2022年08月06日

原爆忌

曇り 曇  27℃ (最高気温予想 33℃ )
 《今朝の体重: 63.9kg (前日比 +0.2kg 右斜め上 ) 今朝の血圧:126 - 82 、67拍 》

  平和公園へ向かっての黙祷を終え、各代表の式辞に耳を傾けた。
  松井広島市長の平和宣言には迫力が乏しかった。文字と照らし合わなければ意味が分からない長いセンテンスが多く、メリハリ不足。今朝は広島市内の小学校は臨時登校の日で、小学生には珍糞漢だったはずだ。むしろ、 グテーレス国連事務総長や湯崎広島県知事の挨拶のほうが、遥かに心を打つ力があった。
 
  明日が立秋。10年前のこのブログを見ると、1kmを6分20秒の速度で12kmのジョギングをしていた。時速9kmちょっとだ。傘寿になった今日を契機に、ウォーキングの距離だけでも延ばそう るんるん


原爆忌:秋の季語。 傍題;原爆の日、平和祭、広島忌、長崎忌
    
広島忌写真の叔母は女学生  甘

 
 
ハクチョウソウ(白蝶草 和名:山桃草)、学名;ガウラ
hakutyousou220803.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 11:31 | Comment(4) | 俳句

2022年08月05日

夏の果

曇り 曇→雨 27℃ (最高気温予想 33℃ )
 《今朝の体重: 63.7kg (前日比 −0.5kg 右斜め下 ) 今朝の血圧 121 - 76 、72拍 》

  昨日はワイフが二日間の運動と通院で疲れが残っているそうで、午後から独りで筋トレとストレッチへ。仕上げにトレッドミルに乗り時速4キロで10分、時速5キロに上げ10分歩いて軽く汗をかけた。
 
  10年前のウォーキングなら時速6キロが通常だったから、涼しくなったら時には6kmも入れてみよう るんるん
 
  
夏の果:夏の季語。
  傍題;夏果つ、夏終る、夏の限り、夏の別れ、夏の名残、行く夏、夏逝く、暮の夏、夏惜しむ
 
  毎日使っている「季寄せ」に か細い髪の毛が一本挟まっていた。
  17字の中に「季寄せ」を入れ込むと、
    栞のごと季寄せに抜け毛夏の果  では味気ないので変えてみる。
  
  「木の葉髪」(残念ながら冬の季語)が入れば面白くなったのだが 眠い(睡眠)
    
栞のごとか細き抜け毛夏の果  甘

 
 
サルビア・ガラニチカ(メドセージとも)
sarubiaguaranithika220803.jpg
 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 10:56 | Comment(4) | 俳句

2022年08月04日

晩夏

晴れ 晴  28℃ (最高気温予想 34℃ )
 《今朝の体重:64.0kg (前日比 +0.2kg 右斜め上 ) 今朝の血圧 134 - 82 、60拍 》

  昨日は午前中に広島市民病院へワイフの術後の経過診療に。耳鼻咽喉科と放射線科にそれぞれ20分待ちで診療を受け、次回予約は9月末になった。

 午後から筋トレ&ストレッチに。
   
晩夏:夏の季語。 傍題;晩夏光、晩夏の夜、季夏、夏の末 
  夏の末。夏の勢いが衰えはじめたころ。 

 現実は暑さが猛威を振るうときだから、街中でのネタ探しは厳しい。
    
甘味棚に笹餅ならぶ晩夏かな  甘

 
 
サンパラソル(キョウチクトウ科マンデビラ属のつる性植物)
mandebira220803.jpg

 
 


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


タグ:季寄せ
posted by 甘ん at 10:01 | Comment(0) | 俳句

2022年08月03日

秋近し

曇り 曇→晴れ  27℃ (最高気温予想 34℃ )
 《今朝の体重: 63.8kg (前日比 +0.2kg 右斜め上 ) 今朝の血圧 138 - 83 、66拍 》

 昨日はTV体操をするほどワイフの体調が良かったので、おだてると独りで筋トレ&ストレッチに出かけた ぴかぴか(新しい) 帰りが4時過ぎになるので、五日市駅南口の「スパーク」まで足を延ばし買物をしておいた。
 
 今朝は これから広島市民病院へワイフの術後の経過診療に。
 
  
秋近し:夏の季語。 秋隣、秋隣る、秋迫る、来る秋 
  夏の終わり、どことなく秋色を感じるころ。
 
  下五を ” 秋近し ”としたかったが、” うひうひし秋近し ” と ” し ” が続くのが気になって、秋隣とした。ただ、” 春隣 ” よりも季語の力が弱い気がする。
 
    
塾生の声初初し秋隣  甘

 
  
エボルブルス(ヒルガオ科)
eboruburusu220802.jpg


  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 06:34 | Comment(4) | 俳句

2022年08月02日

八月

晴れ 晴 28℃ (最高気温予想 34℃ )
 《今朝の体重: 63.6kg (前日比 ±0.0kg ) 》
  
八月:秋の季語。 
  炎暑は未だ厳しいが、どこかに秋の気配を感じる月である。
    
八月の渋谷の空にフリスビー  甘

 

  

茉莉花(まつりか) 別名:ジャスミン、素馨(ソケイ)
jasumin220801.jpg

 
  


ご来訪ありがとうございます


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ


posted by 甘ん at 09:32 | Comment(2) | 俳句