2022年04月05日

苺の花

晴れ 晴 6℃ (最高気温予想 19℃ )
 《今朝の体重 65.9kg (対前日 +0.4kg 右斜め上 ) 血圧:139/89 脈拍:61

  
 昨日、ワイフと夕食の買物に出かけようとしたら、いつも使う買物袋がない。キッチンとリビングを探し回っても見つからない。やむなく予備の袋を見つけバッグに入れて買物へ。
 お好み焼きの「はちめん」で注文しておいて、福屋五日市店でパンなどを購入し、30分後に焼き上がった お好み焼きを受け取り帰宅。
 
 今朝、バナナの皮を捨てようと、流し台の前に吊るしてストックしている透明のレジ袋を取ろうとしたら、細く畳んだ買物袋が入っていた。完全な盲点だった ふらふら
 
  
苺の花:春の季語。 傍題;花苺、草苺の花
 春、数個の白色五弁の花をつける。
 
  
小さき手の二さいと答ふ花いちご  甘


苺の花
hanaitigo220401.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 10:50 | Comment(2) | 俳句

2022年04月04日

囀(さへづり)

晴 6℃ (最高気温予想 18℃ )
 《今朝の体重 65.5kg (対前日 ±0.0kg ) 血圧:133/91 脈拍:67


 去年のカープに戻った。  
 
 左手・小指と薬指の骨折の抜糸が終わった2月末の握力が 8.4kg。本格的にリハビリを始めた3月半ばで 12.9kgに上がり、昨日は17.0kgまで回復している。
 とはいえ、右手の 34.2kgから見れば、まだ 50%程度にしか回復していないし、小指の各関節を伸ばしても5度〜12〜3度は傾げたままだ。日常の動きには全く支障はないけど、マッサージとグリップ運動を続けよう。
  
  
囀(さへづり):春の季語。 傍題;囀る、鳥囀る
 春になって鳴禽類が一斉に鳴くことをいう。
   
間奏に風のささやき囀れり  甘



ツルニチニチソウ(蔓日々草)
turunitiso220403.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ

posted by 甘ん at 07:26 | Comment(0) | 俳句

2022年04月03日

花冷

晴れ 晴 4℃ (最高気温予想 16℃ )
 《今朝の体重 65.5kg (対前日 +0.1kg 右斜め上 ) 血圧:144/87 脈拍:56
  
 
 危惧したとおり、カープは連敗。我らファンは貯金が4つあると思うしかないか 眠い(睡眠)

 昨日は kuu & honoたちと新井口駅近くの「スシロー」へ。
 季節限定メニューで「馬刺し食べ比べ」が出ていたので迷ったが、honoがどう思うか気になって注文を止めておいた。以前には10〜12皿をぺろりだった kuuが昨日は 7皿で止まっていたのも、中学入学を控えて太り気味なのを気にした結果のようだ。


 手の爪は1.5ミリになれば切るが、足の爪は身体が硬いのと伸びるのが手よりも遅いのかもしれないので、遅れ遅れになる。
 
花冷:春の季語。 傍題;花の冷え、花冷ゆる
 桜の咲くころ、急に冷えこむことをいう。

おつくうな足の爪切り花の冷  甘



IMG_2600.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:スシロー
posted by 甘ん at 10:47 | Comment(2) | 俳句

2022年04月02日

春の昼

曇り晴れ 晴 5℃ (最高気温予想 13℃ )
 《今朝の体重 65.4kg (対前日 +0.1kg 右斜め上 ) 血圧:140/82 脈拍:51
  
 
 我らのカープ、連勝ストップ。7回にはエース・大瀬良の球が上ずってきたので、私同様に茶の間のカープファンはピッチャー交代だなとTVに向かって声が出たはずだ。ところが7回をやっと切り抜けたにも関わらず、佐々岡監督8回も続投させて逆転されてしまった。佐々岡の完全な采配ミスだ。
  
 試合後の談話によると、前夜に塹江→島内→中崎をリリーフで使ったので、長いシーズンを考えて大瀬良に8回を託したそうだ。責任感の強い大瀬良も、中日の大野投手の気力を感じて「自分も投げます」とも言ったのだろう。
 佐々岡もそれに引きづられたことも十分に考えられる。だが、苦手なナゴヤドームでの三連戦の頭の1勝の大切さを分かっちゃいないじゃないか。
 連勝で調子に乗っているようでは監督失格だ。今年もファンは 佐々岡のヘボ采配に何度も失望させられそうだ 眠い(睡眠)


今日の一句は怒りを抑えてからにしよう わーい(嬉しい顔)

春昼:春の季語。傍題;春の昼、春真昼
 明るく、のどかに、眠たくなるような春の昼間のこと。
  
晴とゆふか曇とゆふか春の昼  甘



ムスカリ
musukari220401.jpg




ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 08:37 | Comment(2) | 俳句

2022年04月01日

晴れ 晴 8℃ (最高気温予想 15℃ )
 《今朝の体重 65.3kg (対前日 +0.1kg 右斜め上 ) 血圧:133/86 脈拍:61
  
 
 我らのカープ、4日連続の逆転勝利で開幕6連勝に単独首位堅守!ぴかぴか(新しい)
 新外国人選手・マクブルームの適応力が見られたので、これなら 打率.280 本塁打 25本 打点80程度のシーズン成績は残せそうだ。 


:春の季語。花といえば平安時代以降、桜の花を指すのが一般的。
 傍題;花盛り、花明り、花影、花時、花過ぎ、花朧、花の雨、
     花の山、花の昼、花の雲、花便り、花の宿、花月夜、花盗人など

  
花万朶女子会写真たのまるる  甘



sakura220401.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 07:34 | Comment(2) | 俳句