2022年07月21日

カンナ

曇り 曇 25℃ (最高気温予想 30℃ )
 《今朝の体重: 64.6kg (前日比 +0.3kg ポケットベル ) 今朝の血圧 132 - 85 、66拍 》

昨日はママ友の飲み会が夜にあるというので、kuuhonoが学校帰りに我が家へ。夏休みの宿題がたっぷりあるようで、honoは何日分かをやり終えたようだ。中1のkuuは余裕でスマホのゲーム。夕食を終えたところで、パパさんが迎えに来た。 
   
カンナ:夏の季語。傍題;花カンナ、檀特の花、カンナ燃ゆ、カンナの緋
  太い茎の頭に燃えるような大型の赤色の花をつける。橙、黄色もある。
 
壁に囲まれ白昼の花カンナ  甘



kanna220721.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:37 | Comment(4) | 俳句

2022年07月20日

百日紅

晴れ 晴 24℃ (最高気温予想 32℃ )
 《今朝の体重: 64.3kg (前日比 −0.1kg 右斜め下 ) 今朝の血圧 129 - 85 、70拍 》

 今朝は06:00に散歩へ出ると、空に鱗雲が朝日に輝いていた。小公園で軽いストレッチをしていて、ざくろの実の状態を探ると、その上空に下弦の月。アングルを決めてスマホをポチッ。ついでに500m先の八幡神社へ神頼み るんるん

kagennotuki220719.jpg

 
   
百日紅(さるすべり):夏の季語。 
  傍題;百日紅(ひゃくじつこう)、百日白、白さるすべり、紫薇(しび)、
     怕痒樹(はくようじゅ)、くすぐりの木
 
帰り路を変へれば不意に百日紅  甘

帰り路の風やや強し百日紅  甘



sarusuberi220719.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:夏の月
posted by 甘ん at 09:48 | Comment(2) | 俳句

2022年07月19日

噴水

雨 雨 25℃ (最高気温予想 29℃ )
 《今朝の体重: 64.4kg (前日比 +0.2kg 右斜め上 ) 今朝の血圧 127 - 84 、64拍 》

 今日はこれから西区舟入のクリニックへ。ここは3テスラのMRIを導入しており、従来のMRIと比べて画質・精度・検査時間いずれも優れているので、今年から夫婦で転院している。
 
   
噴水:夏の季語。 傍題;噴上げ、吹上げ
         
大噴水ぎりぎり飛沫とどく位置  甘


  帰宅してみれば、ギクシャクしちゃったな。日本語に直さないと ^^;
      噴水の飛沫ぎりぎり受くる位置  甘


ムラサキツユクサ(紫露草)
murasakituyukusa220718.jpg

 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:MRI
posted by 甘ん at 12:08 | Comment(3) | 俳句

2022年07月18日

夕立

曇り 曇 25℃(最高気温予想 28℃ )
 《今朝の体重: 64.2kg (前日比 ±0.0kg ) 今朝の血圧 127 - 82 、63拍 》

 昨日の夕方、kuuとhonoたちとワイフが「ゆめタウン」で買物。晩飯などを買ってきて、我家で食事。4回目の新型コロナワクチン接種の話から、孫二人の赤ちゃん時代の病歴まで、忘れていたことを思い出しながらの一時だった ハートたち(複数ハート)

 第318回 バーチャル句会の投句一覧がアップされている。今回の兼題「オノマトペ /虹 /バナナ」で、自分を含め 11名の参加者が三句ずつ提出している。 選句が終わり、33句へのコメントと自解の提出も一気に終えたけど、兼題が易しいようで手強く、自分を含めて今回のレベルにはがっかりさせられた 眠い(睡眠)
 
   
夕立:夏の季語。 傍題;ゆだち、夕立雲、夕立晴、驟雨(しゅうう)、白雨
 雷を伴って短時間激しく降る雨。
        
玄関へ早いもの勝ち夕立雲  甘



オニユリ(鬼百合)
oniyuri220718.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:35 | Comment(2) | 俳句

2022年07月17日

大夕焼

曇→晴 24℃ (最高気温予想 30℃ )
 《今朝の体重: 64.2kg (前日比 +0.2kg 右斜め上 ) 今朝の血圧 115 - 80 、59拍 》

 昨夜は東側の窓を20センチ開けたまま朝を迎えることができた。今朝も窓を開けて微風の入る室内は 27.5℃。昨日と同様に正午ごろまではエアコンは必要なさそうだるんるん
 
 世界陸上2日目、男子100m準決勝でサニブラウン・A・ハキーム(23)が世界陸上では日本史上初の決勝進出。五輪を含めても1932年ロサンゼルス五輪の吉岡隆徳以来の快挙だ!
 
 決勝でも健闘して7位。
 決勝レース後。日本人初ファイナリストという快挙を受け、関係者は日の丸の国旗を準備していたが、本人はそれを受け取らなかったそうだ。「メダル獲ってないんで、受け取ってもなって」と、強い矜持を伺わせたと伝えている。
 関係者に言われるとおりにサニブラウンが国旗を背負わされたとしたら、観客は奇異に思うと同時に、日本の陸上界を蔑んだことだろう。
 
  
夕焼:夏の季語。 傍題;ゆやけ、夕焼雲、大夕焼
 日が沈むとき、西の空が燃えるように染まる現象。
       
大夕焼墨色帯ぶる団地の灯  甘



yuyake220717.jpg


 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 17:05 | Comment(2) | 俳句