2022年03月25日

陽炎

晴れ 晴 6℃ (最高気温予想 19℃ )
 《今朝の体重 65.9kg (対前日 −0.2kg 右斜め下 ) 血圧:134/96 脈拍:65
  
 
 いつもNHK「朝イチ」が始まると、羽鳥慎一モーニングショーに切り替えることが多いけど、今朝は小説家の原田マハさんの小説と絵画への取り組み方に引き込まれた。
 中でも、「大きなサイズの絵画を鑑賞するにはどんな位置が最適か?」という質問に、「美術館などの大きな絵には何百、何千の人が通り過ぎる。最初の一人は作家、その人だ。その画を分かるには自分は絵から、絵筆の距離だけ離れて右へ左へ動いて鑑賞する」と述べられていたこと。
 
 彼女の名前も、作品も恥ずかしながら知らなかったので、まずは『楽園のカンヴァス』 (新潮文庫)をネット発注しておいた。
 
 
 昨日は、甲子園2回戦。地元の広陵高校が九州国際大付属高校と対戦。「広陵高は投打共に調子が良いので勝ち進めるだろう」と予想していたけど、 最速124キロの軟投型の投手に11三振をする予想外の戦いぶりで、1− 4 で敗退。
 明日の広島商業高校の対戦相手が強豪の大阪桐蔭高校。分が悪いが、高校野球は何が起こるかわからない。明日、明後日のスポーツ欄に広商とカープの勝利写真が大きく載りますように。
 
    
陽炎:春の季語。 傍題;糸遊、糸子(いとし)、陽炎へる、陽炎燃ゆ
 水蒸気が蒸発して炎のように立ち昇る現象。
 
 広島クロスカントリーで、熱中症になりヨタヨタしながらゴールへ向かったことを思い出してふらふら
  
ゴールまで残り半周かぎろへり  甘



ユキヤナギ(雪柳)
yukiyanagi220323.jpg
    
 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:24 | Comment(2) | 俳句

2022年03月24日

辛夷と木蓮

曇 4℃ (最高気温予想 18℃ )
 《今朝の体重 66.1kg (対前日 ±0.0kg ) 血圧:141/88 脈拍:62
  
 
 昨日の甲子園では広商、広島商業高校が丹生高校と対戦。22 − 7で大勝はしたが、投手力が弱すぎて、二回戦の勝利はかなり厳しいものがある。
 今日の午後には、同じ地元の広陵高校が九州国際大付属高校と対戦する。広陵高は投打共に調子が良いので勝ち進めるだろう。
 
   
 コブシの花を知ったのは15年ほど前に丹波篠山市での会合で。夕暮れ前の丹波の里に浮かぶ白い花を、その時には古武士の字をあてて記憶したように思う。辛夷の花を再び目にしたのは「みずとりの浜公園」内の数本。
 
 華麗さと気品を感じさせる木蓮は花弁の内を見せたくないかのように一斉に揃って天に向けて咲き揃う。計ったことはないが散るのも早いような気がする。
 一方、辛夷は開けば一気に掌を広げた格好になり、風にはためく姿には奔放さだけでなく ”いじらしさ” も感じられる。かなりの強風にも千切れることもなく何日も耐える辛夷の花の強さと"しぶとさ”に惹かれる。

 
辛夷(こぶし):春の季語。
 傍題;木筆(こぶし)、山木蓮、やまあららぎ、幣辛夷(しでこぶし)、
     姫辛夷、花辛夷、辛夷の花
 葉に先立ち白色六弁花を小枝の先に咲かせる。
  
はげましの拳を天に花辛夷  甘



辛夷
kobusi220323.jpg
    
白木蓮(はくもくれん、はくれん)
hakumokuren220323.jpg
 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 12:19 | Comment(2) | 俳句

2022年03月23日

初桜

曇り 曇 5℃ (最高気温予想 11℃ )
 《今朝の体重 66.1kg (対前日 +0.2kg 右斜め上 ) 血圧:139/93 脈拍:56
  
 
 昨日は八幡川河口まで歩き、みずとりの浜公園を一周したので、1年ぶりだろうか 13,189歩(歩幅が狭くなったから約8kmか )を記録していた。今朝は足への影響をチェックしてみたが、スクワットにも影響なし。
 
 甲子園第3試合には広商、広島商業高校が丹生高校と対戦する。広商は親父と義弟の母校だったし、親友が野球部副部長だったから、毎年の地方大会から応援してきたけど、甲子園には20年ぶりの出場という。県立高校だけに優秀な監督を定年後に私立高校に取られてしまってきたから、優秀な選手も学校よりも監督についてその私立高校に流れてしまう。
 このチャンスに準々決勝あたりにでも進めば現監督の評価が上がり、好選手が揃う流れになるのだが。
 
  
 
初桜:春の季語。傍題;初花
 その年に初めて咲いた桜のこと。。
  
都よりも三日遅れに初桜  甘



公園にソメイヨシノが開花していた。
hatuzakura220322.jpg
    

 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 12:13 | Comment(2) | 俳句

2022年03月22日

茎立

曇り 曇 7℃ (最高気温予想 14℃ )
 《今朝の体重 66.9kg (対前日 −0.2kg 右斜め下 ) 血圧:143/92 脈拍 61
  
 
 昨日は広島カープのレジェンドゲーム(いわゆるOB戦)が満員のマツダスタジアムで開催された。出場は山本浩二(75)以降のレギュラー選手たちだが、走力の衰えが顕著だった。全力で走ってベース手前で転倒したりするほうが恥ずかしいので、みんなセーブしながら走っていたようだ わーい(嬉しい顔)
 
 投手では大野 豊の時速 122kmが最高で、池谷、外木場など、かつての150キロ投手も山なりのボールばかり。
 観客よりも、旧交を温める選手たちのほうが大いに楽しめたゲームの感がする。それはそれで、ファンとしてはレジェンドたちの笑顔を見れて嬉しかったのだ。
 
 
茎立:春の季語。傍題;くきだち、茎立菜
 大根、蕪、菜類が花の前に薹(とう)を高く伸ばすこと。
  
茎立や筆箱えらびもめてをり  甘


  
kukidati220322.png

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 10:43 | Comment(0) | 俳句

2022年03月21日

暖か

晴れ 曇→晴 4℃ (最高気温予想 13℃ )
 《今朝の体重 66.1kg (対前日 −0.2kg 右斜め下 ) 血圧:138/89 脈拍 68
  
 
 快晴だけど薄青の空。昨日の選抜高校野球は・広陵高校(広島) 9ー0 敦賀気比高校(福井)。この大会で注目されているひとりが広陵高・真鍋 慧内野手で、189cm、89kgの恵まれた体格で、米大リーグ最多ホームラン記録を持つ王の「ボンズ」の異名を持っている。昨日の試合では3安打を打ち、次の試合も活躍に期待が持てる。

 23日には同じ広島県代表・県立広島商業高校が、21世紀枠・福井県立丹生高校と対戦することになっている。県代表高が早く姿を消すと、ガクリと興味を失うのがここ数年だから、今回は広陵と広商の二校で楽しませてもらえそうだ。
 
 午後には広島カープのレジェンドチームの紅白戦(いわゆるOB戦)が放映されるので、カープファン歴60年の思い出に浸ろう。
 
  
暖か:春の季語。傍題;ぬくし、春暖
  春の陽気の暖かさをいう。
  
あたたかや出しつぱなしの植木鉢  甘


   
豆の花 
mame220321.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:04 | Comment(0) | 俳句