
《今朝の体重(朝食前)》 66.7kg (対前日増減 +0.3kg

《昨日の歩数計》 0歩 (今月 36km)
《今朝の血圧・脈拍(朝食前)》 138 - 82、54/分 → 血圧推移グラフ
広島市 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.07.01〜 毎日更新中)
★ 2月23日15時発表の新規感染者は 3人。
新規感染者は10歳未満1人、20第2人の計3人で、いずれも軽症
東京都 新型コロナウイルス感染者数推移グラフ(2020.06.23〜 毎日更新中)
★ 2月23日15時発表の新規感染者数 275人。下降が鈍っている。
中国新聞朝刊が「広島市中区の住人に行った新型コロナウイルスの任意、無料のPCR検査で、3日間の受検者 3238人の内、4人が陽性(陽性率は 0.12%)だった」と報じている。ここ1週間の広島市の新規感染者数は2〜3人だから、湯崎県知事も「こういうレベルかなというのが個人的な感想だ」としか言えないだろう。
「28万人を対象とした大規模PCR検査」の結末は静かに終わった。大山鳴動・・だったが、4人の感染者が見つかって良かった。
昨日から、毎月第二金曜日の13:00に五日市公民館で開催の「蝉しぐれ句会」の兼題 “春の泥、春夕焼、蕨(わらび)”の想を練っている。
その中で、” 春の泥 春泥 ” では過去に俳誌『夕凪』に次の句を投稿している。
春泥の必ず路地の真ん中に 甘
けっこう気に入った句だったので、これを上回る作句をしなきゃならない。いつもなら一句浮かぶと、それを推敲して投句することが多いが、今日は珍しく数パターンが浮かんできたものの、深みがない

若ければ跳んでゐるやも春の泥 甘
春泥にズックと両手捕られけり 甘
仔犬駆くおつと先には春の泥 甘
頭を切り替えて、取り合わせの句に向かおう。