の事態が訪れるとも限らないから、今後はJAなど総合病院への通院が良いだろう」というアドバイスがあった。
 瞬間、楽観が悲観に替わる ふらふら

 

入梅:夏の季語。 傍題;梅雨の入り、梅雨入(ついり)
  暦の上で梅雨の始まる日。立春から135日目で、およそ6月12日ごろである。
 
楽観の芽生えを待てり梅雨の入り  甘



コンボルブルス・サバティウス(ブルーカーペット)
buru-ka-pet240613.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

タグ:夏の季語
posted by 甘ん at 16:00 | Comment(0) | 俳句

2024年06月12日

蚯蚓(みみず)

晴れ 晴 29/21℃ ・今朝の体重:63.2kg (前比 +0.1kg 右斜め上 ) 
 
・ 今朝は 06:25〜Eテレの「テレビ体操」から、YouTubeの「ラジオ第一体操」の終わりごろにワイフが ごそごそ起きてきた。
 もともと身体を動かすのは好きなワイフだから、今後も続けていれば、そのうち加わるかも わーい(嬉しい顔)

 

蚯蚓(みみず):夏の季語。 傍題;蚯蚓出づ
  土中に棲み、梅雨のころよく這い出してくる。
 
夜遊びか道に延びをる蚯蚓かな  甘



モナルダ(ベルガモット、タイマツバナ)
ageha240612.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 17:36 | Comment(4) | 俳句

2024年06月11日

走り梅雨

晴れ 曇 28/20℃ ・今朝の体重:63.1kg (前比 +0.1kg 右斜め上 ) 
 
・ 昨朝は窓を開け、ラジオのホコリを拭い取って、06:30からのラジオ体操第一ができたけど、昨晩の就寝が0時半になったせいで起床が7時半になってしまった。三日坊主ならぬ一日坊主になった ふらふら

・ 来月の東京都知事選挙に立候補の安芸高田市長の石丸伸二氏が市長職を去るにあたって、一昨夜に市長としては最後のYouTubeライブを行った。

  その結果、ほぼ20万の再生回数の中、「スパチャ」がなんと 328万円も集まったという。自分も知らなかったが、「スパチャ Super Chat」は、ライブ配信中に動画の配信者に贈ることができる投げ銭システムだそうな ひらめき
 
  石丸伸二氏の行ってきた月一回のライブは安芸高田市の公認ライブなので、今回のスパチャによる 328万円の収入は市の財政に入り、中高生の活動にあてられる。
  石丸氏の前途にエールをおくる ぴかぴか(新しい)

 

走り梅雨(はしりづゆ):夏の季語。 傍題;迎へ梅雨、梅雨兆す
  梅雨の前ぶれの雨をいう。
 
観光の足は止まらぬ走り梅雨  甘


ムラサキツユクサ
murasakituyukusa240611.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ



======================
タグ:夏の季語
posted by 甘ん at 17:32 | Comment(2) | 俳句

2024年06月08日

額の花

曇り 曇 25/18℃ ・今朝の体重:63.0kg (前比 ー0.3kg 右斜め下 ) 
 
・ 昨日の午後は広島市民病院・耳鼻咽喉科へのワイフの通院日。1分も待たないで電車に乗ることができて西広島で下車して、タクシーで基町着。
  30分ほど待って診療室へ。E医師は3年前の鼻腔がん切除手術の執刀医で、ここ2年は3ヶ月おきに通院している。次回は11月末にPET検診による癌の転移の有無を調べることになった。
 
  帰路はアストラムラインで新白島で下車、JRに乗り換えて帰宅。歩数は4,090歩、約3kmだけど、ソファで30分も動けなかった ふらふら

 

額の花:夏の季語。 傍題;額紫陽花
  紫陽花の一種だが、花は毬状にならず平ら。初め白く藍紫色になる。
 
 
額の花靴ずれの足なだめつつ  甘



額紫陽花
gakunohana240608.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

タグ:夏の季語
posted by 甘ん at 15:58 | Comment(2) | 俳句

2024年06月04日

花田植

晴れ 晴 25/15℃ ・今朝の体重:63.3kg (前比 ー0.4kg 右斜め下 ) 
 
  国交省へトヨタ自動車やマツダ、ヤマハ発動機など自動車メーカーなど5社が車の性能試験で不正が報告された。

  それも、2022年に日野自動車や豊田自動織機、ダイハツ工業ので不正発覚してから、自動車メーカーや車の装置メーカーなど85社に対し、同じようなケースがないか調査し、報告するよう指示していたから出てきたものという。

  まさに芋づる式ではないか。二年前の発覚が遅れていたらと思うと、ゾッとする ちっ(怒った顔)

 

花田植:夏の季語。 傍題;囃田(はやしだ)、大田植、牛供養、花田牛
  六月中旬に中国地方の山村で行われる田植神事。
 
 
荒々しき牛の鼻息花田植  甘



6/02広島県北広島町の「壬生(みぶ)の花田植(画像は ちゅぴcomTVから)
taue240604.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 21:43 | Comment(2) | 俳句