晴 17℃ (最高予想 26℃)
《今朝の体重》 64.3kg (対前日増減 −0.1kg )
《
バーチャル「日本一周」ウォーキング》
昨日の 歩数計 7,964歩 6月合計 65km
累積 7,544km/8,955km (日本一周の 84%)
鳥羽市に到着、南伊勢町への途上。
→ 今 ここ [地図] 今朝の血圧 脈拍(朝食前)130 - 76、55 (
今月の血圧グラフ)
昨日は
俳誌『夕凪』の「
本部定例句会」(13:00〜16:40)へ久しぶりに出席した。
顎関節症などに気を取られて創作意欲が低下していたし、<今日の一句>も月並み句や意味不明の句がほとんどだったから、ここ4ヶ月は欠席していた。
なんと、会場へ着くやいなや、いきなり司会を指名された。司会、披講、記録係の当番表に載せられていたからだった

『夕凪』の会員は 概ね5年くらいで準同人。さらに準同人競泳作品の選考で同人に推挙されている。
だから、平会員の私以外の出席者17名の全員が、講師クラスを含む15年以上のベテランばかり。
おまけに中のひとりが俳誌への掲載選者なので、いつもの支部句会と違って緊張した。
雑詠二句の提出で、06/01の今日の一句
吾が影を真一文字に夏燕 甘 を推敲して出句。
------------------------------------------
吾が影を抜くる影あり夏燕 甘
------------------------------------------
4点句
原句よりも動きが出てきたのを感じられたのだろう。
次の句は、会場に向かう途中の広島駅B1Fの店で、窓際のカウンター席で昼食のミックスサンドを食べながら思いついた句。
-----------------------------------------------------
アイスティー一つ飛ばしのカウンター 甘
-----------------------------------------------------
2点句
"一つ飛ばし”で意味が通じるかな? と思ったのは杞憂だった。
句会後には、いつものように紙屋町で飯野代表以下6名の生ビール、日本酒で反省会
